タグ

2014年4月7日のブックマーク (2件)

  • プレゼン下手からの脱却!苦手意識をなくすための3つのポイント - すけこむブログ

    プレゼンテーションの機会がそこそこ多い仕事をしています。多い時だと200人の前で90分ほど話すことも。年間100前後プレゼンをやった年もあったり。 始めの頃は人前でうまく話せず、プレゼンテーションに関する記事を読んだり、人に伝わる話し方などのを読み漁ったりもしましたが、すんなり頭に入ってこないことが多くて。 たくさんのプレゼンを経験して気づいたのは、上達への第一歩として、まずは苦手意識を無くすことが大事ってこと。私が経験してきた中で、最も効果を実感できた3つのコツをまとめてみました。 沈黙を恐れず、意味のない言葉に逃げない えー・・・日はお忙しい中、えー・・・お集まりいただきまして、えー・・・ プレゼンが下手な人は大体このパターンにはまっています。「えー・・・」が最も多く、「まぁ」「はぃ」「やっぱり」「ほんとに」などの、意味を持たない言葉を乱発しています。 話している人は無意識でも

    プレゼン下手からの脱却!苦手意識をなくすための3つのポイント - すけこむブログ
  • 時間のない時、お金のない時に頼りになる「さんまの蒲焼き缶詰で作る炊き込みご飯」 : お料理速報

    時間のない時、お金のない時に頼りになる「さんまの蒲焼き缶詰で作る炊き込みご飯」 2014年04月06日19:00 カテゴリレシピ 炊飯器に材料を全て入れてスイッチオンするだけ。缶詰なので面倒な下ごしらえも不要な、生姜で臭みも無く、さんまの香りが香ばしい炊き込みご飯が作れます。 スポンサード リンク 用意する材料 さんまの蒲焼き缶詰:1缶 お米:2合 お好みで生姜、三つ葉など 1.さんまの蒲焼き缶詰、お米を用意。たくさん作りたい時は、お米2合に対してさんまの蒲焼き缶詰1缶の割合で増やしましょう。 2.お米を砥いだら、水、さんまの蒲焼き缶詰を炊飯器の内釜へ入れる。缶詰は身も煮汁も残さずに。 3.水加減は煮汁の分も含める。 4.さんま缶の匂いが気になる人は生姜を入れる。 5.後は普通に炊飯すればOK。 6.炊き上がったらさんまとご飯を混ぜる。トッピングはお好みでどうぞ。 詳しい作り方はこ

    時間のない時、お金のない時に頼りになる「さんまの蒲焼き缶詰で作る炊き込みご飯」 : お料理速報