2014年6月12日のブックマーク (5件)

  • 小保方氏所属の研究センター「解体を」 理研改革委が要求 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    新型万能細胞とされる「STAP(スタップ)細胞」の論文不正問題で、外部有識者でつくる理化学研究所の改革委員会が、小保方(おぼかた)晴子・研究ユニットリーダー(30)が所属する発生・再生科学総合研究センター(神戸市)の解体を求めることが11日、分かった。12日に発表する報告書に盛り込む。研究不正の再発防止へ抜的な改編が必要と判断した。 関係者によると、報告書で同センターは組織全体を廃止と同じレベルで解体。理研の他の研究施設と、研究内容の重複がないかバランスを考慮した上で、生命科学系の新組織に改編する。名称の変更も求める。 新組織の幹部は理研の外部から登用して刷新。これに伴い、現在の竹市雅俊センター長(70)と、小保方氏の指導役だった笹井芳樹副センター長(52)に事実上、退任を求める。 STAP問題を受け同センターの検証委員会が進めてきた調査では、特例的に英語での面接などを省略した小保

    estragon
    estragon 2014/06/12
    CDB解体か。組織のガバナンス能力・自浄作用がないとの指摘ゆえなら解体が妥当と思うけど、看板すげ替えるだけならあまり意味はない気もする
  • ニホンウナギ「捕獲は規制されない」 影響限定的と水産庁幹部 - MSN産経ニュース

    国際自然保護連合(IUCN)が12日、ニホンウナギを絶滅危惧種に分類したことに関して、水産庁幹部は「捕獲が規制されることはない」と述べ、影響は限定的との見方を示した。 幹部は「天然のシラスウナギが減っているのは事実だ」とも指摘。完全養殖の実用化に向けた技術開発を加速する一方、「当面は養殖に天然のシラスウナギを活用せざるを得ない」と述べ、日と同様に捕獲している東アジア諸国と協議して、稚魚の管理に力を入れる考えを示した。

    ニホンウナギ「捕獲は規制されない」 影響限定的と水産庁幹部 - MSN産経ニュース
    estragon
    estragon 2014/06/12
    完全養殖の実用化に向けた技術開発を加速するのはもちろんだけど、漁獲量管理・輸出入量規制が至急必要だと思われ
  • 「しゃぶしゃぶお肉全入れ問題」を通して食育やコミュニケーションについて考える - 世界の果てのはてな

    昨日割とRTされた「しゃぶしゃぶお肉全入れ」問題を通して育や「人にやんわり注意するにはどうしたらいいか」考えるエントリです。後者は結局結論出てません。 発端となった私のツイート こないだ友だちが「しゃぶしゃぶで最初に出てきたお肉を全部一気に鍋に入れた人」に対してめっちゃ切れてた。「人気を利かせたつもりだけど、それ正しくおいしいべ方じゃないじゃん」とのこと。怒るほどのことじゃないけどまあそうだよね— 石林グミ🍼🥣 (@__stein) 2014年6月11日 図解するとこんなような状況ですね。 コインドザーならぬしゃぶしゃぶドザー。 引用許可を取るのがめんどくさい(すんません)のでツイート体は貼りませんが、主に以下4点のような反応がありました。 1. 怒っていい「普通怒る」「怒っていい」「ナイツオブラウンド召喚」「同じ悲しみを繰り返してはならない」「焼肉で全部焼き始める奴も許さない

    「しゃぶしゃぶお肉全入れ問題」を通して食育やコミュニケーションについて考える - 世界の果てのはてな
    estragon
    estragon 2014/06/12
    もんじゃ焼きで似たことして怒られたことがある
  • STAP細胞:致命的データ、理研は詳細な解析を - 毎日新聞

    estragon
    estragon 2014/06/12
    /.で早くから報じられていたやつかな。科学的にはこれで幕引きとして、社会的には小保方さんに再現を試みてもらってNGなら幕引きとなるんだろうか。発生経緯と再発防止策は捏造事件事例研究と科学コミュにケーション
  • ニホンウナギ:国際自然保護連合が絶滅危惧種に指定 - 毎日新聞

    estragon
    estragon 2014/06/12
    絶滅させられたらたまらんものな。至急漁獲規制する必要があると思うけど、完全養殖技術の確立が待たれる / ニホンウナギ:国際自然保護連合が絶滅危惧種に指定 - 毎日新聞