タグ

2010年3月16日のブックマーク (44件)

  • Google Analyticsを導入したらやっておきたい簡単で便利な設定集 | ウェブ力学

    Google Analytics は無料ながらも非常に多機能なアクセス解析サービスです。ただ、多機能が故に使いこなせていないという面もあるでしょう。 何よりも設定が面倒なために、初期設定以外の機能を利用していないという人も多いのではないでしょうか? そこで今回は、Google Analytics で簡単に設定出来る上に便利な機能を4つ紹介します。どれも数分で設定出来るものばかりです。 1.自分のアクセスを除外する サイト開設時など、全体のアクセスが少ない状況においては、自分のアクセスがカウントされてしまうのが気になるという人も多いでしょう。まずは自分のアクセスを除外する方法を紹介します。 Google Analytics で自分のアクセスを除外する方法には大きく以下の3つがあります。 IPアドレスで除外する Cookieで除外する gif画像の読み込みを不許可設定にする これら3つの方法に

  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    ethertank
    ethertank 2010/03/16
    ttp://printer.canonとか?
  • マークアップ効率化 - zen-codingでコーディングを倍速に

    HTMLの記法について 基的には「div」の様に要素を省略せずに記述して、それを展開すると「<div></div>」という形に展開されます。 このときに展開できる要素は以下の公式ドキュメントに明記されていますのでそちらを見るとよいです。 Zen HTML Elements Zen HTML Selectors Zen CheatSheets 基的な記法 ひとつずつ順番に記述して説明していきます。しばらく初歩的な説明になるのである程度知っている方は飛ばしていただいて良いかと思います。 まずものすごく基的な記法である、単独タグの記法について説明を行います。 cssのセレクタをイメージしながら見ていくと納得しやすいと思います。 タグだけ変換 変換前 div 変換後 <div></div> デモ 文末でtabを押してください div 変換後、div要素の間にカーソルが移動するので、すぐにテキ

    マークアップ効率化 - zen-codingでコーディングを倍速に
  • Opera News

  • RedLine Magazine : Fireworksで使っている色見本を共有する

    Fireworksで使っている色見を共有する 自分でデザインしてるとここ部分はあそこの色と同じとか頭の中で理解してて、スポイトで色抜いちゃう人なので、個人的には色見の使用頻度はあまり高くなかったりもします。 でも複数人で作業してて、例えば自分は大枠のデザインするけど、他の人がコーディングしてる途中で「あーそこの画像何か作って入れてくらさい」ってお願いしたい場合なんかに基的なカラーパレットを予め渡しておけば「使ってる色これですから」って説明しやすいし、いちいち相手もスポイトで色抜かなくても分りやすいかな、と。色に拘りたい時に他の人が作った画像見て「その色ちゃうねん!」みたいなのを未然に防げたりとか。 Fireworksでのカラーテーブル(.act)ファイルの作り方 問題の色見パネルのカラーテーブルは「.act」っていう拡張子のファイルらしいということが判明。とりあえずそれを作りたい。

  • AJAXサイトをクローラブルにする - 検索エンジンフレンドリーなAJAX実装方法

    Googleが、AJAXベースのウェブサイトをコンテンツを検索エンジンに登録する方法についての、最新ドキュメントを公開しました。昨年10月に検討段階の実装方法が公式サイトで紹介されましたが、それのアップデート版になります。 最初におさらいをします。AJAX(エイジャックス)は、ページ遷移なしにサーバとデータ通信を行うことで、動的なWebアプリケーションの開発が可能です。しかし、いまブラウザで表示している内容と対になるURLが存在しないために、クローラが個々のコンテンツをクロールできないこと、また、仮にステートフルURLを用意しても(クローラは)JavaScriptを実行できないためコンテンツを読み取ることができないため、検索エンジンに登録することは困難な状況でした。 しかし、Googleによると69%のウェブコンテンツがJavaScriptなどで動的に作成されているなど、近年のウェブテク

    ethertank
    ethertank 2010/03/16
  • Demo: Pure CSS speech bubbles – Nicolas Gallagher

    By Nicolas Gallagher The demo page for Pure CSS speech bubbles. For a detailed explanation view the CSS file. It is heavily commented. All examples use simple, semantic HTML. No empty elements, no unnecessary extra elements, no JavaScript, no images (apart from that Twitter logo). Have a look at the source code. The basic bubble variants This only needs one HTML element. For example, <p>[text]</p>

    ethertank
    ethertank 2010/03/16
    CSSでふきだし。上手い。
  • Showcase Of Web Design In China: From Imitation To Innovation — Smashing Magazine

    In our interviews with six well-known designers in China, each of whom wears different hats, the recurring theme was that China’s Web design industry is rising like a spiral from imitation to innovation and user-centered design. China is a country with five thousand years of civilization. It is a multi-national entity extending over a large area of East Asia. China’s cultural influence extends acr

    Showcase Of Web Design In China: From Imitation To Innovation — Smashing Magazine
  • jQueryでテキストリンクのマウスオーバー時に動きをつける

    2014年8月20日 jQuery どのサイトにも必ずあるテキストリンク。それをもう少しおしゃれに表示できないかな?ということでjQueryでアニメーションをつける方法を紹介します。下のアンダーラインからペロッとでてくるので、うるさすぎず、アクセントになると思います! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! IE6+, Firefox 3+, Safari4で動作確認済です。 サンプル See the Pen Text link – animation hover effect by Mana (@manabox) on CodePen. 必要ファイルをダウンロードする 必要なJavaScriptファイルを下記よりダウンロードします。 jquery.js jquery.color.js jquery.backgroundPosition.js 背景画像を作る マウスオーバー時に表示したい

    jQueryでテキストリンクのマウスオーバー時に動きをつける
  • encode and charset

    charsetに関する注意書き (1998年11月30日、β1公開。12月6日、β2公開。12月12日、β3公開。1999年1月9日、β4公開。4月1日、特に直すところが思い付かないので、正規版にしちゃうことにした。) (W3C XML WGメンバーである村田真氏の要請にこたえる形で書いた文書です。) /日語エンコード方式の種類/ 日語エンコード(日語テキストデータのための符号化形式)の代表は、1998年現在のところ、iso-2022-jp(俗にJISと呼ばれる)、euc-jp(extended unix code)、Shift_JIS(俗にMS漢字コードと呼ばれる)です。 (注:「俗」はあくまで「俗」であって、正しくないようです。たとえば、厳密にはMS漢字コードはShift_JISの上位互換エンコード方式で、NEC拡張とIBM拡張を含むものだそうです。charset名もwindow

  • The hoverFlow Plugin - A Solution to Animation Queue Buildup in jQuery

    Another Solution to Animation Queue Buildup in jQuery Or: Why do hover animations continue after I stop hovering? Over at learningjQuery.com, Brandon Aaron published a quick tip on how to prevent animation queue buildup in hover animations. Since I was not satisfied with his solution, I tried to find another. After taking some wrong paths and learning a lot about jQuery's animation (queue) system,

  • 新着記事

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    新着記事
  • TAL Software

    VST3, Audio Unit, AAX, CLAP audio plug-ins for macOS, Windows and Linux

  • 2chのdat落ちしたスレを右クリックで即座に蘇生させられるFirefoxアドオン「fire2chDat」:phpspot開発日誌

    fire2chDat :: Add-ons for Firefox 今開いているdat落ちした2chスレを右クリックで蘇生させます 2chのdat落ちしたスレを右クリックで即座に蘇生させられるFirefoxアドオン「fire2chDat」。 検索エンジンに引っかかって、有益そうなのに読みたいけど読めなかったという場合があったりしますが、右クリックで読めるようになるというのは便利かも。 「今開いているdatスレを蘇生させる」というメニューがあります。 復活できた場合、そのままスレを読めるので便利そうですね。

  • Fireworksでテキストを綺麗にJPEG形式で書き出す方法 | アルペジオのように

    Fireworksで画像をJPEG形式(JPG形式)で書き出す際に、圧縮率を下げすぎると画質が荒くなってにじんでしまいます。特にテキストが含まれていると文字が読みにくく注意が必要。 ウェブ・クリエイターズを読んで知ったのですが、こういう場合はJPEGマスクを設定して書き出すことで、テキスト部分のみ圧縮率を高く保ったまま書き出すことが可能だそうです。 早速試してみました。 99%で書き出した画像 まず、99%で書き出した画像です。 特に画質は問題ありませんが、容量は164KBあります。 50%まで圧縮した画像 容量を下げるために、50%まで落とした画像(変化をわかりやすくするため極端に落としてます)は次のとおり。 これだと容量は20KBまで減らすことができますが、画質が荒くなってしまいます。テキストもにじんでいる。 JPEGマスクで50%の画像 そこで、テキスト部分にJPEGマスクを設定して

  • SVG Wow!

    About This web site provides links to demos shown during the SVG Wow! session at the SVG Open conference. The purpose of the SVG Wow session is to demonstrate features of the SVG format in either pure rendering, interactivity, animation, or integration with other open web technologies e.g HTML and CSS. Some of the demos are also meant to demonstrate advanced, upcoming features. License Unless othe

  • HTML 5での<section>要素と<article>要素の違い。

    平成22年 3月11日 公開 テーマ HTML 5 HTML 5に於ける<section>要素と<article>要素の違いと使い分け方について。 <section>要素の位置付け。 HTML 5で導入される<section>要素は一般的なセクションです。 但し、HTML 5の仕様案では、他のセクショニング内容要素に該当しないセクションのみを<section>要素としてマークアップすべきであるとしております。 他のセクショニング内容要素とは、以下の三つです。 <article>要素 独立した記事のセクション。 <nav>要素 ナヴィゲータリンクのセクション。 <aside>要素 文との関連が薄いセクション(注釈や余談など)。 <article>要素とは。 HTML 5で導入される<article>要素とは、独立した記事のセクションです。 ウェブログやニュースサイトなら、複数の記事が一

  • Oracle Java Technologies | Oracle

    Java Is the Language of Possibilities Java is powering the innovation behind our digital world. Harness this potential with Java resources for student coders, hobbyists, developers, and IT leaders.

    ethertank
    ethertank 2010/03/16
  • Vim用シンプルなファイルツリーを表示するopsplorer.vim | バシャログ。

    tanakaです。普段つかっているエディタはほとんどNetBeansになってしまっていますが、最近 ZenCoding.vimなるものが開発されていることを知り使ってみたところタグを書くのがとても楽になってVimを使う時間が増えました。そのほかにもいくつかのプラグインを試しに使っていますが、その中からOpsplorer.vimというファイルツリーを見るプラグインを紹介します。 入手 opsplorer - tree file explorer : vim onlineから取得します。インストール方法はVimプラグインの標準的なインストール方法と同じなので省略します。 使い方 Vimを立ち上げたあと、「:Opsplorer[Enter]」と入力します。Vim内のカレントディレクトリをルートにしたディレクトリツリーが表示されます。opsplorerを立ち上げてすぐはすべてのディレクトリは閉じて

    Vim用シンプルなファイルツリーを表示するopsplorer.vim | バシャログ。
  • welcome home : vim online

    What is Vim online? Vim online is a central place for the Vim community to store useful Vim tips and tools. Vim has a scripting language that allows for plugin like extensions to enable IDE behavior, syntax highlighting, colorization as well as other advanced features. These scripts can be uploaded and maintained using Vim online. Why those ads? The profits made from ads and links on vim.org go to

    ethertank
    ethertank 2010/03/16
  • ja: NetBeans 日本語サイト

    このサイトについて - About this site Here is a NetBeans, Japanese Speaking Community. All contents are available in Japanese. このサイトは NetBeans 日語サイト です。netbeans.org 内に設けられた日語のサイトです。日語によるメーリングリストの運営やドキュメントの公開などを行っています。このページは、NetBeans オープンソースプロジェクトの中の ja というサブプロジェクトのトップページでもあります。日語サイトプロジェクトへの参加方法などはプロジェクトについてを参照してください。

    ethertank
    ethertank 2010/03/16
  • 苦労するのはやっぱり…「今時のWEBデザインの分析」グラフが妙に納得されていた : らばQ

    苦労するのはやっぱり…「今時のWEBデザインの分析」グラフが妙に納得されていた 仕事となるとどんな職業にも、相応の苦労はあることでしょう。 しかしながら今時のWEBデザインには独特の苦労ポイントがあるようで、Webデザインを分析した円グラフが人気となっていました。 今時のWEBデザインについての分析 ブラウザごとに表示のされ方が微妙に違うため、WEBデザインをしている人なら思うところはいろいろあるようです。 海外サイトのコメントも沢山集まっていましたので、一部抜粋してご紹介します。 ・「こんなのはたくさんだ、IE6もたくさんだ、というわけでXBOXで遊んでやる」と言う時間:95% ・オレにとってはこのCSSのみでってのは当だよ。よくそうやってテーブルを解決している。 ・IEが好きだってやつがいたら、そいつはスタイルシートを作ったことの無いやつだろうよ。 ・そうだな、あの古いフォーマット。

    苦労するのはやっぱり…「今時のWEBデザインの分析」グラフが妙に納得されていた : らばQ
    ethertank
    ethertank 2010/03/16
  • Googleがウィキペディアの運営団体に200万ドルを寄付…称賛の声も : らばQ

    Googleがウィキペディアの運営団体に200万ドルを寄付…称賛の声も 昨今のGoogleは、当に目を離せぬほど多様な方面に手を広げていますが、今度は非営利団体のウィキペディアに200万ドルを寄付したというニュースが入ってきました。 発覚した理由も、ウィキペディアの創始者ジミー・ウェールズ氏がTwitterでつぶやいたことによるもので、これまた今の時代を反映しています。 興味深いのは、Googleグーグル・ノル"Google Knol"と言う、ウィキペディアの競合になりそうな知識共有サービスを公開してから日が浅いため、この寄付はノルをあきらめるとも考えられると声が上がっています。 これでウィキペディアがウェブ上で知識の中心となることを助長する形となりました。 この件を海外ではどう見ているのか、一部抜粋してコメントをご紹介します。 ・すげぇGoogleの動きだね。GoogleのPRになる

    Googleがウィキペディアの運営団体に200万ドルを寄付…称賛の声も : らばQ
    ethertank
    ethertank 2010/03/16
  • 男女でここまで違うなんて…「色の呼び分け方」を見ての海外の反応 : らばQ

    男女でここまで違うなんて…「色の呼び分け方」を見ての海外の反応 色の識別に関しては、色細胞などの差もあり、女性の方が男性よりも優れいてると言われます。 もちろん個人差もありますし、能力的なことよりも男性は細かな色分けに興味が少ないと言うのが、理由のひとつとなっているようです。 さて、その色にもいろいろな名前があり、男女によって色の呼び分けはどう違うのかを説明したものがありましたので、ご紹介します。 男女別・色の呼び分け ここまで違うかって言われると…。 結構この通りなんじゃないかなって思います。 女性の方が色鮮やかな花を見て喜ぶことが多いのも、こう言った差からくるのかもしれませんね。 この表を見ての海外サイトのコメントを一部抜粋してご紹介します。 ・このことから言えるのは、女は物事を複雑にしすぎるのか、男がものごとを単純にしすぎるのかのどちらかで、オレは前者が正しいと支持する。 ・ボクは色

    男女でここまで違うなんて…「色の呼び分け方」を見ての海外の反応 : らばQ
  • 【日々是世界】台湾・国民党が背負う歴史の十字架  (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    中国土に投資している台湾の企業家を前に演説する馬英九総統。中国国民党の負の遺産を背負った馬総統は、経済分野での対中関係強化を急ぐが、台湾住民には併呑されかねないという危機感がつきまとう=2月22日、台湾・台北(ロイター) 国共内戦に敗れ、中国から台湾に渡った蒋介石(しょうかいせき)(1887〜1975年)率いる中国国民党政権が住民を武力弾圧した「2・28事件」(1947年)から63年となる先月28日、国民党主席を兼任する台湾の馬英九(ばえいきゅう)総統(59)は南部・台南での追悼式典に出席した。「政府の腐敗が住民の反抗を招いて事件につながり、多くの国民の生命、財産、自由を奪った」。総統はこう謝罪したが、一部参列者は無言の退席で抗議。癒えぬ遺族の心に声は届かず、国民党に向けられた複雑な住民感情を改めて露呈させた。 ■複雑な住民感情 事件は、台北市内でたばこ売りの台湾人女性が外省系(中国大陸

  • グーグル、中国撤退濃厚か 英紙報道 - MSN産経ニュース

    13日付の英紙フィナンシャル・タイムズは、インターネット検閲の中止を求めて中国政府と協議を進めてきた米検索大手グーグルが、「99・9%」の確率で中国から撤退する見通しとなったと伝えた。 関係者によると、グーグル中国政府の協議は行き詰まり、両者に歩み寄りの兆しは見えない。グーグルは現地の従業員が中国政府からの報復を受けないよう、撤退に向けた準備を周到に進めているという。正式発表するまでには時間がかかるとみられる。 グーグル経営陣は、中国事業の存続を模索する動きも継続している。 中国の李毅中工業情報相は12日、グーグルについて「撤退するかどうかは完全にグーグルの自由だ」と述べていた。(共同)

  • http://sankei.jp.msn.com/world/china/100313/chn1003131314002-n1.htm

    ethertank
    ethertank 2010/03/16
  • 朝鮮高級学校 生徒を「朝鮮青年同盟」に自動加入  - MSN産経ニュース

    朝鮮高級学校の生徒が、在日朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の傘下で、北朝鮮の金正日総書記や社会主義革命を信奉する「在日朝鮮青年同盟(朝青)」に自動的に加入させられ、保護者らは賛助金などを徴収されていることが12日、分かった。複数の政府関係筋が明らかにした。朝鮮総連の指示を受けた各校の政治担当教師が、同盟員となった生徒を指導しており、学校ぐるみで北朝鮮国に準ずる政治・思想教育を徹底する実態が改めて浮き彫りになった。 政府関係筋によると、朝青は総連の「先鋒(せんぽう)」と位置付けられ、朝鮮大学校(東京都小平市)の学生や、全国に10校(約2000人)ある朝鮮高級学校の生徒らで構成される。 特に高級学校の生徒は全員が「同盟員」として名簿に記載。同盟員の中からエリートを選抜し、「熱誠班」を組織し、そこで北朝鮮の公式政治思想である「主体思想」や、金総書記の業績を格的に研究しているという。 また、高級

  • 【シーシェパード逮捕】「被害者を逮捕した」とSS代表が非難 - MSN産経ニュース

    反捕鯨団体「シー・シェパード」メンバーのニュージーランド人の男が日で逮捕されたことについて、同団体のポール・ワトソン代表は12日、共同通信の電話取材に「被害者である(捕鯨抗議船)アディ・ギル号の船長が、戦争捕虜として日に連行され逮捕されるとは奇妙なことだ」と語り、日を非難した。 現在、同団体の抗議船が拠点とするオーストラリア南部ホバートにいる代表は「(日の調査捕鯨船団の監視船)第2昭南丸が故意にアディ・ギル号にぶつかって沈めた」と言明。 逮捕された男について「有罪になろうが収監されようが、犠牲を払う心の準備ができている」「日では犯罪者でも、オーストラリアやニュージーランドではヒーローだ。支援を結集したい」と話した。 代表は来週から、クロマグロ保護のため「スティーブ・アーウィン号」で地中海へ向かうとしている。(共同)

  • 第2昭南丸が接岸 シーシェパード船長逮捕 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    第2昭南丸からピーター・ジェームス・部スーン容疑者を海上保安庁の船に移し終え第2昭南丸から離れる海上保安庁の「ゆめかぜ」=12日午前、東京都中央区の晴海埠頭 (矢島康弘撮影) 環境保護標榜(ひようぼう)する米団体「シー・シェパード(SS)」のメンバーが侵入した日の調査捕鯨船団の監視船第2昭南丸が、拘束したメンバーを乗せ12日午前、東京港の晴海埠頭(ふとう)に接岸した。東京海上保安部は12日、艦船侵入容疑で、船員法に基づいて身柄を拘束されている抗議船「アディ・ギル号」船長のピーター・ジェームス・ベスーン容疑者(44)=ニュージーランド国籍=を逮捕した。 公海上の日船に違法に乗り込んだ不審者を逮捕し、国内法の刑事手続きに乗せるのは初めて。 逮捕容疑は、日時間の2月15日午前9時ごろ、南極海で調査捕鯨活動中の第2昭南丸に別の抗議船から水上バイクで接近し、違法に船内に立ち入ったとしている。ア

  • グーグル代表「中国側検閲には応じない」 米下院公聴会で強調 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【ワシントン=古森義久】米国議会下院外交委員会が10日に開いた公聴会で中国政府と対立している米インターネット検索最大手グーグルの代表が今後も中国市場撤退を覚悟で中国側の検閲には同調しないという方針を再び強調した。同代表らはさらに中国当局が米側の大手企業合計20社以上にサイバー攻撃をかけているとも証言した。 同公聴会は「グーグルの苦境」と題され、中国でのインターネットの検閲やサイバー攻撃に反対して、中国政府から圧力をかけられているグーグルの問題を中心にインターネットへの妨害活動への対策を論じた。 証人となったグーグルのニコール・ウォン副社長はまず中国でのグーグルの検索サービスで「民主主義」とか「天安門事件」という特定の言葉が検閲で削除もしくはブロックされていることへの強い反対を表明し、「グーグルとしてはその種の検閲に応じることを拒んでおり、その結果、(中国政府から圧力を受けて)中国市場から撤

  • 中国、「反動物虐待法案」提出へ イヌ・ネコ肉の食用禁止を明記 賛否両論も (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    中国政府は4月、中国で初めて動物保護を明記した「反動物虐待法案」を全国人民代表大会(全人代=国会に相当)に提出する見通しとなった。法案には中国内で広く流通しているイヌとネコの肉の用禁止の文言が入っており、「犬肉料理」で有名な江蘇省徐州市などでは衝撃が走っているという。 中国の地方紙「重慶晩報」などによると、法案には、イヌやネコの肉をべたり、販売した個人には5000元(1元=約13円)以下の罰金と15日以下の禁固に処せられるほか、企業や団体の場合は1万元以上50万元以下の罰金に処せられるという。  イヌやネコの肉をべるのは中国だけでなく、イヌ肉は韓国、ネコ肉はベトナムなどでされているが、中国政府は昨年夏、北京五輪を開催するに当たり、世界中の人々が中国を訪問することから、市場での取引を中止する通達を出していた。また、中国では急激な経済発展から、生活水準も向上し、イヌやネコをペットとして

    ethertank
    ethertank 2010/03/16
    動物愛護じゃなくて対外イメージ戦略の一環にしか見えない。
  • 【Web】市名を「グーグル」に - MSN産経ニュース

    米カンザス州都トピカ市は3月の1カ月限定で、市名を「グーグル」に変更している。グーグルが予定している高速ネット接続の実験を誘致するのがねらい。米報道によると、各都市の間でグーグルの“誘致合戦”が激しくなっているという。同市の公式サイトでは、ウィリアム・ブンテン市長が「グーグル市」を宣言している。トピカ市は1998年にも人気アニメ「ポケモン」のキャラクターをもじり、市名を「トピカチュウ」に変更したことがある。

  • 9・11陰謀説の民主藤田幸久、ワシントンポストに嗅ぎつけられる : 痛いテレビ

    2010年03月11日00:40 9・11陰謀説の民主藤田幸久、ワシントンポストに嗅ぎつけられる カテゴリ国際 zarutoro 9・11テロはアメリカの自作自演と主張されている民主党の藤田幸久議員。 ついにワシントンポストに嗅ぎつけられ名指しで批判されるも、「発言を歪曲された」と良くわからない弁明。 民主・藤田氏:9・11テロリストの仕業か疑問…米紙に 毎日新聞 国会で質問して書籍も出版してるのにそれは苦しいかと。 ぶっちゃけ当に問題なのは、鳩山総理も藤田さんの説に賛同していたり、藤田さんのキチガイぶりを知りながら報道しないマスコミの方だと思うんですけどね。 関連 痛いテレビ : 9.11陰謀説を支持する鳩山総理 「国際」カテゴリの最新記事

    9・11陰謀説の民主藤田幸久、ワシントンポストに嗅ぎつけられる : 痛いテレビ
  • 侍蟻(SamuraiARI) 〜特定非営利活動法人 外国人犯罪追放運動 BLOG〜:[運動論]小林よしのりにゴーマンをかます! 第二弾

    応援クリック宜しくお願いします。 前エントリーより続く 打倒すべき同志 第二弾 漫画家・小林よしのりがチャンネル桜放送にて言及した「行動する保守」論に物申す 「日常に戻れ」は誤りで、異常な国・社会を正す「行動」こそが日常的だ! 今回、チャンネル桜の放送内で触れられた「行動する保守」のネーミングについて言うと、西村修平・主権回復を目指す会代表らの提唱で「行動する運動」と改められた。これは主権回復を目指す会としても私としても「断じて保守ではない!」という矜持からのものである。 ただの保守派なら、私のブログ名称も極右評論ではなく『保守評論』としていなければならない。 行動して当然の保守派陣営がやれ「朝鮮人と同じことをしてはいけない」「支那人と同レベルに堕してはいけない」などの奇麗事に終始して、動かず語ることで戦うことを中傷する左翼思考に陥った現状を受けてのもので、そうした既成保守はいかに主義主張

    ethertank
    ethertank 2010/03/16
  • 侍蟻 SamuraiARI 〜 外国人犯罪撲滅協議会 〜:[運動論]小林よしのりにゴーマンをかます!

    ethertank
    ethertank 2010/03/16
  • 侍蟻 SamuraiARI 〜 外国人犯罪撲滅協議会 〜:アディ・ギル号船長の逮捕と抗議行動

  • 北教組本部へのガサ入れと過去エントリまとめ:イザ!

    今朝の新聞各社は、民主党の小林千代美衆院議員側が昨年の衆院選で、北海道教職員組合側から約1600万円の資金提供を受け、選挙費用に充てていたとされる疑惑で、札幌地検特別刑事部が、政治資金規正法違反容疑で、北教組部を家宅捜索したことを報じています。たった今も(午後12時18分)NHKニュースで放映しています。 ここの訪問者の皆さんはよくご存じの通り、私は「政治とカネ」の問題より、子供を人質にしている分、悪質で根が深い「政治とカネと教育」の問題に強い関心を持っているので、この事件の成り行きも非常に興味深く見守っています。日の衆院予算委員会でも「山梨県でも似たような事件があった」と取り上げられていました。輿石東参院議員会長も内心、穏やかならぬものがあることでしょうねえ。 この問題について、川端達夫文科相はきょうの記者会見で「捜査中のことなので個別の案件について私の立場でコメントはありません。中

  • 教員の選挙資金カンパで思い出すのはやっぱりこの人:イザ!

    民主党の小林千代美衆院議員が北海道教職員組合から違法な選挙費用を受け取っていたとされる事件の続報です。今朝の産経は社会面で「カンパを裏金化? 北教組幹部宅も捜索」という見出しで、次のように書いています。 《北教組が選挙の度などに組合員から1人1千円ずつカンパを集めて裏金化しており、一部がこの選挙費用の原資になっていた疑いのあることが16日、関係者への取材で分かった》 おやおや、選挙資金カンパというと、どうしても思い出してしまう県がありますね。6年前の参院選では、民主党の輿石東参院議員会長支援のため、下のような文書が各小中学校にファクスされた例の件であります。北教組より額が大きいですね。 …写真にある「東明会」とは、輿石氏の後援会のことです。ここの教職員組合とその政治団体は、産経新聞が指摘するまでほとんどカンパという名の寄付金を政治資金収支報告書に記載しておらず、産経の追及を受けて、慌ててい

  • 外国人参政権にかかわる園部元最高裁判事インタビュー:イザ!

    今朝の産経は1面トップで、永住外国人への地方参政権付与問題に関する平成7年の最高裁判決にかかわった園部逸夫元最高裁判事のインタビュー記事と解説記事を載せています。小島優記者の取材ですが、判決の背景を知る意味で非常にいい仕事をしてくれました。小島記者は1月には、日に最初に外国人参政権の部分的許容説を紹介した長尾一紘中央大教授のインタビューもしており、それについては私の1月29日のエントリ「外国人参政権・過去の自説は『慚愧に堪えない』と長尾教授」(http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/1435935/)で紹介しました。 そこで日は、小島記者がテープ起こしをしてくれた園部氏とのやりとりを報告します。原文はあまりに長く、イザの字数制限に引っかかるので、園部氏の個人的見聞、重いなどを一部割愛したことをあらかじめ記しておきます。おおむね趣旨は網羅できたと思います。内

  • 北教組の極めて異様な国旗国歌反対文書:イザ!

    昨日スタートした参院予算委員会では、義家弘介氏の北海道教職員組合についての質問が白眉でしたね。義家氏は実際に北海道で教員をしていただけに、質問は迫力があり、ヤジもあまり飛ばず、鳩山首相は弁解のような苦しい答弁に終始していました。義家氏が、山梨県教職員組合による政治資金規正法違反事件で略式起訴され、停職処分も受けた教員が昨年、何事もなかった教頭に昇進したことを指摘すると、議場は「おおっ」とどよめいていました(この件はこのブログと産経紙面で既報)。日教組の世間の常識とかけ離れたあり方の一部が、議員たちにも伝わったのでしょう。 もっとも、首相は、民主党の支持団体である日教組との関係に関しては「選挙で合法的な立場でほとんどの方が応援していると思う。断ち切ろうとの考えは持っていない」と述べ、やはり日教組の選挙支援は大事にしたいようでしたが…。まあ、それはそうなんでしょうね。ともあれ、読売が今朝の朝刊

  • 朝鮮学校の歴史教科書に掲載された写真:イザ!

    今朝の産経新聞は、北朝鮮の民主化に取り組むNPO「救え、北朝鮮の民衆/緊急行動ネットワーク」(RENK)の記者発表をもとに、①朝鮮総連が金正日総書記の「民族教育強化」の方針を受けて、全国の朝鮮学校側に高校授業料無償化を獲得する運動を指示していること②朝鮮高級学校で使用されている歴史教科書の内容--などを報じています。 で、下の写真は、そのRENKのルートとは別に産経新聞が入手していた歴史教科書の一つです。だいたい、学校も出版社も学校の外部には公表することのできない教科書って一体なんなんでしょうね。そのこと自体が怪しいというかいかがわしいというか。 記事にもありましたが、この教科書は金日成、金正日親子の写真だらけです。その一部を私が急いで接写(下手)したものを何枚か紹介します。これでも以前の朝鮮学校の教科書よりはかなりソフトになっているそうですが…。 朝鮮学校の教科書に関しては、産経はREN

    ethertank
    ethertank 2010/03/16
  • 昭和34年外務省発表「戦時徴用で来日し、残っているのは245人だけ」:イザ!

    今朝の産経は3面で、《戦時中の徴用令によって日に渡航し、昭和34年の時点で日に残っていた朝鮮人は、当時登録されていた在日朝鮮人約61万人のうちわずか245人だったことが10日、分かった。自民党の高市早苗元沖縄・北方担当相の資料請求に対し、外務省が明らかにした…》という記事を掲載しています。 これは、外務省が今から半世紀以上前の昭和34年7月11日付の記事資料として報道発表していたものです。ネット上では当時の朝日新聞の記事が流通していて、以前から高市氏は外務省に「この資料を出してくれ」と要請していたそうです。外務省は当初は「そんなに古い資料はもうない」と言っていたそうですが、このほど「昭和35年2月発行の『外務省発表集10号』の中にありました」と提出してきました。記事資料とは、「外務省としての正式発表のうち、外務報道官としての公式見解などを表明するもの」という位置づけだそうです。 これを

    ethertank
    ethertank 2010/03/16
  • 【人の書評】「自分をデフレ化しない方法」書評の体裁で勝間女史がアマゾンや隊長から相次ぎ人権を侵害されている件 : Birth of Blues

    自分をデフレ化しない方法 (文春新書) 最初にマジレスしますに、身の丈以上のモノには手が届きませんし、時間は誰もが等しく24時間掛ける365日しか持ち合わせていない訳ですので、パーソナルかパブリックか知りませんがライフサイクルデフレから脱する為には寝る時間を削って働くかダイエットするか、地方公務員などコストパフォーマンスが高い仕事へジョブチェンジするか、東南アジアや南米、南太平洋、旧ソビエト連邦へ脱出するか、国内に留まるのであれば都市部より地方へ移住お金のインバウンドとアウトバウンドをプリミティブに矮小化すれば大丈夫です。 特に脳と時間のパレートの法則を鵜呑みにすると量的な20%で質的な80%をこなしている訳ですので、眠れる80%の無駄な時間と脳みそを活性化すれば、ひとりインフレ状態も不可能ではないと。 勝間和代に好意的な書評を某誌に書いたら、そこんとこが丸ごと落とされていた件: 切込

    【人の書評】「自分をデフレ化しない方法」書評の体裁で勝間女史がアマゾンや隊長から相次ぎ人権を侵害されている件 : Birth of Blues
    ethertank
    ethertank 2010/03/16