タグ

ブックマーク / business.nikkeibp.co.jp (13)

  • 怒れる消費者たちの逆襲:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン Jena McGregor (BusinessWeek誌、マネジメント担当エディター) 米国時間2008年2月21日更新 「Consumer Vigilantes」 2007年は、業を煮やした消費者がついに文字通り“鉄槌を下した”年として、カスタマーサービスの歴史に残るだろう。 8月、元看護師で今は米AARP(旧全米退職者協会)の秘書として働くモナ・ショウさん(76歳)が、米ケーブルテレビ(CATV)最大手コムキャスト(CMCSA)のバージニア州マナサス支店で、パソコンのキーボードと電話器をたたき壊した。 「コムキャストはきちんと設置工事をしなかった」というのがショウさんの言い分だ。最初に支店に行った時は、廊下のベンチに座ったまま2時間、支店

    怒れる消費者たちの逆襲:日経ビジネスオンライン
  • 第20回 リセット男子 ~携帯の アドレス消えたら サヨウナラ:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン U35世代に影響を与えたツールにはいろいろありますが、その中でもケータイ(携帯電話・PHS)の存在は、最大級のものでしょう。 ケータイで人間関係を整理するリセット男子 1996年末に約1800万台強だった携帯電話・PHSの契約件数は、先月、初めて1億台を超えたという報道がありました。10年間で約5倍以上に増え、現在、人口普及率ではなんと78.5%です。 今やケータイを持たない人は「よほどの、持たない理由や主張がある人」くらいになりました。 ケータイは全ての世代に大きな影響を与えているツールですが、U35世代は、学生時代からケータイが連絡手段のメインであったということで、一番大きな影響を受けているといえるでしょう。 ケータイというツールの大きな

    第20回 リセット男子 ~携帯の アドレス消えたら サヨウナラ:日経ビジネスオンライン
  • キー局、U局、ネット、それぞれの編成事情 ~テレビ東京アニメ事業部長・岩田圭介氏インタビュー(その2):日経ビジネスオンライン

    (その1から読む) ――アニメ市場の概況は分かりました。では現状の各局のアニメ編成について、岩田さんの分析を教えてください。まずNHKから見ていきましょうか。 NHKは予算の削減で、アニメからの積極モードから方向転換しているようですね。元気なのは土曜18時枠の「メジャー」くらいでしょうか。 自分のところで作って、その作品をどうしていこうという動きは、もう見えなくなってきています。おそらくアニメに対して、投資をしていくという考え方は無いようにうかがえます。 また、背景には、NHKでは企画する作品が絞られることもあるでしょう。この大きな理由は、NHKではアニメと商品を連動させたコマーシャルが打てないからです。商品化を狙う場合は最大のネックですよね。商品化したとしても、プロモーションなどに制約が付くため、民放局のように自由にはできません。 日テレビは商品化より「編優先」 ――次に日テレビ

    キー局、U局、ネット、それぞれの編成事情 ~テレビ東京アニメ事業部長・岩田圭介氏インタビュー(その2):日経ビジネスオンライン
    ettie
    ettie 2007/02/13
  • 上手に『いらっしゃいませ』と言えますか? ~受付嬢から見た会社人類学:日経ビジネスオンライン

    ここ10年ぐらい、大卒新人の約3割が3年以内に退職してしまう状況が続いている。この「超早期退職」の背景には、若者の就業意識の変化が大きく影響しているのだろう。生活のために働く感覚は薄くなり、何のために働くのかという疑問を常に抱えながら働いている。だからこそ、就職先選びには迷いに迷い、やっと入った会社でも、仕事の内容に幻滅したら、早々に見切りをつける。 でも、入社前から自分の適性ややりがいの有無なんて分かるものだろうか。 どこが評価されたのか分からない… 書の主人公・鈴木みのりは疑問を抱く。みのりは、スチュワーデスになるか金持ち男と結婚することが勝ち組とされている短大の学生として就職活動を始めたが、安易に進路を選ぶ周囲には「一体、何を決め手としてその会社に入りたいのか、自分がその会社に入って何ができるというのか」と呆れる。商社に入って高学歴・高収入の男と結婚しろと勧める母親にも「わたしはお

    上手に『いらっしゃいませ』と言えますか? ~受付嬢から見た会社人類学:日経ビジネスオンライン
    ettie
    ettie 2007/02/07
  • 「0円でも売れない」:日経ビジネスオンライン

    携帯電話市場は早くも春商戦に向けた機運が高まってきた。1月16日、加入者争いでしのぎを削るNTTドコモ(9437)とKDDI(9433)は揃って新商品を発表。2006年、過去最多の機種を投入した両社は、今年もそれに並ぶペースで投入することを明らかにした。追うソフトバンクモバイルも孫正義社長が米アップルの「iPhone」発表会場に姿を見せ、話題を振りまいた。1年で最大の売り時である春商戦に向け、各社とも準備にぬかりないように見える。 新機種はあくまでも“見せ玉” ところが、一見華やかな舞台も一皮めくると全く違った景色が見えてくる。春商戦での顧客の目当ては、これらの新機種ではないのだ。 顧客の多くは、新機種の登場によって安くなった旧機種を手に取る。「カメラ付きか」「カラー液晶付きか」といった、新旧の機種の違いが一目瞭然だった数年前に比べ、最近の携帯電話は機能に大差はない。「それなら少し古くても

    「0円でも売れない」:日経ビジネスオンライン
    ettie
    ettie 2007/01/22
  • 第5回 草食男子 (U35男子マーケティング図鑑):NBonline(日経ビジネス オンライン)

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン かつて、男性にとって、恋愛とセックスは「積極的」(ガンガンいく)か、「縁がない」(もてない)かの、大きく2つに分かれていました。 現在U35男子の中には、この2つのパターン以外に新しい人種が誕生しています。 それは恋愛やセックスに「縁がない」わけではないのに「積極的」ではない、「肉」欲に淡々とした「草男子」です。 彼らのこうした淡々っぷりは、彼らと付き合う人、使う人に、自らの固定観念の根的な転換を強います。上の世代には存在そのものが信じて貰えなかったりする難易度の高い男子、それが「草男子」なのです。 据え膳をわない「草男子」。肉系には理解しにくい かつての男女関係は、告白→デート→手をつなぐ→キスをする、といったプロセスを経なけれ

    第5回 草食男子 (U35男子マーケティング図鑑):NBonline(日経ビジネス オンライン)
    ettie
    ettie 2006/10/16
  • 「本当の人脈」の作り方<第6回>:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    人脈をネットワーク分析で自己診断 濃密すぎる人間関係は創造性を奪う 人間関係や人脈が助けとなって仕事がうまく進んだという経験を持つ人は多いでしょう。それとは逆に、「あの上司(部下)にはいつも胃の痛い思いをさせられる」といった人間関係の負の影響に悩む人はもっと多いかもしれません。 職務に関わる知識やスキルは、仕事をするうえで欠かせない資と言えます。でも、それだけでは必ずしも仕事がうまく進むとは限りません。複雑なビジネスの世界では、1人の人間にできることには限界があります。個人に属する知識や技能に劣らず、周囲とどのようにつき合っているか、いかなる人脈を持っているかといった「関係性」が重要になります。 では、あなたの人脈は果たして適正なものでしょうか。ここでは、ネットワーク分析の手法を使って人脈を自己診断する方法をお話しします。ネットワーク分析とは、人々や組織の関係のパターンを、点と線をつない

  • 腕利き販売員を確保せよ:日経ビジネスオンライン

    「携帯電話の販売員の時給は1300~1500円程度が通り相場。それが今では優秀な販売員なら2000円のケースもある」。人材派遣会社幹部は営業現場の最新事情を明かす。10~100円単位の変動が常の派遣料金相場で、携帯電話の販売員は実に5割もの高騰ぶりを見せているという。 派遣料金は一部で5割も高騰 同一の電話番号のまま携帯電話会社を変えることができる番号ポータビリティー(継続)制度。10月24日の導入開始まで1カ月余りとなり、NTTドコモ、KDDI(au)、ボーダフォン(10月1日からソフトバンクモバイルに社名を変更)の3社は生き残りをかけ躍起だ。 9月に入り、他社からの転入を促す事前予約キャンペーンを相次いで開始。同時に他社に移る場合は手数料を取ることで、顧客の“囲い込み”にも手を打った。KDDIは他社に先駆けて新機種12製品と8つの新サービスを一気に打ち出し、ドコモとソフトバンクも追随す

    腕利き販売員を確保せよ:日経ビジネスオンライン
    ettie
    ettie 2006/09/27
  • 第8回 「しがらみを解くだけでは不十分だった」:日経ビジネスオンライン

    企業再生やベンチャーキャピタルなどを手がける米国の投資会社大手カーライル・グループ。日では、京セラと共同で2200億円を投じたDDIポケット(東京都港区)の買収でよく知られる。 2005年2月に社名を「ウィルコム」に改めたこのPHSサービス最大手は、カーライルに社長就任を打診された八剱(やつるぎ)洋一郎氏の下、再成長の軌道に乗った。2000年以来減少傾向にあった利用者数はV字回復を見せ、今年5月に過去最多の400万人を突破した。 21年間在席した日IBMで幹部候補生だった八剱氏の話は簡潔で、具体例に富み、とても分かりやすい。そのうえ、人情味も厚い。米IBMの都合で自身が部長を務める部門が日AT&Tに売却される際、人事部などの反対の声を退け、交渉状況を部下全員にメールで逐次報告。最後は数百人の部下の不安な気持ちを思って真っ先に転籍した。 八剱氏は、なぜDDIポケットの再生を引き受けたの

    第8回 「しがらみを解くだけでは不十分だった」:日経ビジネスオンライン
  • 人民日報も認める『銀英伝』。中国で「愛される理由」は:日経ビジネスオンライン

    で累計1500万部以上が売れたというSF大河小説『銀河英雄伝説』(田中芳樹著)の中国語版がこの秋、中国でも出版されることになった。これまでもネットでの無断転載や海賊版などで読むことはできたが、正規版の出版は大陸中国では初めて。この作品は中国の若者の間で「宇宙版三国志」と称される圧倒的な支持を受けており、都市生活者や学生たちの間ですっかり定着した「村上春樹現象」と並んで、日発の小説の人気ぶりを表している。 『銀河英雄伝説』(略称・銀英伝)は広大な銀河系を舞台にしたスペースオペラ。「銀河帝国」と「自由惑星同盟」両陣営の攻防を軸に、若き2人の英雄ラインハルト・フォン・ローエングラムとヤン・ウェンリーの生涯を中心に描く。 ジャンル的にはSF小説だが、「科学技術的な描写は重んじず、対立する陣営のイデオロギー、人物像、権謀術数、歴史の流れを正面に出し、『後世の歴史家』の観点から叙述することで、さ

    人民日報も認める『銀英伝』。中国で「愛される理由」は:日経ビジネスオンライン
  • 中国人が靖国神社に行きました:日経ビジネスオンライン

    先日、中国人の僕は初めて靖国神社に行きました。ある著名な先生の勉強会の一員として数十名の塾生達と一緒に行きました。 実は、僕は以前から靖国神社に行きたかったのです。いろいろなところでよく意見を求められているのに見たことがないため、意見が言えなかったからです。僕は自分の目で確かめないで聞いた話を信じるのは嫌な質です。 僕は亡くなった人の霊を大切にする日文化が好きです。実は僕の出身地の山東省も似た風習があるからです。日の神社も好きです。渋い色と落ち着いた雰囲気は、とても東洋的で死者の霊を慰める場所としてとても良いと思います。 「遊就館」を見学してびっくり しかし、靖国神社の「遊就館」を見学してびっくりしました。軍艦マーチが流れる中、戦車、大砲、潜水艦などの武器と共に各戦争の背景、経過を詳細に解説しています。戦時ニュースも流しています。戦士の勇敢さを讃える、おびただしい量の証拠品と写真を展

    中国人が靖国神社に行きました:日経ビジネスオンライン
  • 「オシム監督就任」は、JFAのカウンター攻撃:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 「ハプニング会見」の形をとって、イビチャ・オシム氏への代表監督就任要請が明らかになった日サッカー協会(JFA)。今後の日本代表チームについてのビジョンが、ファンからも注目されています。 私はミュンヘンのスタジアムへ向かうバスの中で、このニュースを耳にしました。取材する記者にとっては、記者発表の時間帯がちょうど列車で移動しているタイミングだったため、プレスルームでもこの「オシムジャパン」のニュースは驚きを持って受け止められました。 ただ、これまでもオシム待望論がサポーターやメディアの底流に流れていたのは事実。ジーコジャパンの残した結果への批判が高まり、その矛先がJFAおよびそのトップへと向かいつつあった矢先、この発表が戦略的に行われたとすれば

    「オシム監督就任」は、JFAのカウンター攻撃:日経ビジネスオンライン
    ettie
    ettie 2006/06/28
    「JFAの危機管理」
  • 【第7回】ネット進出より“おいしい” キー局と地方局の関係:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン テレビ業界は5社のテレビ局によって統治されている。いずれも東京に拠点を置く、日テレビ放送網、TBS、フジテレビジョン、テレビ朝日、テレビ東京の5社だ。これらの在京テレビ局は全国の地方局を束ねて「系列」という組織を築き上げている。 自らの番組をお膝元である首都圏で放送するほかに、系列に参加する各地の地方局に放送してもらうための組織である。そして新作の番組のみならず、放送済みの番組までも系列を通じて再放送して、うま味をしゃぶり尽くしている。 系列で番組を流通させる仕組みは極めて有効に機能しており、多額の収入を東京のテレビ各局にもたらす。それ故ネットがいかに普及しようとも、系列以外で番組を流通させることには後ろ向きとなる。東京のテレビ各局からすれ

    【第7回】ネット進出より“おいしい” キー局と地方局の関係:日経ビジネスオンライン
  • 1