2011年2月21日のブックマーク (3件)

  • 「※この発言は個人の見解であり、所属する組織の公式見解ではありません」をリリースしました - 昼メシ物語

    http://この発言は個人の見解であり.所属する組織の公式見解ではありません.tsuyabu.in/ 「※この発言は個人の見解であり、所属する組織の公式見解ではありません」は、発言専用のTwitterクライアントです。これを使って発言すると、その発言があくまで個人の見解であることを主張することができます。 使い方は簡単で、発言を140文字以内で入力し、「Tweet」をクリックするだけです。すると、以下のように、その発言が個人の見解に過ぎないことが明示されます。 技術的な説明 ただ Twitter Anywhere を html に貼りつけただけです。 まず、Anywhere アプリケーションをこちらから登録します。 https://dev.twitter.com/anywhere/apps/new この時に指定するアプリケーション名を「※この発言は〜」にしたというだけの話です。このアプリ

    「※この発言は個人の見解であり、所属する組織の公式見解ではありません」をリリースしました - 昼メシ物語
    estragon
    estragon 2011/02/21
    面白いけど、TL上ではアプリ名でないからあまり目立たないのが残念 / 「※この発言は個人の見解であり、所属する組織の公式見解ではありません」をリリースしました
  • あなたが今すべきこと

    あなたが今すべきことを診断します。

    あなたが今すべきこと
    estragon
    estragon 2011/02/21
    msugaiが今すべきことは「SEX」と「恋愛」と「禁煙」です。
  • 石原慎太郎都知事って、アンドレイ・ペジックをご存知ないんですね(追記あり) - みやきち日記

    週刊ポストでの石原慎太郎発言に反論するよ 石原慎太郎都知事が、先日週刊ポスト2月25日号でこんな発言をしたそうで。 我欲を満たすための野放図な害毒は日を駄目にする。必ずしも取り締まればいいわけではないが、諸外国では目にしないようなものが、メディアにもインターネットにも横行しているようでは、やはりおかしいといわざるを得ない。 差別でいうわけではないが、同性愛の男性が女装して、婦人用化粧品のコマーシャルに出てくるような社会は、キリスト教社会でもイスラム教社会でもあり得ない。日だけがあってもいいという考え方はできない。以下、それに対する反論です。 1. 男性が女装してコマーシャルに出るのは「日だけ」? 都知事はオーストラリアの男性モデル、アンドレイ・ペジック(Andrej Pejic)をご存知ないんですね。 化粧品のコマーシャルに出てるかどうかは知りませんが、この人ジャン・ポール・ゴルチェ

    石原慎太郎都知事って、アンドレイ・ペジックをご存知ないんですね(追記あり) - みやきち日記
    estragon
    estragon 2011/02/21
    タイトルが良くない気がするけど良エントリ / 石原慎太郎都知事って、アンドレイ・ペジックをご存知ないんですね