eyoshida0330のブックマーク (32)

  • 落札したキーボードがようやく届く - 離島で貧乏暮らし

    先週落札したメカニカルキーボード(ARCHISS ProgresTouch RETRO TINY)がやっと土曜日に届く。 USBケーブルが別に必用なタイプで、最近あまり見ないUSB ミニBの端子が付いている。 今時はスマホで標準になってるType-Cか一昔前に標準だったマイクロB端子だと思っていたのであるが、当てが外れた。 色々抽出しを漁ってマイクロBのUSBケーブルを引っ張り出したが長さが短い。 足りなかったら買わなきゃなと思いつつ繋いでみると、長さギリギリでPC体と繋がったので一安心。 届いたキーボード サイズはいわゆる「65%キーボード」で、HHKB Lite2よりも横幅がキー一つ分大きく、縦幅は逆にキー一つ分小さい。 そういう小さいキーボードなのだが重さは720gと結構な重さで、サイズの割には比較的重めのHHKB Lite2よりも100g以上重い。 メカニカルキーボードは底に鉄板

    落札したキーボードがようやく届く - 離島で貧乏暮らし
    eyoshida0330
    eyoshida0330 2024/07/14
    せるくま!
  • 本日鹿児島市内 - 離島で貧乏暮らし

    鹿児島県知事選挙は十島村では4日に前倒しで投票だったのだが、開票は7日の夜から鹿児島市内(村役場庁舎)で行われる。 開票立会い業務があるため、島内での投票翌日の5日に鹿児島に上る。 開票は明日日曜日の夜からなので、それまで何もすることがない。 例によって県立図書館で時間を潰しているが、あろうことか老眼鏡を出し忘れた状態でバッグをロッカーに入れてしまい、を読むのがとても辛い。(ギリギリ読めるがすごく疲れる) 老眼鏡と言えば、ジジイキャラ(ヘルシングのウォルターとか)が眼鏡をずり落ちそうな感じで鼻先にかけてる描写に「何で? 絵的に映えるから?」とか思ってたんだが、自分がジジイになってみると「手元のを老眼鏡越しに見ながらPCのモニタは裸眼で見る」とかのありがちシチュエーションで非常に実用的であることに気付くなど。 県立図書館は予算が厳しいのかエアコンがあまり効いていなくて、多分設定28度で実

    本日鹿児島市内 - 離島で貧乏暮らし
    eyoshida0330
    eyoshida0330 2024/07/06
    せるくま
  • パーツ(ケーブルアダプタ)が来たのでMB交換 - 離島で貧乏暮らし

    火曜日に注文したパーツが届いていたので、さっそく故障したPCのマザーボードを交換する。 CPUは現用のi7ー4770と交換し、メモリも現用の8GB dimmを交換先の2GB+2GBのメモリに追加する。 CPUはともかく、メモリが正しく認識されるかどうかが不安だったが、起動してみるとBIOSからは問題なく12GBと認識され一安心。 SSDからすんなりとOSが起動せず、BIOSの設定を二三回いじって何とか起動に成功。 ストレージの方には異常は無く以前と変わらない条件で使えそうであったのだが、どうもデータストレージのHDDにリンクしているシンボリックリンクが壊れている様子。 また、長らく起動できていなかったためにいきなり立ち上がった自動バックアップソフトウェアも異常終了で、何か問題がある様子。 ただHDD自体にはファイラーからアクセス出来るので、メディア自体には問題は無さそうだったため、色々いじ

    パーツ(ケーブルアダプタ)が来たのでMB交換 - 離島で貧乏暮らし
    eyoshida0330
    eyoshida0330 2024/06/30
    せるくま!
  • ヤフオクで落としたPCが届いたのだが… - 離島で貧乏暮らし

    火曜日に手元に届いたので、USBキーからmx-linuxをブートとして動作確認する。 特に問題なく動き、中身もだいたい綺麗に掃除されて筐体に錆も浮いていない。 それは良かったのだけれど、いざマザーボードを外して入換ようと思った時に大問題発生。 買ったのはNECデスクトップ機だったのだが、中に入っているLenovo製マザーボードの電源コネクタが14ピンで、手元のマシン電源は一般的な24ピンコネクタなので繋げないのである。 一旦は買ってきたNECのマシンにSSD1台、HDD2台をねじ込むことを考えたのだけれど、現状のミニタワーケースで結構ギリギリに収まってるストレージを、マウンターも付いてないNECのスリムタワーケースに入れるのは不可能であった。 SATA電源も2しかとれないしな。 で、アマゾンで24ピン-14ピンのアダプターコードを買って千円弱の出費。(いつもこういうパターンで安物買いの

    ヤフオクで落としたPCが届いたのだが… - 離島で貧乏暮らし
    eyoshida0330
    eyoshida0330 2024/06/27
    せるくま
  • 随分前から始まってるアニメなんだけど - 離島で貧乏暮らし

    「オーイ! とんぼ」というゴルフ雑誌で連載されていたマンガがアニメ化されてて、マンガ連載は数年前から、アニメも数か月前からやってるんだけど、見るきっかけがなくて見てなかった。 実はこれアマゾンプライムで視聴できるんで、今日初めて一話を視聴した次第。 https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0CVTD9YQQ/ref=atv_dp_share_cu_r 数年前のマンガ連載開始に先立って、原作者と作画者、あと確か雑誌編集者も一緒に中之島のあちこちを回ってカメラ片手に取材されていたのを覚えている。 その当時東区の区長が回ってきていたので、開発センターでのロケハンに立ち会った時に「人物に関しては同定できるレベルで近づけてるとトラブルになる可能性もあるので、そこら辺はご配慮願います」みたいな事を言った記憶がある。 実際にアニメで見てみると「ああ、これはここ

    随分前から始まってるアニメなんだけど - 離島で貧乏暮らし
    eyoshida0330
    eyoshida0330 2024/06/24
    せるくまー
  • メインPC再び故障 - 離島で貧乏暮らし

    島に帰ってきた20日の夜、メインマシンに先月にも生じた起動不能の故障が再発。 前回と異なり今回は使用中にシャットダウンして、それ以降再起動不能になっているため、格的に潰れた可能性が高い。 今週中に荷役組合の配当金計算をしなければいけないのだが、こうなった以上は、いつもはメインマシン上でやっている計算をサブ機のノートPCでやらなければならない。 荷役組合の会計データはメインマシン上のHDDにあるが、十年以上前から二ヶ月毎の配当金計算の時に外付けHDDにバックアップを取る決まりになっており、慎重な前任者達の取り決めに感謝するなど。 とりあえずサブ機に今回分の帳簿データを入力しlibreofficeで計算するのだが、モニタが13インチ/WXGA++の中古で買ったノートPCで、画面が小さくて老眼鏡かけないと全然仕事が出来ず、非常に辛かった。(メイン機は24インチモニタなので、老眼鏡かけずに作業で

    メインPC再び故障 - 離島で貧乏暮らし
    eyoshida0330
    eyoshida0330 2024/06/23
    せるくまー
  • もうそろそろ二月も終わるが - 離島で貧乏暮らし

    日赤巡回診療は去年末から中止されたままで、再開についてもノーインフォメーションであり、離島で暮らす健康リスクの大きさを嫌でも考えさせられる。 定期薬の購入も時々は診察を受けないといけないはずだが、大丈夫なのかねえ。 自分自身は特に定期薬とかを飲んでいる訳ではないのだけれども。 まあ自分も、来月七日に正中頸嚢胞の切除で入院なので、今後医者にかかる頻度も高まるだろうと思うが、鹿児島市内にホームドクターを見つけておいた方が良いだろうなと思っていて、医療情報ネットで鹿児島市内の医療機関を調べたのだが、大病院もそれ以外の病院医院もごっちゃで区別が無い一覧が出てきて、全然使い物にならなかった。 ここら辺、鹿児島に土地鑑の無い住民向けに、村役場の方で「かかりつけ医に適した規模の医療機関リスト」とかを作ってもらえると有難いのだが。 ググっているうちに見つけた米森病院の救急相談ダイヤルの紹介。 一部の自治体

    もうそろそろ二月も終わるが - 離島で貧乏暮らし
    eyoshida0330
    eyoshida0330 2024/02/27
    せるくま
  • 昨日、島に戻ってきた訳であるが - 離島で貧乏暮らし

    RORO船ぶーげんびりあの発着する谷山港の便がとにかく悪くて往生した。 乗船時間は21:30からだったのだけれど、行ったことのない場所だったので昼過ぎには鹿児島市内を出て、15時くらいに現地に入ってみた。 乗船まで5、6時間あるが、待合所ででも読みながら時間を潰そうと思っていたのである。 だが、当の岸壁にはフェリーとしまや三島航路にある様な待合所などなく、ただトラックヤードとプレハブの事務所がある中をフォークが作業しているという、インダストリアル感満点なスパルタンエリアで、待合所などという気の利いた施設は存在しなかった。 二三百メートル歩いて産業道路まで戻ってくればコメダがあったのだが、さすがにそこで6時間潰すのは店に迷惑だろう。 で、仕方なくもと来た五位野駅まで再び歩いて戻る。 片道2.5kmで港から駅まではほぼずっと上り道。 15kgのバックパック背負っての移動はうんざりしたが、小雨

    昨日、島に戻ってきた訳であるが - 離島で貧乏暮らし
    eyoshida0330
    eyoshida0330 2024/02/26
    せるくま
  • 明日のRORO船「ぶーげんびりあ」で中之島に帰ることに - 離島で貧乏暮らし

    日曜日出港予定の「ふぇりーみしま」で帰るつもりだったのだけれど、一日早い出港で中之島直行・直帰のRORO船「ぶーげんびりあ」が追加になったため、予約を切り替えた。 一日でも早く帰れる方がありがたい。 鹿児島から冷蔵冷凍貨物が送れる便なので貨物を送ろうと思っていたのだけれど、締切りが出港2日前の日12時までと言うのを知ったのが十時半で、その時にいた県立図書館から慌ててスーパー(ニシムタの北埠頭店)に行った。 で、冷凍物他を買おうと思ったのだけれど、イマイチ品揃えが少なかったのと、色々選んで買ってる時間はなさそうだと云う事で諦めた。 どのみち3/7のだいぶ手前には、また鹿児島に上って七日には入院だし、それまでの間に必要な料の量もまあ知れているから。 いつもは桜島フェリーの待合所が空いてて自販機も椅子もあるので、そこで(ニシムタで買った)弁当を使うことが多いのだけれど、今日は結構混んでいたの

    明日のRORO船「ぶーげんびりあ」で中之島に帰ることに - 離島で貧乏暮らし
    eyoshida0330
    eyoshida0330 2024/02/23
    せるくま
  • 鹿児島に上って五日目 - 離島で貧乏暮らし

    2月の17日(土)に中之島を出て五日目。 やっと目的の耳鼻科受診ができて手術の日取りも決まる。 3月の7日に鹿児島医療センターに入院、8日に手術、退院は14日頃になりそうである。 日(21日)中に手術前の検査をしてくれそうだったが、循環器科の検査がねじこめず、明日の実施となる。 まあ、どうせ24日までは船便がないのでこっちは問題はないのだが、離島から来ていると伝えてあるのでロスタイム最小限で検査予定を組もうとしてくれたようである。 17日の移動は海上タクシーで屋久島まで行き、そこからジェットフォイルで鹿児島まで移動。 海は凪いでいて良く晴れていたため、遊漁船での移動だったが快適だった。 キャビンの中に入ると船酔いしそうだったので後部デッキにずっと座ってたのだが、スキー用のジャケットを着てフードもかけるという真冬スタイルだったため、ずっと風に晒されるポジションだった割に手先がちょっと冷える

    鹿児島に上って五日目 - 離島で貧乏暮らし
    eyoshida0330
    eyoshida0330 2024/02/21
    せるくま
  • 一昨日、村議三名からの報告会がありました - 離島で貧乏暮らし

    報告会の議題は、昨年末に火災事故を起こし、現在も復旧・運行再開の見通しが全く立っていないフェリーとしま2に関するもの。 二月初めに開かれた臨時議会に於ける村役場からの報告を住民に伝える目的で開かれた。 1. 機関室火災事故に対する説明 機関製造を担当したダイハツディーゼルによる事故後の調査によると、三番・四番シリンダに接続される燃料噴射ポンプ配管のフランジボルトが緩み、霧状に漏洩した燃料に引火、電装系とターボチャージャーを焼損したとのこと。 フランジボルトの緩みの原因は不明。 来取り付けられている噴射ポンプ側の飛散防止カバーが外されていたことで、燃料の霧が広く飛散・着火する事を防止出来なかった、との指摘あり。 カバーを外していた理由は、火災前の航海で機関室の不調が続いており、頻繁に点検をする状況にあったことから、外したカバーの再取り付けをしなかったとの説明あり。 原因の究明は長期間(年単

    一昨日、村議三名からの報告会がありました - 離島で貧乏暮らし
    eyoshida0330
    eyoshida0330 2024/02/12
    せるくま
  • なる安で菜切り包丁を買うなど - 離島で貧乏暮らし

    今までほとんど台所用の刃物は三徳包丁・セラミックピーラー・セラミックスライサー・ペティナイフでまかなってきたのだけれど、野菜切るときに反りの大きめな三徳だと切り残しが出がちだったので菜切り包丁が欲しいなとはずっと思っていた。 ただまあ、包丁はあんまり安いと切れず研ぎ辛く永切れしないという三重苦に陥るが、じゃあ焼きのプロ用を買うかというとお値段五桁でお呼びではない。 全鋼だから手入れが悪いとすぐに(と言うか一晩で)錆が出るし。 でも、2あるペティナイフ(1500円くらいのHenkelsと貝印)がどっちも安手のSUS包丁で、時間かけて研いでも満足行く切れ味にならず鈍るのも早くて、これらよりはちゃんとした値段の包丁を買った方が良いという判断はある。 特にHenkelsの方は刃付きが悪いが、まあこれは腕の問題もかなりあろうかと思う。 予算的には三千円くらいまでと目安を立てて色々ネットで調べたと

    なる安で菜切り包丁を買うなど - 離島で貧乏暮らし
    eyoshida0330
    eyoshida0330 2024/02/05
    セルクマ
  • 本日12時に出港可否決定の放送が流れたけど - 離島で貧乏暮らし

    実際上「欠航決定の放送」だよね、流れるの。 2月5日21時 波浪予測 2月6日6時の波浪予測 2月6日15時の波浪予測 5日の早い時間に宝島直行便で出しておいた方が、まだ可能性があったんじゃないのかな。 追伸: 11:45に欠航の放送が流れた。 出せる訳ないよな、この時化では。

    本日12時に出港可否決定の放送が流れたけど - 離島で貧乏暮らし
    eyoshida0330
    eyoshida0330 2024/02/05
    セルクマ
  • 今日出港予定だったフェリーみしまは出港延期 - 離島で貧乏暮らし

    4日23時出港予定を延期して、5日20時半に出港予定。 波浪予測はこんな感じ。 2月5日0時 波浪予測 2月5日21時 波浪予測 2月6日9時の波浪予測 画像は国際気象海洋株式会社のwebサイトから。 www.imocwx.com 明日は代船みしまの欠航決定の放送が流れると思われる。 7日に予定していた受診もキャンセルして予定の取り直しになりそう。

    今日出港予定だったフェリーみしまは出港延期 - 離島で貧乏暮らし
    eyoshida0330
    eyoshida0330 2024/02/04
    一月以上、たった一隻の村営船の故障でひどいことになっている十島村だが、いつ船が復帰するかもわからず、見通しは暗いw
  • 今日は防災無線で村長の談話があったんだが - 離島で貧乏暮らし

    内容は火災後、運行停止が続いているフェリーとしまの件。 具体的な情報は特になく「復旧の見込みは立ちませんが頑張っております」「いつ復旧できるかの見込みも立ちませんが、できるだけ早く復旧したいと考えています」「ご迷惑お掛けしますが御辛抱下さい」という話であった。 村のウェブサイトでは「二月もフェリーとしまの復旧見込みがないため運行予定はなし」という情報が流れたばかり。 先日の状況説明では言及のあった、代船「あおがしま丸」の記述もなくなっており、どうも傭船契約が不調に終わった様に思える。 そもそも火災事故のあと一ヶ月間、入れるドックが見つかっていないという状況では、二月末にも「フェリーとしまは鹿児島港で修理作業中ですが、三月中の復帰は困難と見込まれるため、三月の運行は全て休止致します」って放送を聞くことになりそうだ。 写真は先日中之島に入港したRORO船ぶーげんびりあ。 カーフェリー ぶーげん

    今日は防災無線で村長の談話があったんだが - 離島で貧乏暮らし
    eyoshida0330
    eyoshida0330 2024/01/30
    セルクマ
  • フェリーとしま2 今月の運航休止 高速観光船などを臨時運航|NHK 鹿児島県のニュース

    eyoshida0330
    eyoshida0330 2024/01/23
    二千総トンの船(フェリーとしま2)で週2回運んでいた貨物を、それよりも少ない便数の作業用台船とかで運んでるし、旅客は定員12名の船なので、実際問題全然追いついてないんだよなあ。
  • 今週の金曜日までは時化が続きそう - 離島で貧乏暮らし

    臨時にチャーターする貨物便の方も、週末の金曜日に鹿児島を出港する便がいくつか十島村のウェブサイトに告示されている。 時化が長引くと出港も遅れるし、海況によって入港時間も不確定だが、一応今現在の貨物船の運航予定を覚え書きとして書いておくことにする。 1. かの号(竹山建設 起重機船) 常温・冷蔵冷凍・郵便・飼料運搬 鹿児島港出港:  1/26(金) 18:00 中之島入港:   1/27(土) 12:00 (下り便) 名瀬出港:    1/30(火) 2:00 中之島入港:   1/31(水) 14:00 (上り便) 鹿児島入港:   2/1(木) 8:30 2. ニューなんせい おそらくこの船 常温・生鮮料品・郵便・飼料運搬 鹿児島港出港:  1/26(金) 20:30 中之島入港:   1/27(土) 9:00 (下り便) 名瀬出港:    1/29(月) 2:20 中之島入港:   

    今週の金曜日までは時化が続きそう - 離島で貧乏暮らし
    eyoshida0330
    eyoshida0330 2024/01/23
    セルクマ
  • フェリーとしま2が火災事故を起こして一月ぐらいになる訳だが - 離島で貧乏暮らし

    去年のうちは一日一回ほどの状況報告が防災無線で入っていたが、新年を迎えてからは一切の情報が流れなくなった。 とりあえずはっきり報告されているのは「一月のすべての航海予定はキャンセルする」事だけで、火災の被害状況や修理の見通しについては全くの情報公開がない。 二月以降の予定もサイトに記載がないから、運航中止が二月三月とズルズル伸びていく可能性は高いと思う。 何しろ、船がドックに入れたのか、鹿児島港の岸壁に停泊したままなのかさえもわからないのである。 伝え聞いた話によると、修理に入れるドックが見つからず、未だに鹿児島港の岸壁に留められたままであるというが、これも少し前に聞いた伝聞なので今どうなっているかはわからない。*1 島育ちの人は役場や船の乗務員に親戚がいたり、近所付き合いでの噂話などで、もう少し詳しい情報を手にしているのかもしれないが、他所から引っ越してきた者には行政の情報発信以上の情報

    フェリーとしま2が火災事故を起こして一月ぐらいになる訳だが - 離島で貧乏暮らし
    eyoshida0330
    eyoshida0330 2024/01/22
    セルクマ。 結構厄介な事になってきてるのに、十島村の島民以外は誰も気にしてなさそうで悲しいw
  • 鹿児島 諏訪之瀬島で噴火 噴火警戒レベル3に 被害は確認されず | NHK

    活発な噴火活動が続いている鹿児島県十島村の諏訪之瀬島で、14日未明、大きな噴石が火口から最大で1キロほど飛ぶ噴火があり、気象台は噴火警戒レベルをレベル3の「入山規制」に引き上げて火口からおおむね2キロの範囲で大きな噴石に警戒するよう呼びかけています。 村によりますと、被害は確認されなかったということです。 目次 諏訪之瀬島とは 諏訪之瀬島 最近の活動は 鹿児島地方気象台によりますと、14日午前0時22分ごろ、十島村にある諏訪之瀬島の御岳で爆発的な噴火が発生し、大きな噴石が火口から北におよそ1.1キロ、南におよそ1キロ飛んだのが確認されました。 このため気象台は噴火警戒レベルをレベル3の「入山規制」に引き上げ、火口からおおむね2キロの範囲で大きな噴石に警戒するよう呼びかけています。 十島村によりますと、島には39世帯84人が住んでいて、住民は御岳から南に4キロほど離れた元浦港の周辺に暮らして

    鹿児島 諏訪之瀬島で噴火 噴火警戒レベル3に 被害は確認されず | NHK
    eyoshida0330
    eyoshida0330 2024/01/14
    噴火も厄介ではあるが、目下地元で一番の厄介事は年末に機関室火災で運行休止しているフェリーとしま2(十島村唯一の交通機関)の復活の目処が立たないことだなあ。
  • 気がつくと松の内も過ぎてるな - 離島で貧乏暮らし

    今日は代船みしまが中之島に入港。 空きが目立つようになった冷蔵庫とストッカーがまた一杯になるなと思ってたのだが、生協の貨物がゼロ。 正月の配送は次の便からだったのを忘れていた。 卵と牛乳がそろそろ切れそうなので、とりあえず島の商店で買う。 まあ、牛乳はミルクティーに使うのがほとんどなので、ストックしてある粉末のコーヒークリームで何とかなる。 いつもロングライフ牛乳を2-3L分はストックしているのだけれど、生協に注文を忘れてて年末に一気に減ってたので、多めに追加注文しようと思ったタイミングでフェリーとしまの機関室火災でダイヤぐちゃぐちゃというタイミングの悪さである。 卵は代用品がないので切らしたら我慢するしかなくなるが、島のお店に在庫があったので助かった。 ストックに積める業務用の冷凍液卵はアマゾンとかで頼めるが結構高いし、家庭で小口使用するには使いにくそうで手を出し難い。 今年は年始から能

    気がつくと松の内も過ぎてるな - 離島で貧乏暮らし
    eyoshida0330
    eyoshida0330 2024/01/08
    せるくまー