2021年11月13日のブックマーク (4件)

  • “色加工しすぎ” ゼンリン SNSに投稿の紅葉写真 指摘認め陳謝 | NHKニュース

    大手地図会社「ゼンリン」がおととい、北海道函館市の五稜郭公園が色鮮やかに紅葉していたとする写真をSNSに投稿したところ「色を加工しすぎだ」などと指摘を受けました。これに対し、ゼンリンは加工したことを認めたうえで「誤解を招く投稿だった」と陳謝しました。 ゼンリンは10日、ツイッターの公式アカウントで「秋の五稜郭がこんなにも美しいとは・・・」とコメントを付けたうえで、木々が色鮮やかに紅葉していたとする函館市の五稜郭公園の全景を撮影した写真を投稿しました。 この投稿がSNS上で話題となり、翌日の時点で13万を超える「いいね」がついたほか、3万回以上リツイートされるなど、大きな反響がありました。 しかし、投稿を見た一部の人から「赤強めすぎ」とか「極端に加工しすぎた写真は誤解を生む」などと、写真は加工されたものだという指摘が相次ぎました。 これを受けてゼンリンは、ツイッター上で、写真は社員が撮影した

    “色加工しすぎ” ゼンリン SNSに投稿の紅葉写真 指摘認め陳謝 | NHKニュース
    fai_fx
    fai_fx 2021/11/13
    今年発表された最新のphotoshopを使うと、本当にいろんな加工が簡単にできてしまうので、やりたくなる気持ちもわかる。「写真はイメージです」の注意書きが必要だった。
  • 生物は睡眠がデフォルト状態ではないかという研究 | スラド サイエンス

    Science誌に掲載された睡眠に関する研究に関するツイートが話題となっていたらしい。これまで科学者たちは睡眠は脳の休息のために用意された一時的な意識喪失と定義することが多かった。しかし、新たな研究によれば脳を持たない動物であるヒドラにも睡眠が存在することが分かったらしい。睡眠に必ずしも脳が必要でない可能性が出てきたことから、先の睡眠がな脳の休息という考え方を見直す必要が出てきた模様(Science、Hiroyuki Kanayaさんのツイート、Togetter)。 まとめにも取り上げられている話題となったツイートの一つで紺野大地さんは、 「なぜ生物は眠るのか?」という問いに対し、近年の睡眠研究の進歩を挙げながら、 ・むしろ睡眠の方が生命体にとってのデフォルト状態である ・生物は睡眠を進化させたのではなく、覚醒を進化させたのではないか と問いかける記事。 すごく興味深い着眼点だと感じました

    fai_fx
    fai_fx 2021/11/13
    ヒトは眠るために生きている。
  • “黒”瀬深 “青”識亜論 “白”饅頭…

    アカは呑めぬと クソリプライヤー -- 元は「玉虫色の〜」って続けようとしたが、グリーン枠が横山“緑”くらいしか思いつかないのと 共産と公明の三色旗枠の両翼だけで赤のバランスがめちゃくちゃ、橙と紫も意外といないので止めた はてなハイクのサービスがまだ生きてたら大喜利としてそっちに投げたんだけどな ※こっそり下の句修正

    “黒”瀬深 “青”識亜論 “白”饅頭…
    fai_fx
    fai_fx 2021/11/13
    俳句みたい…笑
  • 今から大事な商談なのにビジネス用のパンプスを壊し、靴買いに行く時間がない→手元には12cmヒールか黒田紋のパンプス「ツイ主さん御武運を…」

    フジコ @ogoogoyakitori 今から大事な商談なのに出かけにビジネスパンプスの金具いわして買いに行く時間もなくて手元にあったパンプスがコスプレ用の12センチヒールかこちらの黒田紋 長政様今日の武運をお願いいたします…… 商談相手が細川の者じゃありませんように…… pic.twitter.com/WiUBRVeIrc

    今から大事な商談なのにビジネス用のパンプスを壊し、靴買いに行く時間がない→手元には12cmヒールか黒田紋のパンプス「ツイ主さん御武運を…」
    fai_fx
    fai_fx 2021/11/13
    12cmではダメなのか…