タグ

ブックマーク / blog.miraclelinux.com (1)

  • コアテクの路地: vimでマルチウィンドウ

    vim(以下vi)を利用している中で、一画面に複数のファイルの内容を確認 したいことがありますよね。 デスクトップ環境であればターミナルを複数起動すれば良いのですが、 viにはマルチウィンドウ機能があるので、使い方を少し紹介します。 注意:縦分割はvimのバージョンが古いと使えません。    今回はvim-enhanced-6.3.046-0.40E.7.2AX.rpm     に含まれるVIM version 6.3.82で行いました 横分割のマルチウィンドウにする 【Ctrl-W】+ 【S】 :split :sp 別ウィンドウを新規編集にする 【Ctrl-W】 + 【N】 :split n :sp n 縦分割のマルチウィンドウにする 【Ctrl-W】 +【V】 :vsplit :vsp 別ウィンドウを新規編集にする :vsplit n :vsp n ウィンドウを閉じる 【Ctrl-W】

    ext3
    ext3 2008/09/30
  • 1