タグ

ブックマーク / suka4.blogspot.com (2)

  • Android 用語の読み方が気になる

    少し疲れてきたので今日は閑話。 Androidの話題で相手の読み方と自分の読み方が異なっていて一瞬の間ができることがあった。特に意味はないが、読み方が異なったものを簡単にメモ。 Googleに文書の数、alcに発音・カナを聞いてみる。辞書に正解聞くだけじゃつまらんので、一般的(Webにある文書での)にどっちが多く使われているのかを見て比較。 ◆LinearLayout ・リニアーレイアウトとライナーレイアウト ・Google 429,000 件 vs 約 400,000 件 ・Alc 発音:li'niər、カナ:リニアー 使われる頻度は五分五分。けっこうライナーと読む人もいるんですね。linearの意味は「直線の」っていう形容詞。リニアモーターカーのLinear。ちなみに野球のライナーはlinerで名詞。アイライナーとかもこっち。 ◆RelativeLayout ・リラティブレイアウトとリ

  • Android ListView positionによってViewを変える

    以前に「複数のリストを表示する」ってのを書いたが、また別の方法があったので書いておく。「複数のリスト」という言い方が間違ってる気がしてきたが、やりたことは前回のときに表示したかったもの。 ListViewのViewをpositionによって変えることで、見出し行は見出しのビューで、項目の行は項目のビューを使えば見ため的には同じようには見える。ただし、プログラム的には複数のリストではなく、1つのArrayList。 今回の例での表示はこんなん。著者と作品のリスト。著者が見出しにあたる。 ListActivityを継承したメインのactivityではこういった形でリスト登録。 novels = new ArrayList(); novels.add(new Novel("夏目漱石", "", 0)); novels.add(new Novel("吾輩はである", "漱石の処女作であると共に、

    Android ListView positionによってViewを変える
  • 1