本日10時より配信開始となった「ポケモンGO」。さっそく話題となっていますが、ZenFoneの複数機種で利用できない状況のもよう。 例えば、大容量をバッテリーを搭載の「ZenFone Max」は「対応してません」の文字。ポケモンGOにうってつけのスマホと思われていただけに、驚きの声が….。また「ZenFone Go」も同様に非対応のようです。
■修理するのにここまで苦労するなんて・・・ (3/20追記あり) ZenFone5を購入して、早1ヶ月。 そしてこの度、壊れました・・・ 壊れた箇所は 『SIMスロット』 電話をしていて、いきなり通信が出来なくなったので、SIMカードを疑ってみてみたら・・・ SIMスロットの金具がポロってなっていました・・・ ポロって・・・ もう一度言います、ポロって・・・ まだ買って1ヶ月だし、変な使用をしていないので、無償での修理をお願いしたく、この度修理を『ASUS』に直接頼むことにしました。 ただ、ここにまで行き着いた工程が大変・・・ また、ネットにもほとんど載っていないので、困難な作業でした。 ですので、今回は『ASUSに修理を頼んだ件』をお話します^^; ■買った先では修理をしてくれません・・・ まずは買った先に連絡をしました。 箱も保証書も取っておくタイプな私ですので連絡先を探すのは訳が無い
おやくそく 自分で分解・修理するとメーカー保証が受けられなくなります。また、分解・修理に伴って故障する可能性があります。自己責任にて行いましょう。 自分のカラダの静電気によってパーツを破損することがあるので、静電気防止手袋があった方がよいかもです。 用意するもの トルクスドライバーのような特別な工具は必要ありません。先の細いドライバー(精密ドライバー)があれば大丈夫。ディスプレイを貼り付ける用の両面テープを忘れずに。 精密ドライバー プラス 一般的な両面テープ プラスチックのカード(クレジットカードのような固いのではなく、薄くてコシがあるもの) つまようじ 手順1:フタを外してケーブルを抜く 電源を切り、SIMカードを入れるときのように背面パネルを外します。SIMカードとMicro SDカードも外しておきましょう。自分の体に静電気が貯まっていると破損の危険性があるので、金属製のドアノブとか
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く