2021年5月16日のブックマーク (2件)

  • 技能実習生受け入れの公益法人 特定企業に約6億円の優先発注か | NHKニュース

    外国人技能実習生の国内最大の受け入れ団体である公益財団法人「アイム・ジャパン=国際人材育成機構」が、前の会長の知人が経営する会社に優先的に物品を発注するなど、特定の企業への利益供与を禁じた公益法人認定法に違反する取り引きを行っていた疑いがあることが第三者委員会の調査で分かりました。 取り引き額は合わせて6億円近くに上るということで、公益法人を監督する内閣府は「重大な疑義を抱かざるをえない」として調査に乗り出しました。 前会長はNHKの取材に対し「特定の業者に利益を与えたという認識は全くない」と主張しています。 第三者委員会の調査報告書 入手 東京 中央区の公益財団法人「アイム・ジャパン=国際人材育成機構」は、1991年に設立された外国人技能実習生の国内最大の受け入れ団体で、全国のおよそ2000の会員企業から集める実習生の指導費が主な財源となっています。 NHKは、外部の弁護士で作る第三者委

    技能実習生受け入れの公益法人 特定企業に約6億円の優先発注か | NHKニュース
    ete278
    ete278 2021/05/16
  • 「←想像していた美大生活→実際の美大(彫刻)生活」ハチクロは幻想?現実の美大生がプロレタリア革命起こしそうな件 - Togetter

    勝木杏吏 ANRI Katsuki @anrisan2020 彫刻家⚒主に金属を扱って作品つくってます。よく磨いてます💎青くしてます🌊作品購入やご相談はDMまたはHPの✉️からお願いします🙏 展示の感想なども載せてます!下らないことも呟きます🐳instagram.com/anrimaromaro🐳 anrisanmaromaro.wixsite.com/mysite

    「←想像していた美大生活→実際の美大(彫刻)生活」ハチクロは幻想?現実の美大生がプロレタリア革命起こしそうな件 - Togetter
    ete278
    ete278 2021/05/16
    羽海野チカも本人は高卒でサンリオ入社して、社内に多かった美大出身者への憧れからハチクロを描いたと語っているから、「想像していた美大生活」はまさにその通りなんだよな