ブックマーク / www.wasteofpops.com (4)

  • ■ - WASTE OF POPS 80s-90s

    今の30代とかが「今のJ-POPは糞、昔の音楽は良かった」と言いますが、彼らが思春期だった頃、90年代のJ-POPはそれはそれで既存の音楽ファンからは「ゴミ」と叩かれていたし、そこで「ゴミ」呼ばわりしていた人が好きな音楽もまたひとつ前の世代からは「意味がわからない」「こんな騒音のどこがいいのか」「電子音には人間の温かみが感じられない」等々、散々に叩かれてきたわけで。もっと以前の「良識派」によるビートルズ等「ロック」批判とかも考えるにつけ、そりゃもう「最近の若者はなっとらん」論レベルのサイクルを延々と繰り返しておりまして。 その状況に「現在のテレビのメイン視聴層は50代以上」という事実を掛け合わせて考えた場合、「紅白歌合戦から演歌をなくすのはおかしい」という結論にたどり着いてしまうのは泣けるほどに自明の理。むしろ増やすべきという意見にしかなりようがない。 ただ、そこらはNHKが迷っている間に

    ■ - WASTE OF POPS 80s-90s
    fake-jizo
    fake-jizo 2014/07/05
    今の30代とかが「今のJ-POPは糞、昔の音楽は良かった」と言いますが、彼らが思春期だった頃、90年代のJ-POPはそれはそれで既存の音楽ファンからは「ゴミ」と叩かれていたし、そこで「ゴミ」呼ばわりしていた人が好きな音
  • ■ - WASTE OF POPS 80s-90s

    アデル:武井咲主演「息もできない夏」で世界初のドラマタイアップ 欧米での狂ったような馬鹿売れっぷりと比べて日での反応があまりよくないことに業を煮やしたか、HOSTESSレーベルが遂にゴールデン枠のドラマにADELEをぶっ込んできました。先日マツコ・デラックスをアルバムのCMに起用したときにも思いましたが、こういうメジャーレーベルのような戦略を取れるほどHOSTESSが大きくなったことに感慨もひとしおでございます。 が、正直ADELEみたいな一聴して耳に引っかかる歌謡曲的フックの皆無な派手さのないオーセンティックな音は、基的に世界で受けるほどに日で受けることはそうそうないんじゃないかと思います。若干毛色は違いますが、UKでは爆発的にヒットしたのにまるで日ではまるでダメだったBeautiful SouthとかDeacon BlueとかCatatoniaとかそういう地味系バンドに近い匂い

    ■ - WASTE OF POPS 80s-90s
    fake-jizo
    fake-jizo 2012/07/05
    via Pocket
  • ■ - WASTE OF POPS 80s-90s

    DVDリッピング違法化/違法DL刑事罰化を盛り込んだ著作権法改正案が衆議院で可決 「デジタルコピーは元音源と同じ音質だからコピー禁止」とか、「デジタル放送は画質が良くなるのでコピーワンス」とか、「デジタル」「高音質」「高画質」を理由にして新たに生まれた様々な制限を概ね胡散臭く思っているわけですが、自分にはその気持ちを決定づけた一つの風景があります。 数年前、関西の方のローカル列車に乗っていた時。土曜のお昼過ぎ、およそどこの田舎でもその時間帯の列車は9割方地元の高校生に占拠されているわけで、その列車も座席は完全に高校生で埋まり、自分はドア際にぼんやり立っていたのですが。 そのときけたたましく鳴り始める音。ガンガンに割れていて最初は何かわからなかったけど、よく聞くとエイベックスのある歌手の新曲。ボックス席を占拠していた女子高生グループのひとりがダウンロードしたのでしょう、ガラケーの小さなスピー

    ■ - WASTE OF POPS 80s-90s
    fake-jizo
    fake-jizo 2012/06/18
    via Pocket
  • WASTE OF POPS 80s-90s

    池袋、東武百貨店の7階に店を構えている孤高のCDショップ「五番街」がいきなり昨日8月5日にお亡くなりになった模様です。 閉店のお知らせです。 近年は演歌に力を入れていたものの流行歌からクラシックまで全般を取り扱い、さすが百貨店内に店を構えているだけあって店員さんの大変に丁寧な対応も印象的なお店でした。 「株式会社五番街」としての経営、そして月頭の第3営業日ですので、恐らく会社の経理上の問題で店を存続できない事態に陥ったものと思われます。 2007年に一斉閉店した香川県のタマル、2009年に一斉閉店した石川県のヤマチク、そこらへんと似た事情ではないかと推測しますが、この2024年まで踏ん張ってこうなるのはやっぱりキツい気持ちになります。 ということで、2021年に生存確認作業を行った東京23区の「街のレコード屋」ですが、これまでの間に大塚の聖楽堂も閉店を確認しています。 大岡山の音楽堂は、私

    WASTE OF POPS 80s-90s
    fake-jizo
    fake-jizo 2012/06/08
    via Pocket
  • 1