タグ

2008年11月11日のブックマーク (3件)

  • 湯川鶴章のIT潮流 powered by ココログ: ゼロコストベンチャーとriff-offの時代-Jason Calacanis氏その3

    米国ネット業界の著名人Jason Calacanis氏のインタビュー動画第3弾です。 ネットベンチャーのインフラとしてクラウドコンピューティングが定着すれば、ベンチャー企業を立ち上げるのに大きな投資ほとんど不要になる。そうなればいろいろな試行錯誤が行われるようになる、というのが同氏の予測です。サービス同士が互いに連携し合って、進化する時代になるというのです。複数のサービスを単に融合させたマッシュアップというレベルではなく、それを大きく進化させるriff-offの時代になると同氏は言います。 riff-offとはもともとジャズの用語で、別の曲のフレーズを借り、それを改良すること。同じような響きの言葉でripp-offという俗語がありますが、これは「盗用」という意味。盗むのではなく、借りて大きく進化させる、というのが、これからのネット事業のあり方だ、というわけです。 以下は、超いいかげん訳by

    f-shin
    f-shin 2008/11/11
    ふむ。
  • IA Cocktail Hour Tokyo – 27 November 2008 | blog / bookslope

    先日 (11/7 (金)) のWDE (Web directions EAST) に参加したのですが、たくさんの方とお話ができてとても有意義な時間を過ごすことができました。イベントの模様は、Flickrのほうの「wde」タグで検索することができます。 Flickr: “wde”Flickr: “wde08” そのWDEでコンセントの長谷川さんのほうか紹介があったかと思いますが、11月も「IAカクテルアワー」を開催します。今回は、楽天株式会社さんに場所をご提供いただきました。 冒頭で、楽天さんにおける取り組みを簡単に紹介いただき、「社内制作部門と制作会社の違い」を整理することで、その後の自由な懇親会の中で、各自がIAについて語り合うキッカケになればと思います。日頃の課題や悩みを共有できるいい機会になると思います。 内容:社内制作部門 vs. 制作会社 日時:11/27(木) 19:00〜21

    IA Cocktail Hour Tokyo – 27 November 2008 | blog / bookslope
    f-shin
    f-shin 2008/11/11
    行きたい。19:00定時なんとかならんかな。
  • 衰退していくIT業界に向けて、30半ばシステムエンジニアが昔の思い出を語るよ 0001

    昔話をつらつらと書いてみる。僕が子供の頃、コンピューターには夢があった。 今就いているお仕事は、SE(と言う名のIT雑用係)なのだけど、幸か不幸かこの職種に就いてしまったきっかけを考えるに、昔家に置いてあった『FM-7』と言うマイコンピューターがまず1つの大きな要因なのである。 兄貴がかなりのそっち系コンピューターおたくで、まず電子ブロックから始まり、自作でトランジスタラジオ作成、ワンボードマイコンいじりと家の中には常にそれ系の物が置いてあった。行きたかった秋葉原はうちからは遠かったので、同じ県内にそれ系のショップがあって、バスと電車を乗り継ぎ、たまに連れて行ってもらっていた。 その影響か、血筋か、僕もそれなりにそっち系への興味があって、ハンダゴテをもって基盤を触るまではやらなかったものの、子供の時の遊び道具は、もっぱら電子ブロックだった。 ワンボードマイコンの時代が終わり、次にやってきた

    衰退していくIT業界に向けて、30半ばシステムエンジニアが昔の思い出を語るよ 0001
    f-shin
    f-shin 2008/11/11
    FM-7はタモリ(FM-77?)。今のところ、ただのパソコンの思い出にならないか心配。とりあえず続きを。ちなみにテープ最強のソフトはザナドゥのX1版だと思う。コマンド入れるとランダムアクセスして武器、防具姿が変わる。