タグ

2005年7月5日のブックマーク (4件)

  • ITmediaニュース:「はてな」という変な会社 (1/2)

    「合宿いけへん?」――はてなの近藤淳也社長がそう切り出すと、社員の大反対にあった。ブログサービス「はてなダイアリー」など、20万人以上のユーザーをかかえる、たった10人の会社。遊びに行っている暇はない。 それでも近藤社長は強行した。「きっと何かあるから」。開発者を連れて平日3日間、冬の海を見下ろす宿で過ごした。ひたすらコーディングする以外、やることがなかった。「3日間で5日分くらいの仕事ができた」 この合宿で生まれたのが、国内初のソーシャルブックマークサービス「はてなブックマーク」。合宿に行くまでの車の中で「何作ろう?」とアイデアを募り、宿でコーディングし、帰ってきた次の日にリリースした。たった4日の早業だった。 合宿は、頭をクリアにして新サービスを考え、生産性を上げるための試みだった。はてなの社員はこの1年で倍増し、組織としての形が見えてきた一方、新サービスの開発が日に日に難しくなってき

    ITmediaニュース:「はてな」という変な会社 (1/2)
    faerie
    faerie 2005/07/05
    あしあとぺたぺた。
  • kemuiのブログ:

    この記事は存在しないか、すでに削除されています。

    faerie
    faerie 2005/07/05
    フリー子。
  • 【ファンキー通信】携帯電話を走らせる - ライブドアニュース

    今や誰もが持っている携帯電話、他の人とちょっと差をつけたいと考えているあなたにぴったりのおもしろ携帯アクセサリを発見した。オフィスや飲み会の場で大活躍間違いなしの逸品だ。 株式会社オムニクルから発売されたケイタイビューン。携帯電話の裏側に車輪をとりつけるという、新しいタイプの携帯アクセサリ。これを付属の両面テープで取り付けるだけで、あなたの携帯電話がオフィスのデスク、居酒屋のテーブルなど、所かまわず縦横無尽に走りまわる。 ケイタイビューンには、手動式(315円)とプルバック式(504円)の2種類がある。プルバック式というのは一度後ろに引いて手を離すと走り出すシステム。「携帯電話が走る」と聞いただけでもわくわくしてしまうあなた、ミニカーで遊んでいた子どもの頃を思い出して、思わず仕事を忘れて熱中してしまわぬよう注意が必要だ!? オムニクルの伊藤さんの話によると、ケイタイビューンは「携帯電話を走

    【ファンキー通信】携帯電話を走らせる - ライブドアニュース
    faerie
    faerie 2005/07/05
    走るよー。
  • http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1253819/detail

    faerie
    faerie 2005/07/05
    ゆうもあの定例会って東京でもやっているんだね。