2020年11月5日のブックマーク (3件)

  • 自分で自分の車を修理できる「修理権」の新法がアメリカで成立、一体何が革新的なのか?

    アメリカ・マサチューセッツ州で2020年11月3日に、消費者が自分の自動車を自分で修理する権利を規定した「2020年マサチューセッツ州修理権イニシアチブ」、通称「修理権法」の成否を問う住民投票が実施され、賛成が有効票の74.9%を占める賛成多数で可決しました。2012年に同州で制定された同様の法律の範囲を拡大する今回の法案の成立について、複数のメディアが「重要な投票だった」と報じています。 Massachusetts passes ‘right to repair’ law to open up car data - The Verge https://www.theverge.com/2020/11/4/21549129/massachusetts-right-to-repair-question-1-wireless-car-data-passes Massachusetts Just

    自分で自分の車を修理できる「修理権」の新法がアメリカで成立、一体何が革新的なのか?
    f84w1dqd60j
    f84w1dqd60j 2020/11/05
    この法律の範囲をさらに拡大して、「プリンタのインクを交換する権利」も認められるといいな
  • タカラトミーにアツギ、企業SNSの「中の人」はなぜうっかり大炎上したか

    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事

    タカラトミーにアツギ、企業SNSの「中の人」はなぜうっかり大炎上したか
    f84w1dqd60j
    f84w1dqd60j 2020/11/05
    腐敗や癒着防止を目的とした複数人チェック体制や人事異動って批判されることがあるけど、どちらのケースでも効果ありそうだな
  • 声豚の一生

    毎年のように女子高生声優が現れては、 天使だ天使だともてはやす。 いつしかそれはスキャンダルとともに憎しみへと変わり、 天使だった者を粛清していく。 これを繰り返し、彼らは当の大人になっていく。

    声豚の一生
    f84w1dqd60j
    f84w1dqd60j 2020/11/05
    10年も20年も同じ人を応援し続けてパトロンになるよりマシだと思う