2020年9月24日のブックマーク (7件)

  • じいちゃんとばあちゃんの形見。 - おっさんのblogというブログ。

    今週のお題「おじいちゃん・おばあちゃん」 如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 もう亡くなって久しいのですが、私の父方のじいちゃんとばあちゃんの形見を紹介しようと思います。 ばあちゃんの形見はポーチなのですが、今まで中を見ずにいました。 これを機に中身も確認することにします。 じいちゃんの形見。 紐が切れた。 ばあちゃんの形見。 開けてみます。 編集後記 じいちゃんの形見。 数珠です。 これは形見と言うか生前にくれた物です。 『○○(私)これはええ数珠でじいちゃんが使いよったんやけどおまえにやるわ。』 それ以来ずっとこの数珠を私の礼服のポケットに忍ばせています。 私はひとつの礼服を冠婚葬祭(冠は除く)に使いますが、出したり入れたりするのが面倒だし、葬祭系で忘れたらそれこそ大変なので忍ばせっぱなしです

    じいちゃんとばあちゃんの形見。 - おっさんのblogというブログ。
    f-plus
    f-plus 2020/09/24
    とても良いお話でした。私は中学生の時に大好きな祖父が亡くなり、どうしても形見が欲しくてお葬式の日にこっそり祖父のペン立てから定規をもらいました。今でも大事に持っています😊
  • 関西人なのに標準語を話す息子 - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~

    こんばんは! タイトル通りでなんなんですけど、ウチの息子、関西人なのに標準語話すんです^^ 私は大阪生まれ大阪育ち、今は兵庫県に住んでいる生粋の関西人。 主人は神戸生まれ神戸育ち、完全な神戸っ子。 息子はこれまで兵庫県から出たことないのに、なぜ??? 早々に種明かししちゃいますが、その理由は学校の友達にありました!! 息子が通う小学校は転勤族の方が多く、色々な地方からしょっちゅう転校生がやってきます☆ 転入も多ければ転出も多く、これまでも何度も寂しいお別れを経験してきました( ;∀;) でも、お引越しして数年後にまた戻ってくるパターンもたまにありますけどね^^; というわけで、息子の小学校に通っている子は、標準語を話す子が多いんですよね! その影響で、息子も標準語を話すようになりました(#^.^#) 私たち親と話す時は比較的控えめなんですが、友達同士で喋るときはもう完璧標準語! お友達が家

    関西人なのに標準語を話す息子 - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~
    f-plus
    f-plus 2020/09/24
    きっと標準語が新鮮なのかもしれませんね❗️お母さんとはいっぱい関西弁で喋ってほしいです😆
  • iOS14はアプリの整理が容易になり、ウィジェットは迷子防止にも! - sora’s おいしいノート

    AppleがiOS14をリリースしましたね。 このバージョンの目玉と言えるのが、ホーム画面で使えるようになったウィジェットです。 ようやくiPhoneAndroidのようにウィジェットで画面をカスタマイズできるようになりました。 ウィジェットとは iOS14のウィジェットの使い方 筆者のウィジェットの使い方 APPライブラリ まとめ ウィジェットとは ウィジェットとは、画面上に配置することで、わざわざアプリを起動させなくても、一部の情報を画面に常時表示させることができる機能のことで、以前からAndroid OSでサポートさていました。 筆者が8年前にガラケーからスマホに変えたとき、最初に選んだ機種はSharp製のAndroid機でした。 筆者も当初はウィジェットを貼ってカスタイマズを楽しんでいたましたが、 動作が重くなるのでやがて使わなくなりました。 使いたいアプリの揃っていたiPhon

    iOS14はアプリの整理が容易になり、ウィジェットは迷子防止にも! - sora’s おいしいノート
    f-plus
    f-plus 2020/09/24
    勉強になりました。ありがとうございます😊
  • ねこパンGETだぜ! - 行雲流水でいこう

    今日は天王寺で買い物しました。 お昼ご飯はあべのハルカス12Fにあるしゃぶしゃぶ屋「しゃぶちん」というところでいただきました。 健康に良さそうなランチを選択。 お肉も野菜も全部国産らしく、玄米ご飯はおかわり自由です。 野菜もたっぷりで見た目以上にボリューミーでした。 〆に店員さんがラーメンを作ってくれます。 材の出汁が出たお鍋の汁で作ってくれたラーメンは昔ながらの中華そばのようで美味しかったです。 後のデザートは柚子シャーベット。口の中もすっきりさわやかにしてくれて大満足のお昼ご飯でした。 そのあと、あべのQ’sモールでいろいろ買い物しました。 B1Fにあるパン屋さんで珍しいパン「ねこねこパン」というのを見つけたので購入してみました。 これがプレーン。 切ってみると↓な感じ。 きれいなネコちゃんです。 もうひとつチョコ味も買いました。 こちらは切ってみたら黒ネコちゃんです。 8のつ

    ねこパンGETだぜ! - 行雲流水でいこう
    f-plus
    f-plus 2020/09/24
    ネコぱん🐈、可愛いですね〰︎💕
  • モンテール イタリアマロン シュークリームだよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます ふくすけ 今日のおやつは モンテール イタリアマロン シュークリームだよ こちら 裏 中身 秋の季節においしい大人の味わい、イタリアマロンのシュークリームです。 ホイップに自家炊きカスタードとラム酒をブレンドしたマロンクリームと、マロンペーストの2層仕立て。香ばしく焼き上げたシュー生地に詰めました。 マロンクリームが 美味しいね モンテールは 当にうまいス べたいのは わかるけど シュークリーム 見てないで カメラ 見てください ふくすけ さて あんまり TVニュースで 騒いでないけど 全国的に 爆破予告が 出ているらしいね 職場ある 市役所が 12時から14時まで 閉鎖されたり 学校が やすみなったり 職場 周りだと 思ったけど どうも 全国的に みたいね まじで 困った もんです。 それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    モンテール イタリアマロン シュークリームだよ - ふくすけ岬村出張所
    f-plus
    f-plus 2020/09/24
    シュークリームを見つめる今日のふくすけくんは、凛々しいお顔に見えますね😊
  • 斉藤一人さん 人は何のために生まれてくるのか - コンクラーベ

    なぜなら、あなたは自分の魂のステージを上げるために、この世に生まれてきたんだから。 人は何のために生まれてくるのか ともに光を 人生の無上の喜びとは・・・・・・ 光の玉 来、健康が当然なんです 事のバランスも大事だけど、「病は気から」なんです 虎に会っても、「休止命令」が出れば問題はないんです 追伸 「傷つけることを言う人」を近づけない方法 人は何のために生まれてくるのか 人は皆、ある目的があってこの世に出てきています。 その目的は何かと言うと、霊格、魂のステージを上げるということです。 だから、日々、「感謝、感謝」で生き、何か問題が起きた時は感謝で解決する。 それで、魂のステージが一つ上にあがります。 でも、一個上がったら、それでおしまいではありません。 ステージが一つ上がると、ひとつ上がったなりの問題が出てきます。 それはなぜか。 小学校1年で足し算と引き算の問題が解けるようになっ

    斉藤一人さん 人は何のために生まれてくるのか - コンクラーベ
    f-plus
    f-plus 2020/09/24
    人間は、ステージを上げるために生まれてくるんですね❗️感謝の気持ちを忘れずに頑張りたいです😊
  • 4コマ漫画 | fic-tion world

    4コマ漫画 | fic-tion world
    f-plus
    f-plus 2020/09/24
    4コマ漫画‼️フィクーションさんは小説も書けるし、絵も描けるしすごいですね😊私はどちらもできません💦新ヒーローまた見たいです😊