2019年5月3日のブックマーク (4件)

  • コラム:守りから攻めに転換を、「令和」日本が背負った課題=鈴木明彦氏

    [2日 東京] - 「平成」は「失われた〇年」などと悲観的にとらえられがちだが、量の拡大よりも質の向上によって成長する新しい経済モデルが広がった時代でもある。 100円の価値がある商品を100個販売していたとして、それを同じ値段のまま120個売るのは難しいが、商品価値を120円に高め、それを100個売ることはできる。「量より質」の成長モデルは少しずつ広がっており、「高付加価値化」というフレーズもよく耳にする。

    コラム:守りから攻めに転換を、「令和」日本が背負った課題=鈴木明彦氏
  • デキない自分を責めても何にも解決しないワケ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    デキない自分を責めても何にも解決しないワケ
  • 社説:令和の憲法記念日に 国会の復権に取り組もう | 毎日新聞

    憲法は国の背骨と言われる。 日国憲法が施行から72年の時を刻み、姿を変えずに令和の時代へとたどり着いたのは、基的によくできた憲法であるからだろう。 ただし、憲法典そのものが修正なしの長寿を保っているからといって、現実の国家運営が健全だということにはならない。 大事なのはむろん現実の姿だ。国民の代表が集う国会は、絶えず憲法について論じ、その価値体系に磨きをかける努力が求められる。 安倍晋三首相が政権に復帰して6年半になる。歴代で最も改憲志向の強い首相は「改憲勢力」の拡張に執念を燃やし、選挙でそれなりに勝利してきた。それでも衆参両院の憲法審査会は停滞したままだ。 無理を積み重ねた首相 なぜだろうか。 野党の硬直的な態度が一因であることは確かだろう。しかし、質的な原因は物事の筋道を軽んじる首相の姿勢にあるのではないか。 ちょうど2年前、安倍首相は改憲派集会向けのビデオで憲法9条への自衛隊

    社説:令和の憲法記念日に 国会の復権に取り組もう | 毎日新聞
  • バイク売るんやったらどこへ買取に出すのがええんか?査定のコツもあるで | こてこてバイク道楽

    「新しいバイク買うから、今のバイク売ったろか」 「もうバイク乗らへんから売却してしまいたいな」 こんなん考えてるときに問題なんのが どこでバイク売ったらええんかいな? っちゅうことちゃうか? ツレとかヤフオクでバイク売るのもええんやけど、 最近はポーンとまとまったお金払えるやつも 減ってきとるしなぁ。 どこで売るのがええんやろ? おっちゃんはこれまでようさんバイク買ったり売ったりしてきたから そういうのはちょっと詳しいねん。 そやから大阪弁わかる人にだけ教えたるわな。 バイクの買取額はどこでも一緒とちゃうで 中古バイクをお店で売る時はバイク査定っちゅうのをしてもらうんやけど 知っとるかいな? 年式とか走行距離、壊れとるとこないか?傷がないか?とかいろいろ見て 買取の値段をきめるんや。 結構まちごうとる人も多いんやけど、 どこで査定してもらってもバイクの買取価格は おんなじとちゃうねんで!

    ewhah
    ewhah 2019/05/03
    色々言われてるけどバイク王一択だとバイク歴25年の友人が言ってたけど本当なの?