2021年11月21日のブックマーク (2件)

  • 明治維新で“比較的”流血が少なくて済んだのは何故か?

    10000回既出でベタベタの話題でも 10001回目は誰か興味を持つかもしれない ……のはずが半分ぐらいフランス革命の話になっちゃった

    明治維新で“比較的”流血が少なくて済んだのは何故か?
    f_d_trashbox
    f_d_trashbox 2021/11/21
    何故か、と言われれば「明治政府がそのように印象操作したからでは?」と思うけど。西南戦争まで、けっこう血が流れてる。
  • 議員のあいさつ文依頼、厚労省に1年で400件「へそ曲げぬよう…」:朝日新聞デジタル

    国会議員の一部が支援団体などの会合に出席する際、あいさつ文や講演資料の作成を厚生労働省の職員に依頼していることが、同省の内部調査でわかった。依頼件数は、2019年12月から20年11月までで少なくとも400件にのぼる。与党からの依頼が中心だが、野党分も数十件あったという。専門家は「公務員が一部の政治家のために活動することは法の理念にそぐわない」と指摘。働き方改革を担う同省で把握された職員の「負担」の実態を受け、公務員の業務のあり方が改めて問われそうだ。 若手が見直し直訴 調査のきっかけは昨年11月中旬、同省の職員有志でつくる「改革若手チーム」が当時の河野太郎・行政改革担当相と面会し、あいさつ文の作成などが「(若手の)負担になっている」と見直しを求めたことだった。チームは19年春、同省の業務や組織の在り方を議論するため、20~30代の若手職員が中心となり38人で発足した。メンバーは医療系や労

    議員のあいさつ文依頼、厚労省に1年で400件「へそ曲げぬよう…」:朝日新聞デジタル
    f_d_trashbox
    f_d_trashbox 2021/11/21
    有権者に代わって議論するから代議士なのに、自分の言葉で挨拶もできないようじゃその資格ないよね。お辞めなさい。/それで「ノリでくっついてた!」とか、ありもしない言い掛かりつけられて、公務員もたまらんわ。