タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (8)

  • ispaceの月面着陸失敗、理由はクレーター地形の影響でプログラムが誤動作か

    ispaceは5月26日、月面探査プログラム「HAKUTO-R」ミッション1の結果を報告した。同社が開発したランダーは、4月26日未明に月周回軌道からの降下を開始。順調に進んでいたものの、最終段階で高度データに誤差があり、着陸に失敗していた。フライトデータを詳細に分析したところ、ソフトウェア側の問題であったことが明らかになったという。 着陸シーケンスの最終フェーズ。ここまで順調なように見えたが…… (C)ispace 同社のミッション1ランダーは、2022年12月11日に打ち上げを実施。2023年3月21日に月周回軌道に到着し、成功すれば民間初・日初となる月面着陸に挑んでいた。姿勢制御などは正常に機能し、ついに高度計がゼロを指したものの、そこに地面は無く、降下が継続。最終的には燃料が尽き、ランダーは自由落下して月面に激突したものと見られる。 NASA(米国航空宇宙局)の月探査機「LRO」

    ispaceの月面着陸失敗、理由はクレーター地形の影響でプログラムが誤動作か
    everybodyelse
    everybodyelse 2023/05/31
    詳細な解説ありがたい。全て仕様通りに動いたものの、仕様がクレーターの外縁に対応できなかったということか。
  • 【茹で不要】欲しい時に必要なだけ!「小松菜」冷凍保存テクが話題に - 自然解凍でおひたしに、そのまま味噌汁や炒め物にも

    【茹で不要】欲しい時に必要なだけ!「小松菜」冷凍保存テクが話題に - 自然解凍でおひたしに、そのまま味噌汁や炒め物にも 安い時に沢山買っておきたいけど、傷むのも早い葉物野菜。そんな時に役立つうえに、料理の幅が広がりそうな小松菜の保存方法が話題になっています。 全農広報部公式Twitterアカウント(@zennoh_food)が「いぇい」と小躍りしそうなコメントとともに投稿したツイートをご紹介します。 小松菜は刻んで保存袋に入れて冷凍しておくと、とっても便利です。好きな量だけ取り出して、自然解凍して水気を絞ったらおひたしにできますし、凍ったままでお味噌汁や煮浸し、炒め物にも使えます。今回は冷凍エビと一緒に中華風の炒めものに。まな板を出さずに気楽に作れてうまうまでした!いぇい。(@zennoh_foodより引用) (@zennoh_foodより引用) その保存方法は、「小松菜を刻んで保存袋に入

    【茹で不要】欲しい時に必要なだけ!「小松菜」冷凍保存テクが話題に - 自然解凍でおひたしに、そのまま味噌汁や炒め物にも
    everybodyelse
    everybodyelse 2022/03/27
    コープに冷凍の小松菜売ってるからそれ使ってる
  • 【お見事】お風呂嫌いの妹のイヤイヤを鎮めた姉。その斬新なアイデアに「すごい!天才!」「その発想はなかった」「素敵大賞送ります! 」と称賛の嵐

    【お見事】お風呂嫌いの妹のイヤイヤを鎮めた姉。その斬新なアイデアに「すごい!天才!」「その発想はなかった」「素敵大賞送ります! 」と称賛の嵐 お菓子でつろうとしても、大好きなキャラクターをチラつかせても、何をしてもダダをこねるイヤイヤ期。そんな我が子に毎日接していると、大人だって何もかもイヤになってしまうことがありますよね。 お風呂嫌いの次女のイヤイヤに手を焼いていたともさん(@tomo.jimimegane)。そこに現れた救世主とは……。 こちらはともさんの愛娘、長女の雪ちゃんと、次女の桜ちゃんです。一見、「雪ちゃんこそ何してん? 」とツッコみたくなる行動ですが、斬新なアイデアで妹の心を一瞬にして掴んでしまうとは、驚きです。見事に妹を鎮めた雪ちゃんに、読者からは「雪姉さん、最高です! 」「すごい! 天才!w」「いや、、めっちゃいい子ですね! 」「その発想はなかった」「何と斬新なあやしかた

    【お見事】お風呂嫌いの妹のイヤイヤを鎮めた姉。その斬新なアイデアに「すごい!天才!」「その発想はなかった」「素敵大賞送ります! 」と称賛の嵐
    everybodyelse
    everybodyelse 2021/08/22
    オチw
  • 【目から鱗】カレーを作った鍋を洗わずキレイにするライフハックに「なるほどその手があったか」「いいことずくめですね!」と大反響 - 材料2つでできるその方法とは?

    夏はカレーの季節。独特の香りが欲をそそり、香辛料たっぷりで夏バテ防止にも。しかも、野菜もお肉も一度に摂れて栄養満点! 夏休み中の子どもに3用意しなければならない主婦(夫)にとっても、強い味方ですよね。 しかし、厄介なのが後片付け。カレーで汚れたお皿を洗うのも大変だけど、一番の難敵はお鍋……。 今回は、そんな悩みをスパッと解決してくれる投稿を紹介します。それが、こちらのAkiさん(@Aki_solo_Camp)の投稿です。 カレーを作った鍋を洗うのにお湯を沸騰させて、そのお湯を捨ててキッチンペーパーで拭くと話題になりましたけど、ご飯と卵を入れて加熱しながらかき混ぜると、鍋にこべり付いたカレーを綺麗に絡め取ってくれるし流しに油を流すことなく最後まで美味しくカレーがいただけますよ! (@Aki_solo_Campより引用) カレーにご飯&卵の組み合わせって、絶対美味しいですよね。この投稿に、

    【目から鱗】カレーを作った鍋を洗わずキレイにするライフハックに「なるほどその手があったか」「いいことずくめですね!」と大反響 - 材料2つでできるその方法とは?
    everybodyelse
    everybodyelse 2021/08/11
    この前カレー作ったばっかだぜ…
  • 東大、都道府県レベルでみた日本人の遺伝的集団構造の調査結果を発表

    東京大学は10月14日、47都道府県に居住する日人約1万1000名の全ゲノムSNP遺伝子型データを用いて、都道府県レベルで日人の遺伝的集団構造の調査を実施した結果を発表した。そしてクラスター分析により、47都道府県は沖縄県とそれ以外の都道府県に分かれ、沖縄県以外は九州・中国地方、東北・北海道地方、近畿・四国地方の3つのクラスターに大別され、関東地方や中部地方の各県はひとつのクラスター内に収まらなかったとした。また同時に、主成分分析の結果、第1主成分は沖縄県との遺伝的距離と関連しており、第2主成分は緯度・経度と関連していたことも判明した。 同成果は、同大学大学院理学系研究科の渡部裕介 大学院生、一色真理子 大学院生(ふたりとも研究当時)、大橋順 准教授らの研究チームによるもの。詳細は、ヒトの遺伝子を扱った学術誌「Journal of Human Genetics」に掲載された。 現代の日

    東大、都道府県レベルでみた日本人の遺伝的集団構造の調査結果を発表
    everybodyelse
    everybodyelse 2020/10/16
    へー、おもしれー。秋田美人とかそういうのも遺伝的に言えることだったりするんかな。
  • 新品が19,800円、次期OSにも対応「Apple Watch Series 3」の大盤振る舞いぶり

    スマートウォッチは使ってみたいけれど、ちょっと高いから…と購入に踏み切れていない人も多いでしょう。いま、アップルの「Apple Watch Series 3」がとてもおトクなのをご存じですか? 19,800円(税別)からのお手ごろ価格ながら、基的な機能は最新モデルのSeries 5に引けを取らない内容で、秋に正式リリースを迎える最新のwatchOS 7にも対応するなど、かなり大盤振る舞いの内容となっているのです。 2020年もApple Watchの現行ラインナップに名を連ねる「Apple Watch Series 3」。夏の装いに最適な「シーフォームスポーツバンド」など、バンドの新色コレクションも続々と追加されています 2万円台前半で購入できるApple Watch Series 3はどんなモデル? 今年の4月24日に発売から5周年を迎えたApple Watch。Apple Watch

    新品が19,800円、次期OSにも対応「Apple Watch Series 3」の大盤振る舞いぶり
    everybodyelse
    everybodyelse 2020/07/28
    他のスマートウォッチ使ってみたいんだけど、Apple WatchのSuicaが便利で手放せないので困っている。/ なおワイApple Watch Series 2だけど全然現役
  • Linuxコマンドの代替コマンド「ncdu」「htop」「tldr」「jq」「fd」とは?

    Opensource.comは6月25日(米国時間)、「5 modern alternatives to essential Linux command-line tools|Opensource.com」において、古くから使われているUNIX系コマンドの代替ツールを紹介した。代替ツールは古くから使われているコマンドと比べて、見た目が良かったり使いやすさが向上したりしているといった特徴があるという。 取り上げられている代替ツールは次のとおり。

    Linuxコマンドの代替コマンド「ncdu」「htop」「tldr」「jq」「fd」とは?
  • Linuxでハードウェア情報を表示するコマンドまとめ

    Opensource.comは9月16日(米国時間)、「Linux commands to display your hardware information|Opensource.com」において、Linuxにおいてハードウェア情報やネットワーク情報を表示するコマンドを紹介した。 Linuxでは、コマンドを使うことでシステムに関するさまざまな情報を得ることが可能。記事ではさまざまなコマンドが取り上げられており、情報を得る際の資料として参考になる。 記事で紹介している主なコマンドの使用例は次のとおり。

    Linuxでハードウェア情報を表示するコマンドまとめ
  • 1