2011年6月17日のブックマーク (2件)

  • 岡村靖幸完全復活!アルバム2枚&東名阪ツアー決定

    × 3454 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 601 104 412 シェア ニューアルバム「エチケット」は岡村にとって初のセルフカバー作品。「どぉなっちゃってんだよ」「カルアミルク」「DATE」など、彼がこれまでに発表してきた名曲がピンク盤、グリーン盤の2枚のアルバムに収められる。 レコーディングは都内のスタジオで2011年初頭から行われ、楽曲はライブでのアレンジをベースに再構築したり、ゼロから新たにリアレンジしたりと、さまざまなスタイルでのアップデートが施されている。タイトルの「エチケット」には自らを律しながら生きていく、という岡村の強い意志が込められている。 また、岡村はアルバムリリース後の8月27日に野外フェス「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2011」に出演し、その後はライブツアー「エ

    岡村靖幸完全復活!アルバム2枚&東名阪ツアー決定
    fahey
    fahey 2011/06/17
    今の世の中に足りないのは岡村靖幸
  • 東電補償金は「収入」、生活保護打ち切り : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力福島第一原子力発電所の事故で、生活保護を受給していた福島県南相馬市といわき市の約150世帯が、同社から受け取った仮払い補償金を「収入」とみなされ、生活保護を打ち切られたことがわかった。 厚生労働省の指針に基づいて両市が判断した。補償金を受け取ることができる生活保護受給世帯は同県内で約620世帯あるとみられ、補償金の申請は現在も受け付けていることから、今後も同様のケースが出る可能性がある。関係者からは制度の改善が必要との指摘も聞かれる。 福島県の被災者の場合、日赤十字社などの義援金のほかに、福島第一原発から30キロ圏内と計画的避難区域の世帯は一律に、東電の仮払い補償金(1世帯あたり100万円、単身世帯は75万円)を受け取ることができる。 南相馬市の生活保護受給世帯のうち、同圏内にあって補償金を受け取ることができるのは約320世帯。同市は、「自立更生に充てられる額」を計算した書類を提

    fahey
    fahey 2011/06/17
    この国の救いの無さ