タグ

2010年1月27日のブックマーク (2件)

  • 第十五回「ロリコンはどこから病気なの?」 | マンガで分かる心療内科・精神科・カウンセリング

    現在「ヤングキング」という雑誌にて連載しております。もし興味ありましたら。 <補足> このマンガは、制作時の精神医学の診断基準「DSM-Ⅳ」に準拠しています。 2015年現在では「DSM-5」が出ており、基準がほんのちょっとだけ変わっております。これについてもいつか扱えたら扱おうと思います。 またここで語っているのは「精神医学」としての話です。 「病気とされるのはここまでだよ」という話であって、法律的な話については何ら触れていません。 「やったぁ未成年はOKなんだ」とかではないのでご注意ください。 また途中の療からあすなへのセリフは「13歳以上への性的嗜好は『病気ではない=精神医学的には正常』と聞いても、それでも『病気=正常ではない』と判断したがる」ことへのツッコミです。 たぶん大半の方が分かってると思いますが、一応ご注意ください。 また「え、また逮捕オチ?」と思った方は、無言でその気持ち

    第十五回「ロリコンはどこから病気なの?」 | マンガで分かる心療内科・精神科・カウンセリング
  • オフ会/ OFF会/ 同人用語の基礎知識

    初めて会うけど、趣味から性格から好みまで知り尽くした不思議な存在との出会い…オフ会 「オフ会」(OFF会) とは、パソコン通信 や インターネット で知り合った者同士が、パソコンを ネット の回線につないでいる オンライン(ON LINE) 状態ではなく、オフライン (OFF LINE) 状態で集まることです。 すなわち実際にどこかの場所に集まって、直接人同士が会うこと、あるいはその集まりのこととなります。 「オフライン会」、あるいは 「オフラインミーティング」 略して 「オフミ」 とも呼びます。 広義では 「オフで会う」 という意味になりますが、「会」 や 「ミーティング」 とついているように、しばしば、あるいは多くの場合、不特定多数が集まるケースが多く、利用者の大勢いる商用パソコン通信ホスト局の 「フォーラム」 や 「シグ」 と呼ばれる会議室の参加者や、草の根BBS の利用者などが時