2022年1月6日のブックマーク (2件)

  • 2021年の太陽黒点数月間記録 - まねき猫の部屋

    データを定期更新しました。 年初のブログ記事は、恒例の太陽黒点数のデータです。今回は2021年の1年間の月別データをまとめました。多くの人は関心が無いテーマかもしれません(^_^;) お暇でしたら、お付き合いください。 目次 1.太陽黒点数の月推移 1949年~2021年12月までの黒点数 最近の太陽黒点数推移 2.太陽黒点数1700年~2021年 1700年~2021年の推移グラフ 1700年~2021年の推移データ 3.1949年~2021年の黒点数と株価の推移 4.終わりに 参考:太陽と太陽黒点の基礎 太陽の構造 太陽黒点とは 太陽面活動やその他の影響について 作成2022年1月6日 1.太陽黒点数の月推移 1949年~2021年12月までの黒点数 赤い棒グラフが月平均の太陽黒点数になります。 青い線は、13ヵ月の移動平均線です。 太陽黒点数はおよそ11年の周期で増減を繰り返していま

    2021年の太陽黒点数月間記録 - まねき猫の部屋
    external-storage-area
    external-storage-area 2022/01/06
    近年は気候や環境を切り口として歴史を見る試みが活発になっていますね。黒点数や太陽活動はその一つとして大変興味深く感じます。
  • 年末の悲しき事故。 - 病んでる系カウンセラーのブログ

    私事ですが、昨年の年末。 悲しい出来事がありました。 いつも使っているノートパソコンのモニターを割ってしまったのです。自分の不注意で。 今日は、そんな私の情けなさと、ここから学んだことを、ひとつ。 書いていきたいと思います。 まずは、事の発端から。 私、今年のクリスマスに、ちょっといいPC用キーボードを買ったんです。 通販で購入。 郵便局で受け取り。 しかし、外は雪だらけ。 路面は凍結。 過去の経験上、「高い買い物をしたあとの帰り道」は危険。 私は車に乗り込み、超安全運転で帰宅しました。 無事に家に到着。 いよいよ、欲しかったキーボードを開封。 「どんな使い心地なんだろう」 ものすごくワクワクしていました。 パソコンの前に持っていこうと持ち上げた瞬間です。 思ったより、重い。 手から滑り落ちるキーボード。 「ガッ」 手元にあったノートパソコンのモニターは、同時に光を失いました。 どれだけ気

    年末の悲しき事故。 - 病んでる系カウンセラーのブログ
    external-storage-area
    external-storage-area 2022/01/06
    うひぃ、ノートパソコンのモニターは痛いですね・・・