タグ

ブックマーク / pcweb.mycom.co.jp (7)

  • Zend、Zend Frameworkプレビュー版配布開始 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    イスラエルZend Technologies(以下Zend)は3日、スクリプト言語PHP向けアプリケーション・フレームワーク「Zend Framework」のWebサイトを公開、同プレビュー版の配布を開始した。 Zend Frameworkは、フロントコントローラ、アクションコントローラ、コンポーネントライブラリから構成されるシンプルなアーキテクチャを採用するMVCフレームワークを中心に実装される。対応するバージョンはPHP 5以降、ライセンスはPHPと同様にBSDスタイルとなっており、自由な改変、再配布が行える。なお、プレビュー版では、主な機能として以下の各コンポーネントが提供される。 Zend_Controller、 Zend_View MVCモデルによるアプリケーション開発の基盤となるコンポーネント。サードパーティ製テンプレートエンジンの利用も可能。 Zend_Db データベース

    f-shin
    f-shin 2006/03/07
    マルチバイト対応はどうよ。Validatorとかmailとか。
  • C/C いっさいなし、Javaだけで開発されたOS - JNode (MYCOM PC WEB)

    JNode.orgは1日(ドイツ時間)、JNodeの最新版となるJNode 0.2.3を公開した。JNode 0.2.3はJavaで開発されたOS。C言語をまったく使っておらず、ほとんどがJavaで実装されている。ごく少数のアセンブラだけが含まれている。 JNode 起動 JNode CUI 動作例 JNode 0.2.3はGNU LESSER GENERAL PUBLIC LICENSE Version 2.1のもとで公開されているオープンソースソフトウェア。公開されている成果物は次のとおり。 gzip圧縮されたLiveCDイメージファイル すべてのソースコード JNode 0.2.3では、特にGUIに関する改善がおこなわれており、フォントレンダリングなどは特に優れた改善が施されている。GUIが動作する環境であればGUI環境まで起動し、ゲームなどを実行することもできる。 JNodeはもと

  • 【レビュー】W-ZERO3はモバイル・スタイルを一新させるガジェットになりうるか? (1) W-ZERO3の特色と注目点 | 家電 | マイコミジャーナル

    2005年12月14日という日は、モバイル好きな層にとって、一つの忘れがたい日となるだろう。そう、まさにこの日こそ、ウィルコムの「SIM-STYLE」シリーズの高機能端末である「W-ZERO3(WS003SH1)」が発売になった日だ。ウィルコムがプレスリリースを出したその日から、IT系のみならずTV・新聞など多くのマスメディアからも注目され、予約開始と同時に予約店に行列ができるなど、ただならぬ騒ぎを引き起こすほどの人気を博すこのガジェット。稿では、このW-ZERO3に関して現時点で可能な限り掘り下げて説明してみたいと思う。 年末年始の休暇を心待ちにし、家族サービスの合間を縫って確保した時間を使い、ようやく届いたW-ZERO3をいじり倒そうとほくそ笑んでいる人は、是非とも参考にしてみて欲しい。また、惜しくもウィルコムストアでの抽選に漏れてしまい、いまだ購入に至ってない方も、手元に来たときに

  • 【コラム】OS X ハッキング! (155) iTunesをシェルやEmacsからも使いたい! | パソコン | マイコミジャーナル

    最近、オリンパスイメージング E-300で静物画を撮ることがマイブームです。レンズはもっぱらキットに付属のZUIKO DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6を使っていますが、逆光ではフレアが発生しがちなことが難点。ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5を買うか、それとも近日発売予定の35mmマクロを買うか…… 考えている間が一番楽しいんですけどね。 さて、今回はiTunesの便利プログラム「iTunes-Perl」について。需要がどれだけあるかは不明だが、Emacsで作業しながらiTunesで選曲したい、などというCUI指向のユーザには"痒いところに手が届く"働きをしてくれること請け合いだ。 「iTunes-Perl」 今回紹介する「iTunes-Perl」は、PerlAppleScriptをつなぐ"糊"(glue)の役割を果たす「Mac::Glue」モジ

  • リッチクライアントを実現する - Rialto JavaScript 0.8 ほか公開 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    TheServerSide.COMにおいて2日(米国時間)、application-server.comからRialtoの最新版が公開されたことが発表された。公開されたコンポーネントはRialto JavaScript API version 0.8、Rialto TagLib version 0.2、Demo of Rialto Javascriptなど。Demo of Rialto JSFおよびDemo of Rialto PHPは現在作業中で、Subversion経由でのソースコード取得のみが可能。Rialtoの最新版に関する発表は30日(仏国時間)、application-server.comにて行われている。 Rialto(Rich Internet AppLication TOolkit)は、複数のWebブラウザでリッチクライアントの実現するためのJavaScriptウィジェッ

  • サーバサイドJavaとの連帯を提供するAjaxツール - DWR 0.6公開 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Gateheadの参加するDWRプロジェクトは19日(現地時間)、DWRの最新版となるDWR 0.6を公開した。DWR(Direct Web Remoting)は、ブラウザで実行されるJavaScriptからサーバサイドのJavaコードを呼び出して実行するためのライブラリ。Servletに組み込んでサーバを動作させれば、JavaScript側でDWRを使った記述ができるようになる。類似技術にJSON-RPC-JavaやSajaxなどがある。 DWRはAjaxを実現するライブラリでもある。サーバサイドのJavaコードを簡単に直接実行できるようになることで、高いレベルのインタラクティブコンテンツの作成を可能にする。DWRはASLバージョン2のもとに提供されるオープンソースライブラリである。 DWR 0.6で実現された機能のうち、主要なものは以下の通り。 GroovyなどBSFがサポートしている

    f-shin
    f-shin 2005/06/17
  • デジタル写真を紙焼きのように扱える画像管理ソフト「Picasa」

    手触り感覚を重視したナチュラルなインタフェースをもつ画像管理ソフト「Picasa」が、Googleからフリーで配布されている。使ってみるとたいへんおもしろく、示唆に富んでいる。 日常的に写真を撮る時代 デジタルカメラやカメラ付き携帯電話が一般化して、日常的に写真を撮る時代がやってきた。筆者は2003年には1年間に41,482枚の写真を撮り、2004年は11月9日までに53,077枚の写真を撮っている。 平均すると、2003年は1日約110枚。2004年は約170枚というハイペースだ。1日200枚になるとイチロー並みかと思っているのだが、なかなか200枚の壁は厚い。聞くところによると一部の研究者の間では、1日100枚写真を撮るときの写真の単位が「1ミサキ」と呼ばれているそうだ。単位に名前を残すことができて感無量である。ぜひ広めて使っていただきたい。「今日すごいたくさん写真撮っちゃった〜。旅行

    f-shin
    f-shin 2005/03/09
  • 1