タグ

2009年4月17日のブックマーク (7件)

  • 日本文藝家協会のGoogleへの抗議 - 蝸牛日記(Pseudomenos版)

    文藝家協会がGoogleへ抗議文を出しましたね。筒井康隆さんや、保坂和志さんなど、個人的にそのあたりの方の意見を聞いてみたい。まぁ、それはともかく。 僕もまだ、自分の考えがまとまりきっていませんが、新しいメディアが生まれる時って、大抵それ以前の文化をぶち壊すものです。グーテンベルクが印刷機を開発して、後のプロテスタントたちが聖書を生産したときだって、戦争に近い状態になっている訳で。今回のGoogleの一連の計画って、そういう内容を含んでいると思うんですよ。既に善悪を論ずる事の出来るような、ローカルなレベルを超えてしまっている気がします。この技術をどう自分たちが正しいと思う方向に「使うか」を真剣に考えるべきだと思います。 ただし、Google側の手続きの強引さ、日風に言えば不躾で礼を欠いたやり方についての怒りには、共感出来る所があります。そこはIT屋と作家との、文化への理解、意識の違い

    日本文藝家協会のGoogleへの抗議 - 蝸牛日記(Pseudomenos版)
    ex_hmmt
    ex_hmmt 2009/04/17
    微妙に間違ってるかな?今回の件で「フェアユースであるかどうか」は判断が見送られた。その前に和解したわけだから。
  • 絶対にあきらめませんから!! - 正々堂々blog

    昨日の朝、8:15から民主党文部科学部門会議が開催されました。 著作権法ダウンロード違法化について、方針を議論。 著作権分科会にユーザー代表として参加していた、ジャーナリスト津田氏にユーザー側からみた、改正案についての問題点を指摘してもらったうえで、議論が開始。 私自身は津田氏の主張を受けて、ダウンロード違法化の数々の問題点を踏まえたうえで、修正案を提案すべきと主張。 他の議員からは 「川内議員の主張は理解するが、あまりにもユーザーサイドに偏った議論ではないか?」 「立証責任は、権利者側にあるのだから、実効性のあまりない条文だから、政府案のままでよいのではないか?」 「違法的なものをダウンロードするのは、そもそも違法なのだから、当然の条文ではないのか?」 など、事実を誤認した発言まで飛び出して、トホホな状態の中で 「レコード輸入権の時と同じ状態だなぁ」 と思いながら、反論を繰り返す。 「

    絶対にあきらめませんから!! - 正々堂々blog
    ex_hmmt
    ex_hmmt 2009/04/17
  • カップヌードルのあの肉に別れを告げる。 :: デイリーポータルZ

    カップヌードルのあの肉があの肉じゃなくなる。世界に衝撃を与えたニュースだ。 あの肉がもうべられなくなる。 正方形に形取られた肉、お湯が浸透しきらずに中心部がしゃりっとする肉、濃いめの味がアクセントになる肉、何の肉か分からない肉、みんな大好きなあの肉がべられなくなる。 このままべられなくなるなんて嫌だ。心底満喫して別れを告げたい。 (尾張 由晃) カップヌードルのあの肉は、だいたい五個 そのニュースを聞いて僕はすぐにカップヌードルを買いに走った。良かった、押すな押すなの争奪戦はまだ始まっていない。いち早く駆けつけたのが功を奏した。現代は情報勝負だ。あの肉入りカップヌードルを買うことに成功し、悠々と家に帰る。

    ex_hmmt
    ex_hmmt 2009/04/17
  • 【レポート】話題のワコム製DJツール「nextbeat NXT-1000」 -実機DJプレイ最速レポート | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    ワコムが発表したプロ仕様のDJツール「nextbeat NXT-1000」(以下、NXT-1000)。一般的なDJコンソールは、中央にミキサー、その両サイドにターンテーブル(もしくはCDJ)を並べてプレイする。それに対しNXT-1000は、ワイヤレス対応のタッチセンサー式ターンテーブルという新インタフェースを採用して、従来機器とは一線を画したDJツールに仕上がっている。今回はDJプレイのデモンストレーションから見えてきた、NXT-1000の操作フィーリングについて見ていこう。 多彩に使えるタッチセンサー 今回デモンストレーションを行ってくれたのは、ワコムの社員であり、なおかつプロDJとしても活躍している内山雄介氏。まず目を惹いたのは、そのミニマムなスタイル。通常だとDJは大がかりなDJブース内でプレイすることになるが、目の前にあるのはNXT-1000と小さなポータブルアンプのみ。NXT-1

    ex_hmmt
    ex_hmmt 2009/04/17
    「あの楽器」のヒントにならないか、これ。
  • Browser.js ネット上で報道関係のマスコミが批判されるわけ

    The Latest Pop News & More Opera, Firefox, Sleipnir ( Custom & Tips, Latest News, My Opinions, Lovely Music & Movies and so on ...?! No ! More & More !! ) 最近、つとにこの話題が盛り上がっているようなので、ちょっとそのわけを考えてみました。一つの意見として何かしらのみなさんの参考になるといいなと思っています。 (続きはこちら) 1.はじめに 以前は、ネットとマスコミ(マスメディア)はニッチの関係にあるから、互いに嫌い合っているのかなと思っていたわけです。例えば、マスメディアのひとつであるテレビは、ネットに視聴者を奪われるから嫌いなんだろう、他方、ネットはネットで古い時代の枠に無理矢理あてはめられるのが嫌で、既にシステムができあがっている

    ex_hmmt
    ex_hmmt 2009/04/17
    いや、まったくです。マスコミは市民によって常に監視されなければならず、市民はマスコミのいう事を全て真実と考えてはいけないのです。それが自由を守るための不断の努力、というやつです。
  • 日本でのブックメーカー比較ランキング

    Bet365の概要BET365はイギリスの知名度の高いスポーツブック兼オンラインカジノです。世界中に80万人のプレーヤーを持つ、信頼度抜群のオンラインカジノで、1つのアカウントからスポーツブックもプレイできます。です。BET365が提供するゲームにはプレイテックのものが多く、高画質で楽しいゲームが多いです。BET365ではオンラインスロットはもちろん、ポーカー、ルーレット、ブラックジャック、バカラをプレイできるほか、スポーツブック、ポーカー、ビンゴもプレイ可能です。スポーツブックをプレイする場合、様々なスポーツベットに関するゲームをお楽しみ頂けます。サッカー、アメフト、野球、バスケットボール、ボクシング、クリケット、サイクリング、ダーツ、フットサル、eスポーツ、ゴルフ、ゲーリックスポーツ、グレーラウンド、競馬、アイスホッケー、ロト、モータースポーツ、ラグビーリーグ、ラグビーユニオン、スヌー

    ex_hmmt
    ex_hmmt 2009/04/17
  • 著作権法改正に関する質問趣意書と答弁書(民主:川内博史議員): 思考回廊

    著作権法の改正に関し、第171回国会、衆議院にて民主党の川内議員と質問趣意書と、それに対する麻生総理大臣の答弁書が公開された。 公開資料ではそれぞれ別に記載されており分かりにくいため、質問と答弁を以下にまとめる。なお、この資料は衆議院の質問答弁経過情報の、質問趣意書文と答弁書文をコピー&ペースト及び改行の追加によりなるべく読みやすくしたものである。 川内 今国会に提出された著作権法の一部を改正する法律案(平成二十一年三月十日閣法第五十四号。以下「法案」という。)の内容について、第百六十八回国会において提出した質問主意書(質問第二一六号。以下「先の質問」という。)及び答弁書(内閣衆質一六八第二一六号。以下「先の答弁」という。)を踏まえ、先の質問における指摘が法案において十分に反映されているとは評価し難いとの認識に基づき、以下質問する。 一 法案第三十条第一項第三号の新設条項における「著