タグ

ブックマーク / www.data-max.co.jp (4)

  • 【再掲】2050年代を見据えた福岡のグランドデザイン構想(55)~「福岡サークル&シティ第二環状線」構想|NetIB-News

    C&C21研究会 理事 下川 弘 氏 新福岡空港へのアクセス道路は、初めはトンネル1でもいいかもしれない。しかし、箱崎ふ頭でのトンネル入口付近や貝塚JCT周辺がネックとなり、やがて交通渋滞を招くことが想定される。そのため、いずれ別ルートでの新福岡空港へのアクセス線が必要になってくるだろう。 そこで、「サークル&シティ第二環状線」構想として、下記図のように考えてみた。 環状道路の機能効果を十分に発揮するためには、福岡市域外からの空港利用者が、福岡市中心部を通ることなくアクセスできることが望まれる。とくに糸島方面や宗像・古賀方面、そして春日・大野城方面からのアクセスである。 この第二環状線が実現すれば、万が一、貝塚JCT周辺が通行止めとなり、新福岡空港へのアクセスができなくなったとしても、古賀・新宮方面からのアクセスも、周船寺・九州大学方面からのアクセスも可能となる。 また、防災におけるリダ

    【再掲】2050年代を見据えた福岡のグランドデザイン構想(55)~「福岡サークル&シティ第二環状線」構想|NetIB-News
    ext3
    ext3 2021/07/29
  • 【再掲】2050年代を見据えた福岡のグランドデザイン構想(36)~新福岡空港のまとめと課題解決|NetIB-News

    C&C21研究会 理事 下川 弘 氏 これまでに検討してきた新福岡空港島(案)が、現・福岡空港が抱えている5つの課題を解決できるかどうかについてまとめてみる。 (1)容量限界の解消 オープンパラレル方式による同時離発着を可能にすることで、増設滑走路完成後の容量限界にも対応可能である。 (2)市街地の安全確保 航空機事故が最も発生しやすいと言われるのが、離発着時である。空港自体が海上移転となることで、市街地へ被害がおよぶような事故の危険性が減少する。 (3)市内の高さ制限の解除 新福岡空港として海上移転することで、福岡市中心市街地にかけられている航空法の高さ制限が、広範囲にわたり解除されることになる。つまり、「天神ビッグバン」や「博多コネクティッド」などの国家戦略特区を活用した建物の高さ制限緩和の比ではなくなる。 (4)24時間利用可能 これから30~50年先を見据えた国際化社会の一員として

    【再掲】2050年代を見据えた福岡のグランドデザイン構想(36)~新福岡空港のまとめと課題解決|NetIB-News
    ext3
    ext3 2021/06/30
    あの近辺なんに使うん?
  • 福岡市交通局の採点ミスが発覚しなかったワケ 請負者には知らされない採点過程|NetIB-News

    NetIB-Newsの指摘によって福岡市交通局の工事成績評定に採点ミスが見つかった問題をめぐり、先月28日、市が市全体の工事成績を修正したことを発表した。発表によると、発覚した誤りは2011年度以降の同局発注工事348件中24件にものぼった。これほど多くの採点ミスがありながらも、これまで発覚しなかったのは、評定の最終結果しか公表されていないからだった。 これだけの採点ミスがありながらも、今まで発覚しなかったのはなぜなのか。 取材を通じて、その理由が浮かび上がって来た。交通局発表資料に記載のある、「公文書公開請求」がその謎を解くカギである。福岡市請負工事成績評定要領では、「評定結果は請負者へ通知するとともに、閲覧できるようにする」と規定されている。規定通り、工事完了後に市の職員による査定が行われ、100点満点で採点され、評定結果が請負者に通知される。それが「工事成績評定通知書」であり、下がそ

    福岡市交通局の採点ミスが発覚しなかったワケ 請負者には知らされない採点過程|NetIB-News
    ext3
    ext3 2016/11/09
  • やたらと多い? 福岡市の「ゆるキャラ」事情~外郭団体含め全39種類|Net-IB|九州企業特報

    2011年、タウンページ協賛の「ゆるキャラ(R)グランプリ」で1位となった熊県のゆるキャラ「くまモン」が全国区で大人気。同県の各種PR活動で活躍するほか、グッズの売上なども好調だ。先にヒットした滋賀県彦根市の「ひこにゃん」には、1万通を超える年賀状が全国から寄せられるという。今や「ゆるキャラ」は、決して無視できない経済効果を生み出すコンテンツのひとつである。 意外と知られていないが、福岡市にはやたらと「ゆるキャラ」がいる。同市広報課では、「ゆるキャラ」ブームにともなう問い合わせに対応するため、市および外郭団体のマスコットキャラクターを調査。それにより、全39種類、うち着ぐるみがあるものが15種類あることが判明した。 着ぐるみがあるもののうち最年長者は、同市の外郭団体・福岡市防災協会の防火・防災のシンボルマークとして1992年に産声をあげた「ファイ太くん」。最も新しいものは、福岡市教育委員

  • 1