タグ

2022年7月4日のブックマーク (9件)

  • 歴史に学ぶ接収されたグローバル企業の顛末|yusugiura

    政治的な理由で、現地法人の資産が接収されることは、歴史において珍しくない。では、差し押さえられたらどうなるのか?その後を見通すことはできるのだろうか?残念ながら未来は予測できないため、唯一可能なことは、歴史から個別ケースを学ぶことであろう。 歴史を振り返れば、約80年前、日アメリカ戦争をしていた。そして1941年12月8日未明の真珠湾攻撃の直前まで、アメリカ発祥のグローバル企業は、日に進出してビジネスをしていた。戦前の日国内のミシン市場はシンガー社が独占し、自動車市場ではフォードとGMの2社がシェアを独占していた。今では信じられない話だが、そのような時代があった。 つまり、戦前に日へ進出していたアメリカ企業が、どのような顛末を迎えたかをみれば、「接収された資産のその後」について、参考になるだろう。今回は、1920年代から1930年代を舞台に、当時、グローバルな自動車メーカーであ

    歴史に学ぶ接収されたグローバル企業の顛末|yusugiura
  • [「ドラゴンボール」悟空・ベジータの関係を心理学の専門家が解説! ベジータのライバル意識は片思い?]| 【公式】ドラゴンボールオフィシャルサイト

    「ドラゴンボール」では、死闘を経るにつれてキャラクターの成長が見られたり、キャラクター同士の人間模様に厚みが増していきます。以前の記事ではピッコロと悟飯の「師弟」関係に注目しましたが、今回は「ライバル」として読者からも人気を集める、悟空とベジータの関係に迫ります! 原作204話で初登場したベジータ。当初はドラゴンボールを使って永遠の命を得るべく、ナッパを連れて地球に侵略してきました。その後、いくつもの闘いを通じて、次第に悟空と共闘していくようになります。 同じ戦闘民族サイヤ人でありながら、育った環境も闘いについての考えも大きく異なる2人。今回はそんな悟空とベジータの関係について、競争心やライバルを専門に研究されている心理学者・太田伸幸先生に解説していただきました。 語り手:太田伸幸先生 中部大学現代教育学部 現代教育学科准教授。名古屋大学大学院教育発達科学研究科、博士(教育心理学)。「ライ

    [「ドラゴンボール」悟空・ベジータの関係を心理学の専門家が解説! ベジータのライバル意識は片思い?]| 【公式】ドラゴンボールオフィシャルサイト
  • なぜロシアも中国も歴史に学ばないのか

    信用や名声が国家の発展にかかわることが分かっているのに、 なぜサハリン2をぶんどったり、途上国を債務の罠で恫喝してしまうのか 両国ともに200年前は名君の治世による名声が大きく、世界中から尊敬されてたのにね 国って変われば変わるもんだな

    なぜロシアも中国も歴史に学ばないのか
  • シャチの「殺し屋コンビ」が南アのホオジロザメを次々と殺しまくっている - ナゾロジー

    アフリカ沿岸といえば、ホオジロザメの豊富な場所として有名です。 しかし今、その状況が、ある殺し屋コンビによってガラリと変わり始めているようです。 このほど、南アのNPO法人・Dyer Island Conservation Trustの研究により、2017年以降、2頭のシャチが同海域で少なくとも8頭のホオジロザメを惨殺し、さらに、他の多くのホオジロザメをよそへ追いやっていることが明らかになりました。 ホオジロザメは、この殺し屋コンビを恐れて、慣れ親しんだホームに近寄れなくなっているようです。 研究の詳細は、2022年6月29日付で科学雑誌『African Journal of Marine Science』に掲載されました。 Serial killer whales have been murdering sharks and eating their livers for 5 year

    シャチの「殺し屋コンビ」が南アのホオジロザメを次々と殺しまくっている - ナゾロジー
    extended_world
    extended_world 2022/07/04
    サメ襲うんだ。知らなかった
  • 迫る:ジェネレーション・レフト(その1) 動かなければ変わらない | 毎日新聞

    笑顔を見せながらも「黙って胸を痛めているだけでは何も変わらない」ときっぱり。「Fridays For Future Japan」の「マイノリティから考える気候正義プロジェクト」を組織するオーガナイザーのヒル・ダリア・エイミーさん=名古屋市中区で6月11日、兵藤公治撮影 社会運動の一場面で久しぶりに強いキーワードを耳にした。「対立」。東京都渋谷区のホールで5月14日に開かれたイベントだった。タイトルも「ジェネレーション・レフト宣言~資主義と闘う私たちの社会運動」と刺激的だ。 登壇した名古屋大大学院生のヒル・ダリア・エイミーさん(23)は気候変動問題に取り組んでいる。「社会運動の中で対立点を作ることが重要です。お願いだけでは変わりません」。客席を真っすぐ見詰めながら訴える。彼女の目に強い意志を感じた。 「対立」「闘う」「徹底追及」といった言葉は、1960年代から70年代にかけて盛んだった学生

    迫る:ジェネレーション・レフト(その1) 動かなければ変わらない | 毎日新聞
  • 給食のカレーにピーナッツを入れるという愚行 - 本しゃぶり

    印象に残っている給のメニューといえばカレーである。 だがそれはカレーが好きだったからではない。 カレーにピーナッツが入っていたからだ。 給で印象深いメニュー Oisix特別お題キャンペーン「好きだった給メニュー」 by Oisix(オイシックス) このキャンペーンページを見て、何か印象深いメニューはなかったかと記憶を探ってみた。やはり俺にとってはカレーしかない。しかし残念なことに、これはキャンペーンの趣旨に反している。なぜならカレーは悪い意味で印象的なメニューであるからだ。 それは俺がピーナッツアレルギーだからである。 ピーナッツアレルギー 俺は子供の頃から今に至るまで、ピーナッツアレルギーである。ピーナッツは症例数や重篤になる度合いから、品表示法で表示が義務化されている「特定原材料」に指定されているほど厄介なアレルゲンだ。人によっては落花生の殻に触れただけでアレルギー症状が出る場

    給食のカレーにピーナッツを入れるという愚行 - 本しゃぶり
  • 自分はオタクだけど、今のところは立憲に入れようと思ってる。 選挙の争点..

    自分はオタクだけど、今のところは立憲に入れようと思ってる。 選挙の争点のうち表現の自由しか関心のある分野がない、とかだったら迷わず赤松と書きたいが、 実際問題、少なくとも俺にとっては、漫画は生活の一部であっても生活の全てではない。 生活の全てを加味した上ではちょっと自民には入れられん。 なんだか、ツイッターでもはてなでも、表現の自由がそいつにとって争点のすべてみたいに書く人が結構いる。オタクであるならそれだけで赤松に投票すべきだとか。 実際ある人にとってはそうなんだろう。当に漫画が全てとか、凄く恵まれてるとか、あるいは他の政策に一切興味ない、知らないとか。 しかし当オタクには一応生活というものがあるのだった。 誰の名前書くか、あるいは政党名だけで行くかは未定。

    自分はオタクだけど、今のところは立憲に入れようと思ってる。 選挙の争点..
  • khb東日本放送 | 富山県のチューリップテレビが国のコロナ補助金を不正に申請 3580万円を返金へ

    富山県にあるチューリップテレビが国の新型コロナウイルスの補助金で不適切な申請があったと明らかにしました。8件が不適切で、適切な分を含めた3580万円を国に返金する意向だということです。 チューリップテレビによりますと、新型コロナの影響でおととし11月から去年9月までの間で会社の事業部が担当する演劇や舞台が中止になったため、国の補助金を申請しました。 しかし、チューリップテレビ社内の調査で、会社が主催者として申請の手続きを行わなければいけないところを申請する資格のないイベント業者が代行して共同主催者として6件申請していたことが分かりました。 また、他の2件についても費用を負担していないイベント業者も費用を負担していたとする申請をしていました。 総額は3367万円余りで、経済産業省の事務局に報告して謝罪したということです。 チューリップテレビは適切に申請した1件の補助金も含めた3580万円を返

    khb東日本放送 | 富山県のチューリップテレビが国のコロナ補助金を不正に申請 3580万円を返金へ
  • なんで伊藤和子に聞くの?実際に被害は2017年以降でもたくさんあるよ。PAPSの公式アカウントか北原みのりに問い合わせればいくらでも事例出してもらえるのに

    天使もえ「AV断ると違約金出されるところの証拠出して欲しい」伊藤和子弁護士「ググれ、立法者に訊け」 - Togetter 弁護士さんは自分が担当してる案件については言えないので実際の事例があってもすぐに出せないじゃん。 リンクくらいは提供するべきだと思ったけど、ここに問い合わせればいくらでも事例教えてくれると思うよ。 https://www.paps.jp/support https://twitter.com/PAPS_jp/status/1542071251233292290 https://twitter.com/PAPS_jp/status/1543085401518518272 北原みのりはここの理事なので、出せる情報ちゃんとそろえてるし。 ここで伊藤和子をたたいてるやつらは PAPSから実際に事例のリストが提出されたらごめんなさいするの? どうせ見て見ぬふりするんでしょ?

    なんで伊藤和子に聞くの?実際に被害は2017年以降でもたくさんあるよ。PAPSの公式アカウントか北原みのりに問い合わせればいくらでも事例出してもらえるのに