2020年1月19日のブックマーク (3件)

  • 【夫婦の在り方】ドアを閉めろと言っても閉められない - きままなあさこ

    朝の出来事 夫と引き出し 家族で買い物に行った帰りの出来事 なぜ閉めることが出来ないのか まとめ こんにちは。 1年に一度やってくる「髪をサラツヤにしたい願望」の時期です! 髪に潤いとハリを与えるために、ネットでヘアケアの方法を検索し、ネットショッピングではシャンプー、ヘアオイルやヘアブラシを見て回ります。 この願望は2週間ほどで収まります。 今回は夫の習性についての話です。 朝の出来事 朝、仕事へ行く夫 明るく機嫌よく仕事へ行く部分は好き。 サーフィンが趣味の夫は肩の筋肉だけはもりもりのもりである。 この鍛え抜かれた筋肉によって、重みのあるドアは滑るように閉まった。 だがしかし 開きっぱなし。 私はドアを閉めた光景を直接見た訳ではないが、何となく分かる。 重たいドアを、筋肉隆々の肩~二の腕の筋肉群を上手に使って後ろ手で閉めたのだろう。閉まるはずのドアは、反動がつき10cmほど開いていた。

    【夫婦の在り方】ドアを閉めろと言っても閉められない - きままなあさこ
    f-plus
    f-plus 2020/01/19
    あさこさん、今日も最高に面白かった‼️そして『りすのパナシ』も読んでみたいです〰︎(笑)
  • ハイブリッド ピロリ菌 - お鼻はいつもグズグズ

    いる自信だけは あった ーーあいつは絶対いるーー わたしは長年、ある核心を抱いて 生きてきました。 “こないだ駆除してん” “一回で 駆除できんかった” わたしが 前働いていたところで 聞いた会話。 年代は50代後半のおじちゃん おばちゃんたち。 ……そう、それは…… ピロリ菌 ーーピロリ菌とはーー ピロリ菌(ヘリコバクター・ピロリ、Helicobacter pylori)は4マイクロメートルと小さいバクテリアです。 胃の中は胃酸で満たされています。胃酸は金属も溶かすほどの強酸性であるため、ふつうの細菌は胃酸のため胃の中では生きられません。 ピロリ菌は自身の出すウレアーゼで周囲の胃酸を中和して安全地帯を作るため生きていくことができます。 ーー引用です。 さらに、こいつは ピロリ菌に感染するとヘリコバクター・ピロリ感染胃炎を発症します。症状がない慢性炎症になる場合も多いです。 感染状態が続く

    ハイブリッド ピロリ菌 - お鼻はいつもグズグズ
    f-plus
    f-plus 2020/01/19
    ピロリ菌の駆除が無事に出来て良かったですね‼️
  • 知る事は生きる事。 | fic-tion world

    「美姫さん、何で色んな事を知る必要があると思う?」と僕が聞く。 「死人と間違われないためだよ。」と美姫さん。 はぁ?と僕がポカンとしていると 「知らぬは仏っていうでしょ。仏ってのは、死んだ人の事だから、知らない人は死んだ人って事。だから、みんな死人に間違われないために学んで知るんだよ。」と美姫さんが自慢気に話す。 僕が知ってるモノと全然違う。 「みんな死人に間違われないように学んでるの?学んでるようには見えない人もいるけど。」と僕が聞くと 「見えない学びも沢山あるんだよ。例えば、風邪をひいて熱が出るのも身体が学んでるからなんだよ。『ばい菌だぞ!やっつけろ!!』ってね。見た目に反応が無くてもちゃんと学んでる。息をしたり、心臓を動かしたり。呼吸も心臓も一定で動いている人なんていないでしょ。学んでるから、数が増えたりするんだよ。」と美姫さん。 そう言われればそんな気もするけど。 僕が知ってるのは

    知る事は生きる事。 | fic-tion world
    f-plus
    f-plus 2020/01/19
    美姫さんの考え方に、いつも感心させられます。美姫さんってすごいなぁと(笑) でも「ありのママ」を作っているのはフィクーションさんだから、やっぱりフィクーションさんが一番すごいのですよね~(^_-)-☆