タグ

codecとvideoに関するf99aqのブックマーク (3)

  • yebo blog: Appleはオープンソースのコーデックを否定

    2010/05/02 Appleはオープンソースのコーデックを否定 スティーブ・ジョブズの公開書簡はFlashからビデオコーデックに飛び火している。公開書簡の中で、ジョブズはH.264の方が業界標準だし、モバイルデバイスに優しいと言っているが、FSFヨーロッパがそのH.264には特許問題があるじゃないか、Ogg Theoraは特許フリーだと噛み付いた。ジョブズは電子メールで「Theoraは特許を侵害している可能性があり、特許保持者からすぐにでも潰される」と答えている。その特許保持者は、AppleでありMicrosoftなのだから、Theoraなど使うわけがないし、むしろ訴えるぞというわけだ。GoogleやMozillaはどうでるか? フリーのコーデックは夢のまた夢? From: Steve Jobs To: Hugo Roy Subject: Re:Open letter to Ste

  • Snow (コーデック) - Wikipedia

    Snow(スノー)は、Michael Niedermayerが開発している実験的なビデオコーデックであり、その成果はFFmpegパッケージにマージされている。 Snowは離散ウェーブレット変換やレンジコーダー、OBMC(Overlapped Block Motion Compensation)などの比較的新しい符号化方式を用いる。変換時にフレームをブロック単位に分割する必要がない離散ウェーブレット変換と、マクロブロックを重ね合わせて動き補償するOBMCによって、ブロックノイズとは無縁の圧縮を可能にしている。 また、ウェーブレット変換は原理的に離散コサイン変換に比べてモスキートノイズが発生しにくいという特徴もあり、この点で既存のビデオコーデックと比較して、視覚上の画質は向上しているとされる。エントロピー符号に用いられるレンジコーダーも算術符号に比べて圧縮率では僅かに劣るが、より低い演算負荷が

  • BBCから新たなビデオコーデック「Dirac」 | スラド

    maia曰く、"internetnews.comの記事(英文)によると、BBCが新たなビデオコーデックのプロトタイプ「Dirac」を開発し、5月11日にC++で書かれたFirst alphaをSourceForgeで公開した(ライセンスはGPL等)。最新のコーデックらしく、Diracはウェーブレット技術を基としており、QCIF (180x144)からHDTV (1920x1080)までカバーし、MPEG-2の半分のビットレートで済むという。現在、Diracは研究開発の最初の段階であるが、最終的には既存のメジャーなコーデックに匹敵するものとなる事を目指しているようだ。果たして、さざ波に乗ったDiracは、ビデオコーデックの大海を渡る事ができるだろうか。 なお「Dirac」は英国の理論物理学者、Paul Adrien Maurice Dirac (1902-1984)の名から取っている。(参

  • 1