2018年1月22日のブックマーク (5件)

  • ストーリーの文章、ストラクチャーの文章|横田大樹(よこたひろき)

    これでハッと書きかけのnoteの下書きを思い出したので、急いでまとめておく。 ◇         ◇ 編集者がライターを選んだり文章のディレクションをするとき、あるいはライターになろうとする人にも役に立つんじゃないかと思う考え方がある。 それは、文章を ◎ストーリーの文章 ◎ストラクチャーの文章 の2種類に分ける考え方だ。 日語にすれば、ストーリー=物語、ストラクチャー=構造になるのだけれど、もっと言えば次のような言葉で説明できるような気がしている。 ストーリー|ストラクチャー 主観的|客観的 感情的|論理的 直線的|樹形図的 共感|理解 話し言葉|書き言葉 おもしろい|わかりやすい 動的|静的 良い文章はたいてい、このストーリーとストラクチャーが適切な塩梅と順番になっている。主観的でありながらわかりやすく、客観性と共感が共存するような文章だ。 この考え方はの章構成を決めるときにも役に

    ストーリーの文章、ストラクチャーの文章|横田大樹(よこたひろき)
  • 仕事の超基本スキル その3  問題は解くモノです - Chikirinの日記

    仕事の超基スキルとして、下記のふたつを挙げてきましたが、 その1)マルチタスク・マネジメント その2)生産性の高い伝え方の修得 3つめは、「問題は解くモノだと理解すること」です。スキルというより態度というか、姿勢ですね。 仕事の中で、問題を「避けるものだ」とか、「あってはならないものだ」と思っている人がいます。 前者は問題を起こさないようにするため、ひたすら意思決定を先延ばして一切のリスクを取ろうとしません。だから問題も起こらないけど成果もあがらない。 一方、後者の人は問題を隠蔽したり、見ても見ぬ振りをしたり。時には部下を叱りつけ、「ばかやろう、問題をおこしやがって!」と怒鳴ったりもします。 これって両方とも大事なことがわかってないよね。根的に間違えてます。 そもそも仕事とは、「問題を解決する」ことなんです。 だから「問題が起こる」のは大前提。 売上げが予想通り上がらない、売上げは上が

    仕事の超基本スキル その3  問題は解くモノです - Chikirinの日記
  • 矢沢永吉デビュー40周年記念ベストが初登場1位!63歳8ヶ月での歴代記録更新へ・・・nammyblog vol.84

    このブログは個人趣味で20年来続けているオリコンチャートなどの膨大なデータ分析から毎回テーマ毎に色んな視点からのチャートを振り返ったり、個人的主観を交えて紹介していくページです。 なお、オリコンとは一切関係がありませんのでご注意ください。 5月15日に自身初となるオールタイムベストアルバムが発売された。 40年間というキャリアの中であえて出してこなかったベスト盤を、遂に世に送り出す決断をした。 選曲は矢沢人が行い、全曲リマスタリング。往年の名曲「アイ・ラヴ・ユー,OK」や「時間よ止まれ」などはもちろんのこと、CMやドラマのタイアップなどで聴き馴染んだ「YES MY LOVE」や「アリよさらば」、近年の楽曲「サイコーなRock You!」「IT'S UP TO YOU!」まですべてを網羅した今作。 最新ランキングである5月27日付アルバムチャートでは週間売上8.6万枚を売り上げ初登場1位を

    矢沢永吉デビュー40周年記念ベストが初登場1位!63歳8ヶ月での歴代記録更新へ・・・nammyblog vol.84
  • http://campingcar.shumilog.com/2009/08/25/%E5%A4%A9%E6%89%8D%E4%BA%95%E4%B8%8A%E9%99%BD%E6%B0%B4/

    http://campingcar.shumilog.com/2009/08/25/%E5%A4%A9%E6%89%8D%E4%BA%95%E4%B8%8A%E9%99%BD%E6%B0%B4/
  • 長文日記

    fahrenheitize
    fahrenheitize 2018/01/22
    “たいがいの飲食店が失敗するのは、料理や接客にばかり気を取られて(プロダクトアウト)、ポジションをしっかり把握していないからだ。ポジションさえ盤石なら、たとえ不味くても店は成り立つ。”