2023年5月18日のブックマーク (1件)

  • 計画の時間に関する一考察 - まねき猫の部屋

    時間配分考 あなたは何かを任された時に、とにかく行動を起こすタイプですか?あるいは、入念に計画を立ててから行動する方ですか?その人の行動タイプで時間の使い方に個性が出ますね。一方で、取り扱う課題で計画時間の配分が異なるかを考察してみました。まだ力不足の考察ですが、お時間があったらお付き合いください。 目次 1.行動のタイプは人それぞれ 2.ゴールが明快な時は計画50% 3.不確実なゴールは行動時間を多くする 4.おわりに 1.行動のタイプは人それぞれ 十人十色とはよく言ったもので、人によって課題に対する行動のパターンは違ってきます。それを4類型でまとめたのがこちらです。もちろん、無理矢理に4つにまとめているので、「俺は違う!」と言う方もおられるのは百も承知でお話しを進めていきます。その点はご容赦ください。 タイプを、上の図のように縦と横の2つの軸で4つに分けます。 縦軸は行動パターンの志向

    計画の時間に関する一考察 - まねき猫の部屋
    external-storage-area
    external-storage-area 2023/05/18
    PDCAを回すために、理想や最高の計画ではなく”適切・適量”な計画を私も模索していきたいです。