2020年9月12日のブックマーク (1件)

  • 専門知識を売りにするVtuberをやる場合、内容の正しさの担保に心を砕く必要..

    専門知識を売りにするVtuberをやる場合、内容の正しさの担保に心を砕く必要は薄い。 視聴者が少ない時期は、そもそも視聴者は零細Vtuberに厳密な正確性を期待しない。 視聴者が多くなれば、視聴者の中に識者みたいな人たちが出てくるので、そいつらが推しの布教としてVtuberの発言の正しさや補足をツイッターとかで語ってくれるのが担保代わりになる。 でも専門的な内容をウリにするVtuberはほぼ出てこないし、はじめてもあまり長続きしないわな。 Vtuber 学者 とか、 Vtuber 研究者 とか、youtubeかTwitterでそれっぽい検索をすれば出てくるのでゼロではないが、少ない。 その理由は主に二つ。 視聴者がつかないからってのと、ネタ切れがキツいから。 専門知識を語るやつって、知的好奇心を刺激してくれそうで一見面白そうだが、まーーー視聴者がつかない。 たとえば、夜子・バーバンクっての

    専門知識を売りにするVtuberをやる場合、内容の正しさの担保に心を砕く必要..
    ethyl_acetate_h
    ethyl_acetate_h 2020/09/12
    いわゆるゆっくり解説の人たちって知識の提供をウリにしていると思うのだけど、あの辺の生存戦略ってどうしてるんでしょうね。/Vのファンは知識よりキャラ愛がほしい人たちばかりでしょうからね。