タグ

2022年12月23日のブックマーク (4件)

  • Twitter、ツイートが見られた回数を表示する機能を追加

    Twitterイーロン・マスクCEOは12月22日(現地時間)、予告していたツイートが見られた数を表示する「View Count」機能をロールアウトしているとツイートで発表した。 「これでツイートが何回見られたかが分かる。動画サイトでは当たり前の機能だ。Twitterユーザーの90%以上が(ツイートを)読んでもRTもリプライもいいねもしないので、(何回見られたかを表示することで)Twitterが実際にどれだけ利用されているかが、よりはっきり分かる」としている。 まだロールアウト中であり、稿執筆現在、筆者の場合は自分のツイートにグラフのようなアイコンが追加されただけだが、ブロガーのニマ・オウジ氏によると、このグラフアイコンの隣に数字が表示されるようになるという。 これまでも自分のツイートに関しては「Twitter Analytics」で見られた回数やクリック数などを確認できた。新機能は

    Twitter、ツイートが見られた回数を表示する機能を追加
    faifan
    faifan 2022/12/23
    自分は逆に、普段は何も反応がないけど少なくともこれだけの人数のTLには表示されているんだというのが承認欲求へのプラスになったな。ハッシュタグの効果も分かりやすくて面白い
  • 【続報あり】クリスマスをノー予約ディズニーで過ごそうとした人への優しいアドバイス

    うさもも🐰贅沢な女 @uuusamomomo 効率的も何も今ただでさえシーは戦場です。それに加えてクリスマスイブだよ…激混み間違いなし。ショーは抽選か課金か長時間並ぶか、アトラクションも課金か並ぶか。そして激寒なので凍えます。防寒対... 続き→marshmallow-qa.com/messages/e0426… #マシュマロを投げ合おう pic.twitter.com/eeOLrDw1nq 2022-12-19 13:02:02 うさもも🐰贅沢な女 @uuusamomomo あとクリスマス当日のことも考えて予算は組んだ方がいいよ。当日ケチケチされるのすごい萎えると思うし、パーク内で使うのって事代とかだと思うけどそれって彼女とこれべたい可愛いとかきゃっきゃして決めるもんでは?彼女はどうしたいのか聞いてますか? 2022-12-19 13:06:51

    【続報あり】クリスマスをノー予約ディズニーで過ごそうとした人への優しいアドバイス
    faifan
    faifan 2022/12/23
    マシュマロ界隈をよく知らないんだけど、他人にマシュマロを送った人へのメッセージを第三者がその送られた他人へ送るのって普通なの?受け付ける方も大変そうだけどそういう文化なんかな
  • はてなーは仁比議員のコメントを載せた赤旗記事ちゃんと読んだか?

    【22日21時再追記】 自分が理解できないとしたのは、 あの記事を読んで「女性支援事業について、情報公開請求を拒否し、情報を非公開にしろと内閣府に要求」と拡大解釈したツイート主と、 それを当に行ったかのような論調についてです(それを多数が主張しているように話を盛ったことは自分の明確な誤りでした) 「不必要に黒塗り部分が多い」とか「赤旗の記事が白々しい」というような批判について、理解できないとはどこにも書いていません。 そもそも自分はこの記事で最初からColaboのことを擁護しておらず、むしろ批判的に書いています(そう見えなかったのなら表現力不足です) 弁護団及びその取り巻きのことも非難すべきとしています。 繰り返すようですが、共産党や赤旗が事態に正面から向き合っていないことにも失望しています。 そのことを無視したコメントが↓の追記後も見られるので強調しておきます。 元の部分を内容が浅いと

    はてなーは仁比議員のコメントを載せた赤旗記事ちゃんと読んだか?
    faifan
    faifan 2022/12/23
    「"本当に"当事者・支援者の安全を脅しかねない情報」なら黒塗りするのは当然なんだが、それまで否定して「例外なく全て開示しろ」と言わんばかりのブコメが並んでいるのは事実。杜撰さを叩く側が杜撰になるなという
  • JR東、駅員にウェアラブルカメラ装着へ トラブル時の状況確認をスムーズに

    東日旅客鉄道(JR東日)は12月22日、駅社員へのウェアラブルカメラ導入を発表した。トラブル発生時にライブ映像を確認することで、速やかな駆け付け体制を構築できる他、トラブル発生時の状況や経緯などの正確な把握、駅社員の安全性向上を見込む。 ウェアラブルカメラは、腕や胸部などに装着し、駅構内や社内の巡回中に使用する。カメラ使用中は、録画していることが分かるよう表示する。また、撮影した映像データはトラブル防止などの目的のみで使用し、取得した映像データは一定期間保存後、消去するとしている。 導入は12月26日以降、準備ができ次第としており、2022年度内にJR東日管内15駅程度での運用を予定する。 関連記事 JR東、首都圏走る全車両に防犯カメラ設置 JR東日は、首都圏を走る全ての在来線・新幹線車両に今夏以降、防犯カメラを設置すると発表した。 JR東海、新幹線車内に防犯カメラ増設 客室にも

    JR東、駅員にウェアラブルカメラ装着へ トラブル時の状況確認をスムーズに
    faifan
    faifan 2022/12/23
    撮影する根拠を裏付けしやすい警察より、クレーマー対策一点突破の駅員が先に導入するとは思わなかったな