タグ

ブックマーク / news.nicovideo.jp (5)

  • ムキムキマッチョの人気男性コスプレイヤー 突如セーラームーンのコスプレをしてフォロワーが激減するも「後悔してない」

    ゴゴ通信の元の記事はこちらからご覧ください 【簡単に説明すると】 ・ムキムキで人気の男性コスプレイヤー ・突如セーラームーンのコスプレをしてフォロワーが激減 ・「イメージ崩壊」「変態」と批判殺到 フィットネスモデル兼コスプレイヤーのレオ・ベイン(Leo Bane)さん。自身の筋肉質なスタイルを活かしてスカイリムや英雄など数々のゲーム映画漫画のコスプレをしてきて、ファンも確実に増えてきた。 まるで当に戦場に歩き回るようなその筋肉とコスプレの完成度をしていたレオさんが、ある日突如としてセーラームーンのコスプレをしてファンの間で激震が走った。中でも選んだキャラクターがセーラーネプチューンというチョイス。髪が短いからジュピターかと思ったらネプチューンのようだ。 短いスカートに白い手袋、ハイヒールまで履いて、スカートから見える脚は筋肉ムキムキ。 これを見たファンは「なんてことだ」「イメージ崩壊

    ムキムキマッチョの人気男性コスプレイヤー 突如セーラームーンのコスプレをしてフォロワーが激減するも「後悔してない」
    etr
    etr 2018/03/24
    日本の武蔵コス(艦これ)とコラボして欲しい。\(^^;ヲイ
  • 衝撃的!?感動的!?アニメファンが選ぶ「もっとも死に際が印象的だったアニメキャラクター」TOP20!

    アニメキャラクター事典「キャラペディア」では、アニメファンが選ぶ『もっとも死に際が印象的だったアニメキャラ TOP20』を発表した。 11位~20位および男女別・各世代別ランキングはこちら 第1位には、「週刊少年ジャンプ」にて連載される、冒険・友情をテーマに掲げた海洋冒険ロマン『ONE PIECE』から、白ひげ海賊団二番隊隊長「ポートガス・D・エース」、通称「火拳のエース」が選ばれた。オレンジの帽子、そばかすのある顔、背中に入れられた白ひげ海賊団の入れ墨が特徴的なキャラクターである。死に際に涙ながらに言い残した「愛してくれてありがとう」は、作の中でも特に印象深い名台詞・名シーンとなっている。 続いて第2位に選ばれたのは、近未来の日を舞台に、2人の少年が巨大帝国に対して異なる方法で対抗していくSFロボットアニメ『コードギアス 反逆のルルーシュ』より、主人公の「ルルーシュ・ランペルージ」。

    衝撃的!?感動的!?アニメファンが選ぶ「もっとも死に際が印象的だったアニメキャラクター」TOP20!
    etr
    etr 2014/12/13
    ここまで“ミンキーモモ”無し・・・orz
  • 大人なら分かって当たり前!? 最近の小学生が解いているパズル問題がこれだ!

    【問題】画像にあるマッチ棒を3動かして、正三角形を4つにしましょう。(小学生の正解率:低学年18% 高学年25%) 【問題の回答と他の問題はコチラ】 突然ですがこのパズル問題、あなたは解けますか? この問題は『大人に役立つ! 頭がいい小学生が解いているパズル』(松永暢史、星野孝博/KADOKAWA メディアファクトリー)から選出したもの。中学受験を控えた小学生が解いている問題なんです。なぜこのようなパズルを小学生が解いているのかというと、有名私立中学の入試などではパズル問題が出題され、合格するためには必要不可欠。という訳なんですね。 「中学受験なんてとっくに終わった大人には関係ないじゃないか!」と思った方も多いと思いますが、このパズルは大人にも大いに役立つ要素があるんです。 掲載されているパズル問題は様々な思考術を組み合わせて解いていくものになっています。思考術とはどのようなものか紹介し

    大人なら分かって当たり前!? 最近の小学生が解いているパズル問題がこれだ!
    etr
    etr 2014/03/30
    4つが条件なのに,5つ作ってしまった・・・
  • 「嫌われる勇気」ありますか? 承認欲求を否定するアドラー心理学とは

    「誰かに嫌われたい」と思って毎日を過ごしている人はいないだろう。できたら好かれた方がいいし、やっぱりみんなに愛されたい、そしてFacebookでは「いいね!」を押してもらいたい……と思っている人が多いことと思う。 関連情報を含む記事はこちら しかし『嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え』(岸見一郎、古賀史健/ダイヤモンド社)によると、誰からも嫌われないためには、周りの人全員に忠誠を誓い、誰にも悪い顔をしないことしか答えがないという。最初のうちはなんとかなるが、すべての人の希望や期待に応えようとすると、それが仮にできないとわかっていても「できる」と嘘をつかなくてはいけなくなり、自分にも周りの人にも嘘をつき続けることになって最後には信用を失い、苦しい人生になってしまうという。みんなに好かれようとするとみんなから嫌われ、最後には自分のことまで嫌いになってしまうという悪循環! 自由とは、

    「嫌われる勇気」ありますか? 承認欲求を否定するアドラー心理学とは
    etr
    etr 2014/02/01
    先日読んだ。これは良い本。Kindle版もあるよ。
  • ニコニコ動画(Re:仮)

    ニコニコ動画(Re:仮)
    etr
    etr 2013/05/28
    炭水化物依存症についても書いておいた方がよかったのかもしれない。炭水化物は糖質のかたまりだからね。
  • 1