タグ

ブックマーク / bashalog.c-brains.jp (16)

  • QuickSilverのように使えるFireworksのランチャーQuickFire | バシャログ。

    髪型のせいか熱を吸収しやすいminamiです。 今回はFireworksの拡張のご紹介です。ときどき便利系のFireworks拡張を探すのも楽しいものですが、個人的にすごい!と思ったのでご紹介です。 QuickFireはFireworks内で使えるランチャーソフトです。名前の通りMacランチャーソフト、QuickSilverのように使うことができます。 QuickFire 上記のURLから.mxp形式または.zip形式でダウンロードすることができます。 インストールすると「コマンド」内にQuickFireが追加されていると思います。初回起動時にキーボードショートカットについて聞かれるかと思いますが、ここは自分の好きなようにカスタマイズしましょう。 パネルを呼び出すとずらっとメニューが並んでいると思います。ランチャーというだけあって、Fireworksで行える行動がほぼ網羅されています!

    QuickSilverのように使えるFireworksのランチャーQuickFire | バシャログ。
  • 【Dreamweaver】コードビューでよく使うショートカット | バシャログ。

    BMW が開発している MINI ブランドの電動スクーターが気になって仕方がない sakai です。 なんと、キーが iPhone ですよ! 今回は、Dreamweaver の“コードビュー”でコーディングをする時に便利なショートカットをご紹介します。 タグ挿入系 Ctrl+1(~6) = 見出しタグ(h1~h6)の挿入 Ctrl+Shift+P = 段落タグ(p)の挿入 Ctrl+Alt+T = テーブル(table)の挿入 Ctrl+Alt+I = 画像(img)の挿入 Ctrl+B = 強調(strong)の挿入 Ctrl+I = やや強調(em)の挿入 Shift+Enter = 改行(br)の挿入 このあたりは基なので、Dreamweaver でコーディングをされている方ならご存知かと思います。 Shift+Space = 半角スペースを挿入(全角モードでも半角スペースが入る)

    【Dreamweaver】コードビューでよく使うショートカット | バシャログ。
    ethertank
    ethertank 2010/10/07
    「インデントのある複数行を選択して"Shift+Tab"」くらいしか使ったことないや(´・ω・`)
  • 【Fireworks】グラフィックウィザードで大量の画像を自動で作る | バシャログ。

    軽い腱鞘炎になってしまいました、toyama です。左手を使うキーボードショートカットが原因です。別名で保存とか、属性をペーストとかマスクとしてペーストとかグループ解除とかしようとすると痛いので、湿布に包帯を巻いてカバーしているのですが、広範囲に巻きすぎているのか左手だけ「リングにかけろ」みたいになっています。 この資料をもとにこの見出し画像を大量に複製して書き出してください!入れる文字はエクセルにまとめてありますので!見出しごとに写真変えてね!うんざりするほど大量にあります!納期は今日!というお仕事があると思います。 テキストをコピー&ペーストすればいいだけなのに、どうしてこんなに辛いんでしょう。そんなときは Fireworks さんにおまかせ! 自動的に画像をつくってくれます。 グラフィックウィザードを活用する こんな画像をテキストだけ変更して、大量に作るミッションです。 用意するのは

    【Fireworks】グラフィックウィザードで大量の画像を自動で作る | バシャログ。
    ethertank
    ethertank 2010/03/27
    XMLのテキストをテンプレートに流しこんで出力。こんな事出来るのか‥。
  • Vim用シンプルなファイルツリーを表示するopsplorer.vim | バシャログ。

    tanakaです。普段つかっているエディタはほとんどNetBeansになってしまっていますが、最近 ZenCoding.vimなるものが開発されていることを知り使ってみたところタグを書くのがとても楽になってVimを使う時間が増えました。そのほかにもいくつかのプラグインを試しに使っていますが、その中からOpsplorer.vimというファイルツリーを見るプラグインを紹介します。 入手 opsplorer - tree file explorer : vim onlineから取得します。インストール方法はVimプラグインの標準的なインストール方法と同じなので省略します。 使い方 Vimを立ち上げたあと、「:Opsplorer[Enter]」と入力します。Vim内のカレントディレクトリをルートにしたディレクトリツリーが表示されます。opsplorerを立ち上げてすぐはすべてのディレクトリは閉じて

    Vim用シンプルなファイルツリーを表示するopsplorer.vim | バシャログ。
  • タダってステキ!フリーの CMS 色々 | バシャログ。

    2月22日!こんにちは、nakamura です。の日やらおでんの日やら色々あるらしいですが、個人的には真っ先に大魔神佐々木の背番号を思い浮かべてしまいます。関係ないだろうと思いきや、なんと大魔神の誕生日も2月22日らしいです。恐るべし2月22日。 決してケチな訳ではないですが、前々回に引き続きタダシリーズという事で今回はフリーの CMS をいくつかご紹介しようと思います。グループウェアもそうでしたが、CMS も調べれば出てくる出てくる!しかもどれもかなり高機能そうなものばかり。MTOS や WordPress がフリーの CMS としては有名ですが、他にもたくさんあるのでぜひ参考にしてみてください。 MODx modxcms-jp.com 今回調べた中で一番面白そうだなぁ、と感じたのがこちらの MODx 。モッドエックスと読みます。管理画面に少しクセがありますが、日語対応もばっちり、カ

    タダってステキ!フリーの CMS 色々 | バシャログ。
  • Web 制作の現場で使う jQueryデザイン入門 | バシャログ。

    今回は発売されたばかりの「Web 制作の現場で使う jQueryデザイン入門」をご紹介します。 jQuery は JavaScript のライブラリです。prototype.js や mootools など他にも JavaScript のライブラリはありますが、今では多くの方が jQuery をファーストチョイスとして利用されているのではないでしょうか。 jQuery に人気が集まった要因としては 軽量 簡単 プラグインが豊富 といったあたりが挙げられるかと思います。 弊社でもサイトの構築では jQuery にお世話になりまくっています。 例えば以下のような場面で大活躍しています。 FLASH を使わないでインターフェースをちょっとリッチにしたい 複雑なシステムを使わないで手軽に動的な表現を加えたい IE6 にモダンブラウザと同等の振る舞いをさせたい(切実!) ただ、jQuery の実装に

    Web 制作の現場で使う jQueryデザイン入門 | バシャログ。
  • 火狐(Firefox)をたくさん飼い慣らす方法 | バシャログ。

    tanakaです。iPad、ニュースやTwitterの書き込みだけ見ていると「待ち」かな、と思いましたが、Keynoteを見ると、やっぱり欲しくなりますね。 さて、iPadとは関係ありませんが、今日はFirefoxの異なるバージョンをいくつもインストールして、同時に起動できるようにする方法をご紹介します。といっても、真新しい情報ではなく、"-P"オプションと"-no-remote"オプションを使うものなので、ご存じの方もいらっしゃると思います。 複数起動できると何がうれしい? Web制作/開発の仕事限定ですが、複数のFirefoxを使えるようにしておくとうれしいことが2つあります。 betaバージョンでもどんどんインストールしていける プラグインてんこもりの開発用Firefoxから、情報収集onlyの軽量Firefoxなど好みのFirefoxをいくつも作成できる 次からはこれらのメリットを

    火狐(Firefox)をたくさん飼い慣らす方法 | バシャログ。
  • 【Fireworks】ダイヤモンドっぽいものを作ってみる | バシャログ。

    2010 年になってはじめてのブログ当番です、toayma です。 今年もよろしくお願いします! 昨年、小悪魔 ageha っぽい画像を作ってみる際に断念したダイヤモンドっぽいものを Fireworks で作れないかずっと考えていたのですが、フィルタとか使ってぱぱーんと作るのは私には無理!もうここは基に戻って、パスとグラデでどうにかしようじゃないか!と開き直りました。 あまりに基なので軽い説明にとどめたいと思います。 1.八角形の矩形を描く 2.対角線で切って、内角が45度の三角形を作る 3.三角形の塗りを白→グレーのグラデーションに設定 4.三角形をコピーしては、45度に回転。7 回繰り返して、元の 8 角形に並べます。 5.小ぶりの八角形を作って上に重ねます。それっぽくできてる? 6.もしくは、4.で作った8つの三角形をコピーして縮小し、上に重ねます。グラデーションを乱反射する光の

    【Fireworks】ダイヤモンドっぽいものを作ってみる | バシャログ。
  • 使うだけで気持ちのいい筆記具 | バシャログ。

    今日、Firefox 3.6がリリースされました。個人的には、つい先日にリリースされたFirebug 1.5の新機能の使い勝手の方が気になるところです。 さて、Firefoxとは関係ありませんが、最近筆記具を買い換えて、いまの組み合わせが気に入りはじめているので、まとめてご紹介いたします。 LAMY Safari万年筆 某番組に影響されたから、というのもあるかもしれませんが(汗、とりあえずひとつ買ってみました。最初は 書きにくさを感じましたが、慣れてくると字を書くときの抵抗感が気持ちよく思えるようになりました。とても気に入ったので、万年筆(持ち歩き用)とボールペンも買って使ってます。

    使うだけで気持ちのいい筆記具 | バシャログ。
  • 【Fireworks CS3】Photoshop ライブエフェクトの恐怖 | バシャログ。

    お疲れ様です、toyama です。 肩こりです。寒いせいです。 最近私が体験した怪談です。 ファイルが開かなくなる怖い話です。 Photoshop の psd ファイルを Fireworks で開いてちょこちょこ編集し、png で保存して終了して、さあもう一度開くと ギャーーース! Fireworks CS3 の有名なバグだそうで、最近体験しました。 今まで作ったアレやコレやが、すべて水の泡! Photoshop で開きなおすとレイヤーがすべて統合されていて、巨大なビットマップに成り下がっています。意味ねええええ! 原因は、Photoshop のレイヤーにかかったエフェクトを Fireworks が「Photoshop ライブエフェクト」で読み込む際に起こるようです。できないなら読もうとするなよもー! 対策 作ったファイルを Fireworks 8 で開く→ Photoshop ライブエフ

    【Fireworks CS3】Photoshop ライブエフェクトの恐怖 | バシャログ。
  • すこしズルしてリアルなアイコンを作る方法 | バシャログ。

    も杓子も Web 2.0 的な表現がもてはやされた頃、 ツヤツヤでリアルなアイコンの作成を迫られて嫌な汗をかきました。 質のよいイラストを描くことが要求される上、小さく細かい作業がてんこ盛り。 時間もスキルも足りない! [1] まずフリー写真を探します。 アイコン作るのに何故写真が必要なの?とお思いかもしれませんが何故ならすこしズルいからです。 今回はこのの写真を、アイコンっぽくしてみます。 [2] 必要なサイズにぎゅっと縮小し、背景を切り落とします。 [フィルタ]→[カラー調節]→[トーンカーブ]で、強めに調節します。 さらに[フィルタ]→[カラー調節]→[明るさ・コントラスト]でかなり思い切ってコントラストを上げます。 写真が縮小された上、強く補正をかけたことで、イラストに近いテイストになってきました。 [3] ここまでくればあとは簡単。 輪郭線を書き足したり、グラデーションを上か

    すこしズルしてリアルなアイコンを作る方法 | バシャログ。
  • プレゼンテーションzen - 読んだだけでプレゼンがうまくなる? | バシャログ。

    年末にやっと自宅のMacをすべてSnow Leopardに入れ替えました。tanakaです。今日はプログラミングの話題から離れて、プレゼンテーションzenというを紹介いたします。 読むだけでプレゼンが変わる? このはプレゼンテーションのためのです。聴衆の心に残るプレゼンを実施するにはどうすればいいか、著者の考えが詰まっています。このにはたくさんのシンプルなスライドとそれを作るまでのアプローチ・心構えがとりあげられています。いつも自分が作ってきたスライドと全く異なるので、このを一通り読んだとしたら、影響を受けざるをえないでしょう。 一枚のスライドに箇条書きは何個までOKか、とかスライドは何枚がよいか、といった具体的な方法はありません。それよりも、「聴衆はどんな人々か?」や、「このプレゼンテーションは何を言わんとしているのか?」といったことを問いかけるべきだと著者は言います。(p.

    プレゼンテーションzen - 読んだだけでプレゼンがうまくなる? | バシャログ。
  • 【Fireworks】画像のシルエットをパスに変換 | バシャログ。

    こんにちは、花粉症がすっかり治ったシーブレインの toyama です。 大学生の頃はとても酷かったのに、アレか、歳のせいか。 画像のシルエットを生かして影を作りたいなー、なんて思うことがありますよね。 一つ前のエントリでもシルエットを生かした影を作ったりしていますが、面倒で投げています。だめだこんなことしちゃ!ちゃんとパス抜け! というわけで、画像のシルエットをちゃんとパスで抜こうじゃないかというお話です。 1. 透過画像を用意 透過画像を用意します。透過画像がそもそもなかなかないので、透過画像がなければ背景を切り抜きます。なんだか末転倒な気もしますが。 むかーしの「素材辞典」は写真によってはパスデータつきだったのにどうしてやめちゃったのかしら。 2. 範囲選択 画像をレイヤーを選択した状態で [Alt] (Mac なら[Option])を押すと、カーソルが破線の□マークになります。範囲

    【Fireworks】画像のシルエットをパスに変換 | バシャログ。
  • CSS 基準文字サイズ(px)ごとの相対フォントサイズまとめ | バシャログ。

    こんばんは、ishidaです。急に肌寒くなってきましたね。 弊社シーブレインは馬車道から目と鼻の先にありますが、その馬車道にて今年も恒例の馬車道まつりが開催されています。11月1日(日)~11月4日(水)まで開催されておりますので、馬車道付近にお越しの際は是非お立ち寄りくださいね。 それはさておき、フォントサイズを指定するときにまずはベースとなる基準のフォントサイズをbody等に指定しますが、サイトによって基準を12pxにしたり、13pxにしたり、たまぁ~に10pxにしたりしてます。 そうなってくると相対指定で20px相当って何%だっけ?ってことがよくあるのと、毎回毎回電卓をたたくのが面倒になったので、ここに基準としてよく使いそうなフォントサイズをメモします。 基準文字サイズ 10px 基準文字サイズ 11px 基準文字サイズ 12px 基準文字サイズ 13px 10px

    CSS 基準文字サイズ(px)ごとの相対フォントサイズまとめ | バシャログ。
  • MovableTypeで企業サイトを構築する際に、つかえるプラグインまとめ その2 | バシャログ。

    最近ヒートテックを初めて着て、その温かさに感動すら覚えている kimoto です。 さて、以前にishida が 「MovableTypeで企業サイトを構築する際に、つかえるプラグインまとめ」と言うエントリーを書いています。 ただ、当時はシーブレインで利用していた MovableType は 3.3 でした。 そこで今回、比較的最近に利用したプラグインをご紹介します。 MovableType は 5 も最近リリースされましたが、今回のエントリーは 4.2 が対象てことでお願いします。 前回ご紹介した中で、引き続き利用している物 MultiBlog 複数のブログにまたがっていろいろしたい場合に重宝します。 ブログの更新をトリガーにして、他のブログの再構築をかけたりも可能です。 BlogRebuilder 例えば DB の dump を利用して直接他の環境に移した時などは、いちいち全てのブログ

    MovableTypeで企業サイトを構築する際に、つかえるプラグインまとめ その2 | バシャログ。
    ethertank
    ethertank 2009/12/26
  • 【Fireworks】小悪魔 ageha の表紙っぽいもの作ってみた | バシャログ。

    夏をあきらめたい toyama です。もう暑いの飽きた!はやく秋! 「ちゃんと文字が読めるか」とか気にしない、むしろ読みたいならお前が努力してガン見しろ、って感じのスタンスがうらやましい「小悪魔 ageha」風の加工をしてみました。Photoshop ならいろいろ手段がありそうですが、Fireworks でチャレンジしてみて途中で玉砕しました。無念。 小悪魔 ageha 風に言うなら「 Photoshop ならいろいろできる私たちがあえて Fireworks でやってみることに意味がある。」 こんな感じ。 この画像を作るのに使った小技 文字をパス上に沿わせてぐるぐるさせてみました。よく見るけど Web サイト作るときにはなかなか使わない(一昔前にはちょっと見かけた)技です。 パスとテキストを用意して、両方選択して[テキスト]→[パス上に結合]。 光のモチーフを作ってシンボル化しておいて、ぶ

    【Fireworks】小悪魔 ageha の表紙っぽいもの作ってみた | バシャログ。
    ethertank
    ethertank 2009/12/10
    小悪魔ageha。煌めきエフェクト。うずまきパス上に文字配置。
  • 1