2017年10月10日のブックマーク (2件)

  • 「最近の政治家は“質”が落ちている」というのは大ウソだ

    ITmedia ビジネスオンラインの人気連載をまとめた書籍『バカ売れ法則大全』(SBクリエイティブ)を発売しました。連載「スピン経済の歩き方」の人気記事を加筆し、掲載しています。 また、ITmedia ビジネスオンラインで掲載していない書き下ろしの記事を掲載しているほか、特別インタビューとして、『1行バカ売れ』の川上徹也氏、『新・観光立国論』のデービット・アトキンソン氏にもご登場いただきました。お近くの書店やECサイトなどでどうぞ。 →『バカ売れ法則大全』(SBクリエイティブ) 先日、あるワイドショーを見ていたら、コメンテーターとして出演しているマスコミの元政治部長さんが半笑いで、こんな感じのことをおっしゃっていた。 「私はこれまで官邸や国会など政治取材を30年やってきましたけど、最近の政治家の質は当に落ちてしまいましたね」 言わずもがな、ここのところ世間をにぎわす「政治家スキャンダル

    「最近の政治家は“質”が落ちている」というのは大ウソだ
    exshouqosa
    exshouqosa 2017/10/10
    "先ほど申し上げたように、ずっと狂っているのが日本の政治家なのに、ここ最近突如として発生した「異常現象」かのような誤解を広めてしまったのだ。"
  • 何故ヨーロッパ在住の男は傲慢な保守・ネット右翼になりやすいのか - フロイドの狂気日記

    最近ではツイッターでイギリス在住の人たちを探しては、何か情報発信していないか見ている。北欧帰りもしくは在住者のアカウントなんかもフォローしている。 そこで気づいたのだが、欧州帰り・在住の女性にはかなりリベラルな人が多数な反面、男性は日にいる人たちよりも保守的な人が多いような気がする。彼らの言動はいちいちトゲトゲしく、とりわけツイートの端々から多民族に対する優越感と白人だけを特別に扱うような表現があったりする。 有望な情報を提供することがあるからフォローは中々外せないが、これほど不愉快な人間達も中々いない。日しかしらない保守は日だけを例に挙げるので可愛げもあるが、欧州在住の人たちはかなり都合のいいところで海外情報を切り取るためいやらしい。(そのくせ、欧州好きな人たちを都合の良いところばかり見ていると非難する)共通点としてはとにかくアンチ移民の考えが固まるらしい。 わからなくもない。ロン

    何故ヨーロッパ在住の男は傲慢な保守・ネット右翼になりやすいのか - フロイドの狂気日記
    exshouqosa
    exshouqosa 2017/10/10
    なるほど