タグ

2008年5月15日のブックマーク (12件)

  • 痛いニュース(ノ∀`):「街中でいきなり大人数で止まってみるOFF」が大阪で開催…ネットで話題に

    1 名前: 競馬(福島県) 投稿日:2008/05/14(水) 16:33:39.33 ID:f6oPLX740 ?PLT 銀座の歩行者天国でいきなり数十人が動きを止めるという大規模オフのムービーを 以前紹介したが、大阪でも同じ企画が行われたようだ。道頓堀のひっかけ橋と 京橋駅前の広場でのムービーが公開されている。周囲の人たちのリアクションも楽しい。 http://www.new-akiba.com/archives/2008/05/post_15362.html 止まってみたin大阪 http://jp.youtube.com/watch?v=484yWHPphF0 止まってみたin京橋 http://jp.youtube.com/watch?v=UxKhaNht-Wo ニコニコ動画のアカウントがある人はこちら 止まってみたin京橋 ニコニコ動画のアカウントがある人

    ext3
    ext3 2008/05/15
    まあ、二番煎じではあるな。結構前にアキバでやってたし
  • 博麗神社例大祭に参加する際の心得についてまとめてみた - 雑念雑記はてな出張所

    この記事は例大祭5に向けて書かれたものです。例大祭6向けの記事は博麗神社例大祭に参加する際の心得についてまとめてみた(第六回版)として新たに作成いたしましたので、そちらを参照してください。 この先10由旬 ↓ 5月25日に開催される博麗神社例大祭について、初参加*1といふこともあり、現在出来る限りの情報を集めてゐる。ざっと俯瞰しただけでも、想像以上に厳しいことになるらしく、期待と不安が入り混じってゐる模様。 記事では、主として東方Project板の「第五回博麗神社例大祭初心者質問スレ3」および過去スレその他に投稿された情報を元に、参加者の心得について整理した。足らず分については適宜指摘していただければ幸ひである。 度々書き足し・修正を行ってゐるため、一度読まれた方も前日辺りに軽く再確認されることを推奨。 目次 概要 カタログについて 入場者、混雑予測(23日追記) 男女比について 年齢に

    博麗神社例大祭に参加する際の心得についてまとめてみた - 雑念雑記はてな出張所
    ext3
    ext3 2008/05/15
    主催者が出した作法なんちゃらを買ったから、わりかしどうでもいい
  • Lifehacker:Thunderbirdを究極のGmail IMAPクライアントにする (1/6) - ITmedia Biz.ID

    Gmail、IMAP、Thunderbird――この三位一体をフルに生かす設定方法や活用法を紹介する。 GmailがIMAPに対応し、すべてのデバイス、コンピュータ、クライアントの間で電子メールを同期できることにコンピュータオタクたちは胸を躍らせている。iPhone、職場のマシン、自宅のコンピュータを問わずどこでもメッセージを取得し、フォルダリストを維持できるという点で、IMAPは普通の古いPOPよりも格段に優れている。IMAPに興味を持っているけれど、どのデスクトップアプリケーションでGmailとIMAPを使えばいいのか分からないのなら、拡張可能で高速、そしてプラットフォームを問わず無料で使えるMozilla Thunderbirdを検討してみてほしい。われらが愛するFirefoxの弟分だ。ここでは、IMAPを使ってThunderbirdでGmailをフル活用する方法を紹介する。 IMA

    Lifehacker:Thunderbirdを究極のGmail IMAPクライアントにする (1/6) - ITmedia Biz.ID
    ext3
    ext3 2008/05/15
  • リトルバスターズ! 分岐前の筋肉50連発!

    ルート分岐前の真人が筋肉発言をする部分をひたすら探してまとめてみました。まだ数箇所残ってるっぽいですがもう脳みそ筋肉状態なのでここらへんで。50回を超える筋肉を高画質と高音質でお楽しみ下さい。作者のリトバス動画リスト→mylist/809689

    リトルバスターズ! 分岐前の筋肉50連発!
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    晴天の価値 2月中旬に出張で千葉へ行った。5日間の滞在中はずっと快晴で、気温は20℃に迫る春のような暖かさだった。仕事は朝から晩まで現場を走り回る過酷なもので、身体的にも精神的にも追い込まれた。毎朝、京葉線から見える美しい景色を眺めて正気を保っていた。太平洋へ燦々と…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ext3
    ext3 2008/05/15
    「コメントかいてる時間のが無駄だぞ、ノータリン。」w/「マッスルマッスル私の体よムキムキになーれ」って言いながらトレーニングするとさらに効果的でしょう
  • 痛いニュース(ノ∀`):「女性と付き合うのは様々なコストがかかるから面倒」にネットでさまざまな声

    1 名前: 御坊亀光(大阪府) 投稿日:2008/05/14(水) 10:34:26.11 ID:kaiuhUNf0 ?PLT はてな匿名ダイアリーの『女の子と付き合うのが面倒』という エントリーがネットで話題となっている。 筆者は、かれこれ5年以上、恋人同士といえるような付き合いをしておらず、かといって非モテであったり、女性にコンプレックスがあったり、容姿に問題があるかというと、そうではないという。 時には、普通に愛情を欲することもあるようだが、それでも付き合うという行為自体、例えば一緒に歩くときに手をつなぐ、休みの日は人ごみにデートしに行く、毎日電話したいなど、ほとんどの女性が付き合い出すと、恋人らしい振る舞いを要求してくることが“面倒くさい”という。 その理由を「相手のことを純粋に好きという意欲よりも、その関係を維持する手間的コストの方が高いので付き合うという行為を“面倒く

    ext3
    ext3 2008/05/15
    そこまでして得られるものがあるのか
  • 世界的に有名なメガロポリスの中心に神聖不可侵の巨大な森がある。:アルファルファモザイク

    編集元:生活全般板「271 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2008/05/05(月) 00:21:57 ID:qRUiDMPI」より 96 名無しさん@八周年 :2008/05/04(日) 18:56:00 ID:qEyn6Cc+0 世界的に有名なメガロポリスの中心に神聖不可侵の巨大な森がある。 その森にはその国の最高司祭が住んでいて、国民の安寧と安らぎを祈願している。 司祭は同時に世界最古の王家の末裔であり、世界で唯一の皇帝でもある。 伝説の3つの宝物は『神器』と呼ばれ、それぞれが霊的な古い聖所で固く守られ表にでることはない。 司祭の住む巨大都市そのものもその成立時において、何重にも念入りにある呪術者が守りを固めた人工魔法防御都市である。 空前の規模で、もはやこれほどの術を施された街は術の発祥の国にさえないのだ。 というファンタジーがこの国の21世紀のリアル。

    ext3
    ext3 2008/05/15
    どこの帝都物語だ。あほかw今時天皇の神性なんか信じてる人がいるのかね/実質なんの権限も持たない一族よりも、政治をファンタジー化した方が面白いのでは?
  • 「いったいどこが問題なのか」――JASRAC加藤理事長、公取委の立ち入りに「不満」

    「いったいどこが問題なんだ? という気持ちが強かった。具体的な理由が分からないまま、公取委に入られるのは、多少の不満があった」――日音楽著作権協会(JASRAC)の加藤衛理事長は5月14日に開いた定例会見で、公正取引委員会の立ち入り調査について、個人的な意見として、こんな音をもらした。 公取委は4月23日、「JASRACが放送局と結んでいる包括利用許諾契約が、ほかの事業者の事業活動を排除している疑いがある」とし、独占禁止法違反(私的独占)の疑いで立ち入り調査した(関連記事:JASRACに公取委が立ち入り、JASRAC独占、なぜ崩れないのか――JRCの荒川社長に聞く)。 包括的利用許諾契約は、放送事業の収入の1.5%を支払えば、JASRACが著作権を管理している曲を何度でも自由に使うことを認めるという形態。JASRAC以外の新規事業者の管理楽曲を使う場合、追加で使用料がかかることになるた

    「いったいどこが問題なのか」――JASRAC加藤理事長、公取委の立ち入りに「不満」
    ext3
    ext3 2008/05/15
    そうか、わからないんですね。
  • http://www.asahi.com/national/update/0512/TKY200805120172.html

    ext3
    ext3 2008/05/15
    タバコ屋がつぶれるのはいいことだが、別に自販機導入しなくても対面で買えるはずでは/都心の方からやっていくべきだったんじゃまいか
  • “ポール・マッカートニーがトヨタに激怒!” 環境保護のためにレクサスを船便で注文するも、空輸される : 痛いニュース(ノ∀`)

    “ポール・マッカートニーがトヨタに激怒!” 環境保護のためにレクサスを船便で注文するも、空輸される 1 名前:どろろ丸φ ★ 投稿日:2008/05/15(木) 00:11:11 ID:???0 “環境に優しい”新車が日から7,000マイルを空輸されたとあって、元ビートルズのポール・マッカートニー卿は今日、「憤慨している」と語った。 彼は8万4000ポンド(約1700万円)のハイブリッドカーを英国への船便輸送で注文したのだが、ジェット輸送で配達されてきたため、100倍以上もの二酸化炭素を排出したのだ。 レクサスLS600Hは、1キロメートルあたり219gの二酸化炭素を排出する。同サイズの車、例えばXJジャガーだと1キロメートルあたり249gと排出量が多く、ポール卿(65)はトヨタの環境保護に向けた姿勢を称賛していた。 しかし、3週間の船便だと297kgで済むところを現実には空輸したため3

    ext3
    ext3 2008/05/15
    じゃあ、車なんか使うなよ/頭おかしいんじゃないのか/田舎に住んでて取れたての野菜食えるのに、わざわざスーパー行って無農薬野菜買う類の馬鹿だなこれは
  • livedoor 画像検索 検索結果 : 楽天

    ext3
    ext3 2008/05/15
    快楽天ばっかりw
  • http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080514k0000m040087000c.html

    ext3
    ext3 2008/05/15
    これは当然