2019年2月8日のブックマーク (6件)

  • ケニアのホテル襲撃事件、英SAS隊員が1人で建物に乗り込み人々を救出

    今週の火曜日、アフリカのケニアにある高級ホテルが、イスラム過激派とみられるグループに襲われ、21人が亡くなった。 その事件で、イギリスの特殊部隊SASの隊員が、占拠されたホテルに1人で乗り込んで、多くの人を救出したという。 5人の男がホテルに侵入、21人が死亡 現地時間の1月15日、ケニアの首都、ナイロビにある高級ホテル「ドゥシットD2」」に、5人のイスラム過激派とみられるグループが銃を持って侵入。 そしてホテル内にいた人々に向かって発砲し、また路上に仕掛けた自動車爆弾などを爆発させるなどして、21人を殺害した。 武装グループの男らはホテルを占拠したが、事件現場を撮影した写真にはSASの隊員とみられる男性が、ホテル内に残された人々を救うため建物に入ろうとする姿が映っていたという。 A member of 22 SAS was in Kenya helping to train local

    ケニアのホテル襲撃事件、英SAS隊員が1人で建物に乗り込み人々を救出
    exshouqosa
    exshouqosa 2019/02/08
    かっこいい
  • はあちゅうサロンは新しい奴隷制度なの???疑問に思ったのでご報告申し上げます - あなたそれ、甚だナンセンスだわよ!

    肉級です。 脱社畜サロン主催者の経歴詐称疑義などが話題になりました。 やっとオンラインサロンへの危機感や搾取の形が世に広まったと思っております。 インフルエンサー界の2トップに君臨するイケダハヤトさんや、はあちゅうさんも主催者の1人として参加しているサロンです。 はあちゅうさんは元々「はあちゅうサロン(月額9800円)」というものを開いております。それがイケハヤ・正田率いる脱社畜サロンに合体したのですが、 このはあちゅうサロンの仕組みが奴隷制度??なのかしら…と思うぐらい衝撃を受けたのでご報告する次第です。 こちらの記事では「はあちゅうサロン」の実態をはあちゅう自身とサロン幹部たちが詳しく説明しております。 r25.jp※記事を削除した模様。隠蔽?どういう理由なのかしら。 要約すると、 ・はあちゅうサロンは6つの局からなる組織 ・会費は月9800円 ・はあちゅうのチームがほしかった ・人事

    はあちゅうサロンは新しい奴隷制度なの???疑問に思ったのでご報告申し上げます - あなたそれ、甚だナンセンスだわよ!
    exshouqosa
    exshouqosa 2019/02/08
    商材が名誉のねずみ講かな?(個人の無知な感想です)
  • 野党質問は統計ばかり 日韓関係など触れず 4日間の衆参予算委終了(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    平成30年度第2次補正予算案を審議した計4日間にわたる衆参予算委員会が7日、終了した。質問の大半は厚生労働省の「毎月勤労統計」の不適切調査問題に集中。特に主要野党はその傾向が強く、補正予算案や韓国海軍のレーダー照射などで冷え込んでいる日韓関係への質問はほとんどなかった。(大島悠亮) 「統計の問題は国家の信用、信頼そのものの問題だ。ここは野党が力を合わせて団結し、しっかりと追及していく」 国民民主党の玉木雄一郎代表が5日の衆院予算委でこう宣言したように、主要野党は多くの時間を統計問題に割いた。安倍晋三首相と全閣僚が出席した衆参予算委の基的質疑で立憲民主、国民民主両党の質問者11人全員が統計問題を取り上げ、追及を徹底した。 ただ、参院では少し事情が異なった。立憲民主党は衆院に続き統計問題に質問時間の大半を費やし、首相や根匠厚労相の責任を追及した。これに対し、国民民主党は日露関係や児童虐待

    野党質問は統計ばかり 日韓関係など触れず 4日間の衆参予算委終了(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    exshouqosa
    exshouqosa 2019/02/08
    まじかこの記事
  • 英語2語でどう言う?「以前と比べて2倍に増えた」【省エネ英単語】 - ENGLISH JOURNAL

    言いたいことを日語から英語にすると、冗長な英文になってしまう……。そんな悩みはありませんか?連載「その英語、一言で言えます!省エネ英単語」では、日英翻訳を多数手掛ける翻訳者の遠田和子さんに、簡単な英単語を使って簡潔に的確に表現する方法を紹介していただきます。今回のテーマは「数量表現」です。 今回のテーマは「数量表現」英語を書いていてなんだかもどかしく、「もっと簡単に言えないの?」と思うことはありますか?スマートな英語表現に憧れる皆さんに、シンプルなのに多くを語れる「省エネ英単語」を紹介します。 今回は、 前回まで とは少し趣向を変えて、「数量表現」を取り上げます。 ビジネスの世界では、金額、台数、倍数など「数量」に関する話題がよく出てきますね。数量の表現を英語にしなければならないことも多いでしょう。そこで、数に関する英語を「省エネ」モードで書くコツを紹介します。ポイントは、「 意味の濃い

    英語2語でどう言う?「以前と比べて2倍に増えた」【省エネ英単語】 - ENGLISH JOURNAL
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
  • ボードゲームカフェ経営者に聞く お店が勝ち続けるための「逆張り戦略論」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    生き残り戦術の秘密は特異なキャリアにあり 元自衛官にして元ホスト、現役のWEBデザイナーにして複数の会社経営をしているという抜群にユニークな経歴を持つ白坂翔(しらさか・しょう)さん。 現在もっとも力を入れている事業のひとつが「ボードゲームを遊べるお店」として、都内を中心に全国10店舗以上を展開中のJELLY JELLY CAFE(以下JJCと略)の経営だ。 jellyjellycafe.com お店の様子やオススメゲームを紹介してもらった前編に続き、さらに そもそもボードゲームカフェはもうかるの? ウェブマーケティングって、なにをやっているのか スタッフ集め、育成などはどうしているのか ツッコミを入れざるを得ない白坂さんのキャリアについて などなど、今回は経営面や白坂さんのキャリアなどに焦点を当て、勝ち組ボードゲームカフェの秘密に迫る。 www.hotpepper.jp ぶっちゃけボードゲ

    ボードゲームカフェ経営者に聞く お店が勝ち続けるための「逆張り戦略論」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    exshouqosa
    exshouqosa 2019/02/08
    面白かったw