タグ

虚構新聞とUKに関するext3のブックマーク (3)

  • ウソじゃないよ 「虚構新聞」社主が日本テレビの番組に出演

    ウソのニュースを発信するジョークサイト「虚構新聞」社主のUK氏が日テレビのバラエティ番組「NexT」に出演する。放送時間は12月1日深夜(2日午前)2時56分~3時26分。 「ニンテンドーダイレクト」のパロディ「虚構新聞ダイレクト」でUK氏が発表 番組はお笑いコンビ・ピースが司会を務める、次世代のヒーローを発掘するバラエティ。「インターネットの中の人」としてUK氏を取り上げ、「虚構新聞」開設8年の歴史や、ネット特有の困難を乗り越えた経験などを紹介する。現実のニュースのパロディに込められた意義や意図に迫った内容になるという。 次世代のヒーローを発掘するフリーハンドバラエティ「NexT」 日テレの公式サイトにあるから、放送は虚構じゃないらしい UK氏は「個人的な見どころとしては、ピースのお二人とのやり取りを通じて、社主がいかにテレビ向きでないド素人であるかをあざ笑っていただければと思います。

    ウソじゃないよ 「虚構新聞」社主が日本テレビの番組に出演
    ext3
    ext3 2012/11/30
    "まさに『ネット上のお前ら/現実世界のお前ら』を、自ら体を張って証明した貴重な放送回です"なるほどw
  • 「ITmedia News スマート」更新終了のお知らせ - ITmedia ニュース

    スマートフォン向けIT総合ニュースサイト「ITmedia News スマート」は、 2014年12月19日(金)の最終更新をもって終了いたしました。 以後は「ITmedia ニュース」のスマートフォンビューにて、 引き続きIT・ネット関連の最新情報をスマートフォンで快適にご覧いただけます。 2012年10月1日のオープンから約2年2カ月の長きにわたり、 ITmedia News スマートをご愛顧いただきありがとうございました。 これからもITmediaをよろしくお願いいたします。 >> ITmedia ニュースはこちら

    ext3
    ext3 2012/11/30
    中の人出すとか萎える
  • 朝日新聞デジタル:〈ニュース圏外〉何か変、読むと…ネットの「虚構新聞」 - 社会

    騒動になった記事「橋下市長、市内の小中学生にツイッターを義務化」  「ロンドン五輪の聖火、テムズ川にドボン/ギリシャからやり直し」  「政府、大飯原発に祈祷(きとう)師200人を派遣へ」  見出しを見て「え、マジ?」とつい読み始め、途中で「ん? なんか変だ」と感じ、最後まで読むと「なんだ、うそか」と分かる。そんな記事ばかりのニュースサイトがある。  その名も、虚構新聞(http://kyoko-np.net)。  ホームページによると、同紙は「虚実の狭間(はざま)を行き交うニュースサイト」、だそうだ。ニュースの風刺、皮肉を通じ、世の中の出来事に関心を持ってもらうことが目的で、2004年から約600の記事を掲載してきた。記事にだまされるのは記者だけではない。そんな虚構新聞の記事が、ある騒動を引き起こした。  「橋下徹・大阪市長が小中学生にツイッター利用を義務化」(5月14日)  市内の小中

  • 1