ブックマーク / www.itmedia.co.jp (3)

  • 世界タブレット出荷、メーカー別トップ5に「Surface」のMicrosoftが初登場──IDC調べ

    米調査会社IDCが5月1日(現地時間)に発表した2013年第1四半期(1~3月)の世界タブレット市場調査によると、タブレット総出荷台数は、前年同期比142.4%増の4920万台と、2012年上半期の出荷台数合計を超えた。7インチなどの小型ディスプレイ端末への需要が高まったという。 メーカー別のトップ5は、1位と2位は前期と変わらず米Apple韓国Samsung Electronicsだった。前期4位だった台湾ASUSTeK Computerが、米Amazon.comを抜いて3位になった。Amazonが4位で、5位にSurfaceを販売する米Microsoftが始めてランクインした。 1位のAppleのシェアが初めて40%を切った。出荷台数は前年同期比65.3%増と順調だったが、7インチタブレットが好調の2位以下の3社がいずれも2倍以上の成長率でシェアを伸ばした結果だ。ASUSは米Goog

    世界タブレット出荷、メーカー別トップ5に「Surface」のMicrosoftが初登場──IDC調べ
    etolof
    etolof 2013/05/03
    「首位Appleのシェアが初めて40%を切った」意外と独占市場じゃないんですね。
  • 円安だけじゃダメ、G20を乗り切った日本に必要なこと

    モスクワで開かれたG20財務相・中央銀行総裁会議。最大の問題は急激に進んでいる円安に対して、どのようなアクションをとるかということ。しかし、結果は日にとって都合の良い方向に進んでいるようだ。 著者プロフィール:藤田正美 「ニューズウィーク日版」元編集長。東京大学経済学部卒業後、「週刊東洋経済」の記者・編集者として14年間の経験を積む。1985年に「よりグローバルな視点」を求めて「ニューズウィーク日版」創刊プロジェクトに参加。1994年~2000年に同誌編集長、2001年~2004年3月に同誌編集主幹を勤める。2004年4月からはフリーランスとして、インターネットを中心にコラムを執筆するほか、テレビにコメンテーターとして出演。ブログ「藤田正美の世の中まるごと“Observer”」 モスクワで開かれたG20財務相・中央銀行総裁会議。話題の中心は日だった。大胆な金融緩和が打ち出されたこと

    円安だけじゃダメ、G20を乗り切った日本に必要なこと
    etolof
    etolof 2013/02/18
  • 安倍新政権で日経平均株価はどこまで上がる!?

    毎週土曜連載でお送りしている『カブ・ジェネレーション』。ここ10年で日経平均株価が最高値を付けたのは、前回の安倍政権の時。あずさやはるかも株高を期待しているようです。 一年最後の株の取引日は、大納会と呼ばれます。そして新年最初の取引日は大発会と呼ばれ、株価は上がることが多いです。下がったのは過去20年で7回。勝率の高い賭けに思えますね。そう考えて年内に仕込んで大発会で売ろうとして、7/20の確率に当たってしまった苦い過去の記憶がよみがえってきている私です。またチャレンジしてみようかな……。 そういえば安倍新総理の再チャレンジが始まりましたね。デフレ脱却を目指す安倍効果で相場はぐんぐん上がっています。どこまでいくのか分からなくて、すでに怖くて買えません。しかしよく考えれば、8500円を割っていた日経平均が1万円を回復しているだけで、相当ありがたいことではありませんか。上を上をと果てのない上昇

    安倍新政権で日経平均株価はどこまで上がる!?
    etolof
    etolof 2012/12/29
    みんな安倍バブルに期待してんのな。
  • 1