2013年1月31日のブックマーク (2件)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    「避難所でもお湯が何度も使えた」断水が続く能登に強い味方「水を98%再利用できるシャワー」 被災者が自ら運用、新しい支援の形に AIの教育活用に踏み出すシンガポール…世界トップ級の学力、生き残りに懸ける カメラで児童の動きを検出、中国技術の台頭がもたらすものは「監視」か「安全」か

    47NEWS(よんななニュース)
    etherealcat
    etherealcat 2013/01/31
    "民主主義を守るために常に警戒を怠ってはならない" ナチスは民主主義の結果であって、煽動され易い大衆に選挙権を与える事の危険性を示唆している。なぜ、大衆がナチスを選択したのか、その理由も重大な教訓だ。
  • アップルの全盛期は終わったのか?

    (英エコノミスト誌 2013年1月26日号) 世界で最も価値ある企業は最盛期を過ぎてしまったのかもしれない。 2012年10~12月期決算を受け、アップルが全盛期を過ぎたとの懸念の声も上がる〔AFPBB News〕 ハイテク関連のブログが騒がしい。専門家は予測を打ち出すことに忙しい。そして、極めて大きな注目を集める新製品を生むこの企業は、新製品の革新的な特徴に関して口を閉ざし、記者たちをからかっている。 アップルの新製品発表はいつもこんな感じだ。だが、今回の騒ぎはアップルの製品に関してではない。3月に発売される見通しのサムスンのスマートフォン「Galaxy(ギャラクシー)」の最新モデルを巡って騒ぎになっているのだ。 スマートフォンやタブレットを生産するサムスンのような企業との競争の激化は、アップルの投資家を動揺させてきた。1月23日にアップルが製造原価が上昇したために直近の四半期の純利益が

    etherealcat
    etherealcat 2013/01/31
    アップルは過去何度も盛衰を繰り返した企業で、また一つのサイクルが終わったのかもしれないね。信者的には「また安息(マイノリティー)に戻れる。いい時代が来たな、兄弟。」って心境である。