タグ

2016年2月8日のブックマーク (2件)

  • 思い切ってelasticのTimelionを取り入れてみた - Taste of Tech Topics

    こんにちは。 先日「elasticの新プロダクト「Beats」シリーズに震える!」 を投稿したPlNOKlOです! AcroquestではENdoSnipeBVDというサービスで経営の可視化を行っており、 私も2年目ながら可視化のお手伝いをさせてもらっています。 今回、とあるお客様から、 「稼働率を表現したい」という要望をいただきました。 見たいグラフを打ち合わせした結果、 線グラフとエリアグラフを同時に表示する必要がでてきました。 ですがご存知の通り、Kibanaでは 線グラフなら線グラフ、エリアグラフならエリアグラフと、 一つのグラフしか出力できないんです。 ではどうするか・・・ JavaOne2015に登壇し、 私のボスでもある、 @cero_t さんに相談したところ、 「試しにTimelion使ってみたら?」 とアドバイスをもらいました。 Timelion・・・? Timelion

    f-suger
    f-suger 2016/02/08
  • 偽のシンプル、正しいシンプル - komagataのブログ

    組織論でもプログラムでもデザインでも「シンプルにしよう」とよく言いますが意味がフワッとしてるので自分的まとめを。 Rich Hickeyのシンプルの定義 シンプルさの必要性 | eed3si9n 上記の俺的まとめ。 simpleの対義語はcomplex。simpleを語源・対義語から考えると、多数のものを組み合わせてない・一つのものという意味になる。それに対してeasyを語源から考えると、近くのものという意味になる。 complexこそが悪。 easyだけどcomplexなもの = 甘え hardだけどsimpleなものを恐れない。simpleなものはしばしばeasyでない。 命名 上記を使いやすくするために、easyでcomplexなもののことを偽のシンプル、hardでsimpleなもののことを正しいシンプルと名付ける。 simpleでeazyが最良でcomplexでhardが最悪だが、

    f-suger
    f-suger 2016/02/08