2013年5月3日のブックマーク (5件)

  • 【写真あり】Surfaceを買うと箱の中はこうなっている : パジャマ博士の研究室

    5月3 【写真あり】Surfaceを買うと箱の中はこうなっている カテゴリ:マイクロソフトSurface どうもこんばんは。パジャマ総帥です。 さきほどの記事で、「サーフェスはロクに説明書もついてない」 とか書いたんですけど、今までわたしはその説明書すら読んでませんでした、という…。 それでも、感覚的にひととおりの操作ができてしまうんですよ。Surfaceすげー。 あらためてSurfaceの説明書を見て思ったのは、Microsoftってなかなか革新的なプロダクトを繰り出す会社なんだな、と。Appleの次に。 なので、 Surfaceを買うと中には何が同梱されているかを、以下、写真でお見せしたいと思います。   体とACアダプタ類はもちろん抜き取ってあります。 どうです、すごくシンプルじゃないですか? 下にある、いわゆるZ折りのペラペラな印刷物が「説明書」です。 うん、なかなかやりますよね

    etolof
    etolof 2013/05/03
    良記事。こういうの読みたかった。オチはどうかと思うが…
  • Surface Proが日本で発売されない理由とは? - 週刊アスキー

    米マイクロソフトは4月23日(米国時間)、Surfaceの公式ブログ(関連サイト)において、Surfaceファミリーの発売地域を拡大することを発表しました。 ↑いまだ日での発売が発表されないSurface Pro。 これによりSurface Proは新たに24の国や地域で発売され、Surface RTも合計29の市場に投入されることになります。しかしSurface Proの発売地域として、なぜか日は含まれていません。これがいかに奇妙な状況であるか、各地域におけるSurface RTとSurface Proの発売状況を表にしてみました。 ↑世界29の地域におけるSurfaceの発売状況。○は発売済み。 Surface Proは当初アメリカとカナダでのみ発売された後、4月2日には中国で発売。5月から6月にかけて、アジア・ヨーロッパ地域に広く展開していきます。 ↑中国でのSurface Pr

    Surface Proが日本で発売されない理由とは? - 週刊アスキー
    etolof
    etolof 2013/05/03
    あとで読む。
  • 世界タブレット出荷、メーカー別トップ5に「Surface」のMicrosoftが初登場──IDC調べ

    米調査会社IDCが5月1日(現地時間)に発表した2013年第1四半期(1~3月)の世界タブレット市場調査によると、タブレット総出荷台数は、前年同期比142.4%増の4920万台と、2012年上半期の出荷台数合計を超えた。7インチなどの小型ディスプレイ端末への需要が高まったという。 メーカー別のトップ5は、1位と2位は前期と変わらず米Apple韓国Samsung Electronicsだった。前期4位だった台湾ASUSTeK Computerが、米Amazon.comを抜いて3位になった。Amazonが4位で、5位にSurfaceを販売する米Microsoftが始めてランクインした。 1位のAppleのシェアが初めて40%を切った。出荷台数は前年同期比65.3%増と順調だったが、7インチタブレットが好調の2位以下の3社がいずれも2倍以上の成長率でシェアを伸ばした結果だ。ASUSは米Goog

    世界タブレット出荷、メーカー別トップ5に「Surface」のMicrosoftが初登場──IDC調べ
    etolof
    etolof 2013/05/03
    「首位Appleのシェアが初めて40%を切った」意外と独占市場じゃないんですね。
  • 日経新聞,日経MJ,日経産業新聞の有料会員しか読めない記事を無料で読む裏ワザ

    知ってる人は既に活用している日経電子版(月額4000円以上)、日経MJ(月額2000円以上)、日経産業新聞(月額3500円以上)あわせて月々約1万円もの新聞料金を払わずに無料で読む裏ワザについて紹介したいと思います。 この裏ワザはもう数年も前から知られている方法なのですが、投資とか金融とかに興味のない人にはあまり知られていないようです。 ※他の裏ワザ:退職金をノーリスク且つ高金利で資産運用する裏技 特定の証券口座を開設すると無料で日経新聞などが読めるサービスが利用可能 なぜ投資とか金融とかに興味のない人が知らないかというと、今回紹介する裏ワザは丸三証券など一部の証券会社の口座を開設することで実現できることが影響していると思います。 丸三証券に口座を開設すると「日経テレコン21」という日経のサービスを利用することが出来ます。 この「日経テレコン21」は主に法人向けに提供されている有料サービス

    日経新聞,日経MJ,日経産業新聞の有料会員しか読めない記事を無料で読む裏ワザ
    etolof
    etolof 2013/05/03
    タイトルに釣られたけど、トレーダーならみんな知ってることでした。
  • マクドナルドの迷走ぶりがすごい!高い・遅い・まずいのマクドナルドはなぜ不振なのか : 好きを仕事にする大人塾=かさこ塾塾長・メッセージソングライター・セルフマガジン編集者かさこブログ

    マクドナルドの迷走ぶりがすごい!高い・遅い・まずいのマクドナルドはなぜ不振なのか 2013年 05月 03日 マクドナルドの迷走ぶりがあまりにひどい。 せっかくの圧倒的ブランド力もここまで戦略が悪ければ、 売り上げ不振に陥るのは当然の結果だろう。 デフレの王者とも言われたマクドナルドが売上不振にあえぎ、 既存店売上高、12カ月連続で前年を下回ったという。 今まで週2~3日はマクドナルドに行っていた私も、 ここ数年、ほんと行かなくなった。 なぜこれだけ不振なのか? それはファーストフードのチェーン店として、 求められているニーズとは、 ことごとく逆をいく戦略をしたからではないか。 不振の原因は3つあると思う。 ●不振1:価格ばらばら マクドナルドに対する一番の不信感って、 価格がころころ変わることだと思う。 マクドナルドのホームページの「よくある質問」の中で、 こんな問いがある。 「ホームペ

    マクドナルドの迷走ぶりがすごい!高い・遅い・まずいのマクドナルドはなぜ不振なのか : 好きを仕事にする大人塾=かさこ塾塾長・メッセージソングライター・セルフマガジン編集者かさこブログ
    etolof
    etolof 2013/05/03
    良記事。