タグ

livedoor readerに関するeyeshield75のブックマーク (19)

  • livedoor Readerパーフェクトガイドが生み出した格差:Geekなぺーじ

    7月23日に「livedoor Readerパーフェクトガイド」が公開されました。 非常に読みやすく、良く解説されているドキュメントです。 このドキュメントが公開されてから非常に興味深い現象が発生しました。 登録数ランキング300位に入っているサイトと入っていないサイトでブログ格差が発生しています。 原因はlivedoor Readerパーフェクトガイド中に書いてある以下の文章だと思われます。 II. 登録数ランキングの上位を一括登録 「livedoor Reader」に登録されているフィードのうち、登録数の上位300件をまとめているOPMLを“全部”登録しましょう。Webディレクターであればどれも押さえておくべきフィードばかりですので、躊躇せずに“全部”登録してください(不要なフィードはあとから削除できます)。 この文章に従った人が多かったと思われるため登録数ランキングに入っているフィー

  • livedoor Readerパーフェクトガイド - livedoor ディレクター Blog

    ※この記事は、2013年3月14日にアップデートしました。 こんにちは、「livedoor Reader」などのディレクターを担当している佐々木です。 「世界の技術者、刺激したい」―ライブドアRSSリーダー英語版公開 「RSSリーダーにも2対8の法則がある」と池邊CTOは言う。2割のヘビーユーザーが、8割のフィードを読んでいるというのだ。「livedoor Readerは、2割の人に最適化している」 これは弊社スタッフの偽らざる音なのですが、そうは言っても、より多くの人に使っていただけるよう、livedoor Readerのサイト上では初心者向けの説明を中心に掲載しています。 しかしそれによって、2割のヘビーユーザーに対して満足な説明ができていなかったのではないか、ということを心配してきました。 そこで今回は、Webディレクター向け(つまり、2割に相当するヘビーユーザーであるべき職種の人

    livedoor Readerパーフェクトガイド - livedoor ディレクター Blog
  • ITmedia News:「世界の技術者、刺激したい」――ライブドアRSSリーダー英語版公開

    ライブドアのWeb型RSSリーダー「livedoor Reader」が英語化され、「Fastladder」として7月3日に世界デビューした(関連記事参照)。ライブドアとしては初の英語版サービス公開。「いいものを世界中の人に使ってもらいたい」「RSSリーダーのレベルを引き上げたい」――開発者の純粋な思いが、世界を目指したきっかけだという。 昨年4月に公開された日語版livedoor Readerは、大量のRSSを受信・管理するユーザーから特に人気だ。Ajax(Asynchronous JavaScript+XML)を駆使し、ほとんどの操作が1画面で完結する簡便なインタフェースと、1000件以上のRSSを登録してもサクサク動く軽快さが高く評価されており、登録ユーザー数は約14万人と「Web型RSSリーダーとしては国内最大」(同社)。1日当たりのアクティブユーザー数は1万人という。 海外の代表

    ITmedia News:「世界の技術者、刺激したい」――ライブドアRSSリーダー英語版公開
  • Fastladderで、いよいよlivedoor Readerが海外進出 : ワークスタイル・メモ

    ワークスタイル・メモ カレンダー・手帳術からグループウェア、ライフハックやWeb2.0系ツールまで、インターネットが変えようとしているワークスタイルの未来を考える。 記者発表会やイベントの様子を伝えるビデオブログにも挑戦中です。 ワークスタイル・メモ > 関連ニュース > Fastladderで、いよいよlivedoor Readerが海外進出 ちょっと紹介が遅れてしまいましたが、いよいよlivedoor Readerの海外進出への挑戦が始まるようです。 その名もFastladder。 最初に記事を見ずにサイトだけ見てしまったら海外のウェブサービスかと勘違いするぐらい、ウェブサイトもなんだかデザインがカッコいいです。 以前に「livedoor Readerが4月末から英語化されて海外展開開始」という記事を紹介したのは4月でしたから、2ヶ月以上送れたことになりますが、その分完成度を高めてきた

  • Fastladder : RSS / Atom feed reader

    1【悲報】小学生にペット育てさせてわせる授業、まだやってた不思議.net 2バドミントン桃田賢斗がまさかの1次リーグ敗退なんじぇいスタジア... 3なぜ絶妙にフィットさせてくるのかまめきちまめこニー... 4【速報】柔道金メダル新井千鶴の死闘すげえええええええええ(...NEWSまとめもりー|... 5【悲報】小池百合子「一人暮らしの方は自宅を病床にしてもらう...痛いニュース(ノ∀`... 6「鬼退治」ゲーセンの鬼滅匂わせグッズで16億売り上げた業者...ハムスター速報 7幻となったMIKIKO案の東京五輪開会式の詳細画像が公開! 任天...はちま起稿 8ノーマスク界隈、ガチの地獄と化していた・・・オレ的ゲーム速報@... 9バイト先の店長「勝手にバックれたらマジでお前の母校行くぞ!...【2ch】ニュー速ク... 10【悲報】身に覚えのない『中トロと伊勢海老』が届いたからっ...お

    Fastladder : RSS / Atom feed reader
  • 聴く耳を持たない(片方しか) - livedoor Readerに設定しているGresemonkeyやユーザースタイルシート

    livedoor Reader のフィード登録数をなにげなく見たところ、ちょうど合計100でした*1。 数多くの登録ありがとうございます。 このところ、はてなブックマークにブックマークされる機会もあったり、Twitter経由でのアクセスがあることから、いつの間にか登録数が伸びていたようです。フィードリーダーでチェックしている方の多さにも驚きですが、それよりもここみたいな場末のブログがこれほど登録されるなんて、利用者のどれほど多いかよく分りますね。 私自身も livedoor Reader は利用していて、登録フィード数も 600以上とそれなりにディープに使いこんでおり、ネット巡回をするツールとして手放せないものとなっています。というわけで、今回は、その livedoor Reader を私がどう使っているのか?といった辺りを紹介してみます。 livedoor Reader まずは、live

    聴く耳を持たない(片方しか) - livedoor Readerに設定しているGresemonkeyやユーザースタイルシート
  • livedoor Readerで情報収集の達人に - [最新ネットコミュニケーション]All About

    以前、「ブログを手軽に読めるRSSリーダーとは?」という記事で、複数のブログを読むためにRSSリーダーが便利だというのをご紹介しました。 ただ、今では様々なRSSリーダーがありますから、どれを使えばよいかわからないという方も多いと思います。 そこで、今回は大量のブログ記事もあっという間に閲覧できるRSSリーダーであるlivedoor Readerをご紹介しましょう。 大量の記事を読むときに重要なのはスピード。livedoor Readerはちょうど先日リリース一周年を迎えたまだ若いサービスです。 ただ、その充実した機能から、多くの人に愛されています。 まず、特徴的なのが先読み機能。 複数のブログが登録してある状態で、一つのブログのRSSを読んでいると、自動的に次の何件かのRSSを読み込んでくれます。 これまでのRSSリーダーでは、ブログの件名を選択したときにRSSの読み込みを始めるものが多

  • 「livedoor Reader」が1周年 - ネタフル

    1周年を迎え、ますます速くなりましたというエントリーより。 日4月19日で、livedoor Readerは公開1周年を迎えることができました。 そうですか! これはおめでとうございます。 英語版で海外進出を狙うなど、まだまだ発展し続けていく「livedoor Reader」ですが、リリースされてからもう1年ですか。早いものです。 確かに振り返ってみると「livedoor Reader」が良い感じというのが2006年4月20日でした。 リリースされてすぐに試用して、かなり良いという感触を持っていたようですが、特に良いと挙げているポイントが以下の3つです。 ・デザインが見やすい ・動作が軽快 ・キーボードショートカットで操作できる これは今でも変わらないですね。 スピードに関してはユーザが増えたらどうなのか的なことを書いていたのですが、なんと「未読記事の表示速度が6倍」など、サーバ増強によ

    「livedoor Reader」が1周年 - ネタフル
  • RSSフィード購読者数は17,067人(FeedBurner) - ネタフル

    昨日が14,911人だったので、やはり24時間で集計すると増えていますね。 ちなみに利用されているRSSリーダのトップ10はこのような感じです。 上位の順位はほとんど変わらず、です。 クリック数の合計は12,184クリックでした。クリック数の多い記事は以下のようになっています。 自分で思っていたのと違ったりするので、このあたりのデータは興味深いものがありますね。

    RSSフィード購読者数は17,067人(FeedBurner) - ネタフル
    eyeshield75
    eyeshield75 2007/04/20
    livedoor reader が1位になってる・・・
  • livedoor Reader 開発日誌:1周年を迎え、ますます速くなりました - livedoor Blog(ブログ)

    livedoor Readerをご利用いただきありがとうございます。 担当の佐々木です。 日4月19日で、livedoor Readerは公開1周年を迎えることができました。 ご利用いただき、誠にありがとうございました。 livedoor Readerでは現在、サーバーの増強を行っており、3月中旬と比較した未読記事の表示速度が6倍になりました。 * 3/15日 - 未読記事表示速度(平均): 1.10秒 - 1秒以下に完了したリクエストの割合: 76.6% * 4/19日 - 未読記事表示速度(平均): 0.18秒 - 1秒以下に完了したリクエストの割合: 99.4% 今後とも何卒よろしくお願い致します。 トラックバック一覧 1. 「livedoor Reader」が1周年 [[N]] 2007/04/20 16:25 1周年を迎え、ますます速くなりましたというエントリーより。 日4月

    livedoor Reader 開発日誌:1周年を迎え、ますます速くなりました - livedoor Blog(ブログ)
  • 非技術者の呟き

    もうあまりにもはてなRSSが酷いので昨日ライブドア・リーダーに乗り換えたんですよ。そしたらもう快適で快適で仕方ないのよね。速いのなんのってもう言葉では言い表せないくらい。もうなんていうの、巷じゃはてな技術力重視の会社だなんだって言われているようだけれど、全然大したことないんじゃないかって思うくらい。実際ちょこちょことフィード追加してみたりしたんだけど、恐らくユーザ数とかも圧倒的にはてなよりは多いんじゃないかなと感じたよ。それでもはてなより圧倒的に軽いし速い。はてなが有能な技術者の会社ならライブドアはなんだ、なにか神めいた人でもいるのかって感じ。はてなユーザには技術者が多いとか聞くし技術系ブログなんかも多いからそれはそうなんだろうなとは思うがこいつら自分の技術全然コミュニティに生かさないのな。2chですらユーザがコツコツ書いて日々軽くなるようにって改良してるのにな。たいした技術も持っていな

    非技術者の呟き
  • 最速インターフェース研究会 :: livedoor Readerの自動スクロール機能

    3ヶ月ぐらい前に実装したんだけど、誰も言及してないので書いておきます。livedoor Readerの自動スクロール機能はここにあります。 - ダブルクリックして押しっぱなしにすると自動スクロールになります。 - ダブルクリックの速度で、自動スクロールの速度が変化します。 - 右クリックで逆スクロールします(Opera以外) こういう実験的な機能は試しに実装してみて、親しい人の反応を見てみたりするのだけど、「その場所どうやって表示するの?」と、ことごとく言われた。

  • livedoor Readerの良さについて書いたら分かってくれた人がいた - ネタフル

    livedoor Readerの良さを伝えるチャットというエントリーを書きました。 livedoor Readerって、凄く使いやすいんですよ、だから未読がどんどん無くなっていくんですよ、という話を、いしたにさんにチャットで教えてあげたというお話でした。 何が使いやすいって、キーボードショートカットだった訳ですが、これを知らない人もけっこういたみたいです。 ということで、livedoor Readerを使ったらなかなか良いよ、というトラックバックを5つも頂いてしまいました。あざーす! 1つのトラックバックの裏には100人が隠れていると申しますので、恐らく500人前後の人がlivedoor Readerを「なかなかいいね」と思ってくれたんじゃないかと思います(すいません、1つのトラックバックの裏に100人云々は作り話です)。 冗談はさておき、5つもトラックバックが来るとは思っていなかったし、

    livedoor Readerの良さについて書いたら分かってくれた人がいた - ネタフル
  • なんだかlivedoor readerの評判がいい - 森蔵ブログ

    2006年05月23日 22:30 カテゴリニュース(他ブログ)ネット・PC関連 なんだかlivedoor readerの評判がいい Posted by namorit No Comments Tweet いしたにの発言: enter、enter、たまにshift+enter いしたにの発言: pしてo いしたにの発言: これ! いしたにの発言: 次はshift↓ですけどね いしたにの発言: Pしてoの感激で他は覚えますよ 使い方はこれです! ちなみに「p」はピンを立てておく機能で「あとで読む」的な感じです。一通り読み終わったら「o」でピンの立ったエントリーを開きます。ズバズバズバーとブラウザが開いていきますので、さらに読むだけ! (「ネタフル」より) なんだかlivedoor readerの評判がいいみたいです。最近、いろんなブログでいい評価をみます。森蔵はブログにつけたドリコムRSS

  • suVeneのあれ: livedoor Reader[LDR]が凄い!

    2006年09月05日 livedoor Reader[LDR]が凄い! RSSリーダーの普及率はどのくらいになるのだろうか気になってちょっと調べてみた。 ■SNSへの参加が昨年の2.6%から11.0%と4倍以上に急伸。インターネットを利用している20代の男女では4人に1人が利用(男性20代は26.5%、女性20代は27.6%)。82.6%はmixi(ミクシィ)を利用。 ■ブログの認知は98.6%(昨年は91.4%)。このうち、「読んでいる」も含めて利用しているのは63.3%。認知者のうち25.3%は「自分のブログを公開している」と回答。10代、20代が中心である。 ■RSSリーダーの認知率が64.8%と昨年の43.1%より21.7%上昇。利用率は14.8%(昨年は9.5%)、利用目的は「趣味の情報」と「報道ニュース」の取得 インプレス グループ - インプレスR&D「インターネット白書2

  • caramel*vanilla - LDRを使いやすくするGreasemonkeyいろいろ

  • livedoor Reader に del.icio.us のブックマーク数を表示する Greasemonkey スクリプト

    画像でブックマーク数が取れるようになったっぽいので作ってみました。 JavaScriptでURLのMD5ハッシュを計算するので、多少遅くなる可能性があります。最近のCPUなら問題ないはず。 http://la.ma.la/misc/userjs/ldr_with_delicious_count.user.js 以前作ったやつ。 livedoorクリップ http://la.ma.la/misc/userjs/ldr_with_livedoor_clip_count_images.user.js はてなブックマーク http://la.ma.la/misc/userjs/ldr_with_hatena_bookmark_count_images.user.js livedoor Readerに何かくっつけるGreasemonkeyの書き方 http://la.ma.la/blog/diary

  • 高反発マットレスの選び方 | アフィブログに騙されない為の高反発マットレス手記

    ウレタン系高反発マットレスでよく言及されるのが密度です。それを頑張って分かりやすく説明してみます。

  • 今さらだけど livedoor Reader について書く(管理人日記) - むぅもぉ.jp

    ウレタン系高反発マットレスでよく言及されるのが密度です。それを頑張って分かりやすく説明してみます。

  • 1