タグ

2024年1月19日のブックマーク (2件)

  • 椎名慶治『「さぁ」』

    椎名慶治オフィシャルブログ「いつも何か考えてます。」Powered by Ameba 椎名慶治オフィシャルブログ「いつも何か考えてます。」Powered by Ameba ライナーノーツ、と言うか長文をモチベーション下げずに書き続けるのは大変ですよね。 そんな時、皆さんの声が、コメントが、応援メッセージが俺の背中を押してくれる!! 筈だった。 アクセス解析見たら、ライナーノーツ書き始める前と後ではアクセス数2倍ぐらい違うのにコメント数はまったく変わんない、ってかぶっちゃけ減ったよ!! えええええ!?減るのぉ~!? アタイもう書けない!! ぜんっぜん期待なんかされて無いじゃない!! もうアタイのモチベーションはゼロよ~!! 実家に帰らせてもらいます・・・。 という事でこの3日間当にありがとう御座いました! 椎名慶治先生の次回作に御期待下さい!! ・・・。 ・・・・・。 ・・・・・・・・・・

    椎名慶治『「さぁ」』
    evil07
    evil07 2024/01/19
    “ピッタリ世界観がはまったのね!アタイ嬉しいわ!ありがとう守護月天!ありがとうシャオリン!”
  • 中小経営者が「当たり前のことができる”普通の人が欲しいだけなのに”採用できない」と言うので「普通の人」の定義を確認してみたところ…

    𝓞𝓶𝓸𝓬𝓱𝓲 @ib_kiri 周囲の中小経営者が『当たり前のことが出来る”普通の人”が欲しいだけなのに採れない』と言っていることが多いので、定義を確認してみた。 ・確実なメール返信や電話の折り返し ・無遅刻無欠勤 ・指示を遺漏なくこなす ・期日を守る ・真面目で残業を嫌がらない それはいまや”普通の人”じゃないのよ… 2024-01-17 15:33:36 𝓞𝓶𝓸𝓬𝓱𝓲 @ib_kiri ここに書かれてあることを当然にこなせるビジネスパーソンは、それだけで上位20%~30%に入ると思う。 『そんなバカな』と思う人は優秀層に囲まれて生活しすぎなのよ。 労働者の能力や真面目さの中央値というのは、大企業勤めしかしたことのない人が思っている何倍も酷いので… 2024-01-17 15:35:21 𝓞𝓶𝓸𝓬𝓱𝓲 @ib_kiri このポストに『十分な賃金が無いか

    中小経営者が「当たり前のことができる”普通の人が欲しいだけなのに”採用できない」と言うので「普通の人」の定義を確認してみたところ…
    evil07
    evil07 2024/01/19
    報連相や納期といったスキルの問題の中に、しれっと残業という理不尽を混ぜてくるのが創作実話の秘訣かーって思いながら読んでた