ブックマーク / daisukeblog.com (5)

  • Sparrow公式プッシュを設定する裏ワザ

    Sparrow公式のプッシュ受信通知の裏メニューです。ことは今朝の@messiaen001 さんのツイート。 SparrowでPushその2。リスプリング後に通知センターメニューにSparrowが追加されていれば成功です。テスト送信して動作確認してください。これで貴方も素敵なSparrow Push Lifeを! twitpic.com/9ycmus — Messiaenさん (@messiaen001) 6月 19, 2012 マジすか!てことでJailBreakなしでもできます。ると思うのでメモ。未定稿。 以下で紹介するのは「裏ワザ」であり、info.plist改変後にiPhone再起動後するとSparrowが起動しないリスクを伴ったり、バッテリー消費が早まるなど課題が多いとおもいますので、どうしても受信通知が欲しいという方以外はこちらでプッシュ通知を受け取る方法をお勧めします。 i

    Sparrow公式プッシュを設定する裏ワザ
    famyuu
    famyuu 2012/06/20
    Sparrow公式プッシュを設定する裏ワザ
  • Reeder3.0が対応したFever°はフィード購読のあり方を変えるかもしれないサービス

    Fever°は登録フィードを解析して「アツい」記事にフォーカスする 自分が登録したフィードの記事に含まれるリンクを解析して「いま話題となっている記事」を温度の高低で表現してくれます。もちろんリーダーとしての基的な機能も備えていてます。 便利そうなサービスですが、日語の解説記事はほとんどありません。それもそのはずで、レンタルサーバーなどで自分のドメインを持っていることが前提なので利用するためのハードルが相当高いです(インストール方法は後述します)。当初、英語圏でポピュラーなサービスなのかと思いましたが、こうした事情からユーザ層はかなり限定的なようですから情報がほとんどないのもうなずけます。 今どの記事がアツイ!かを教えてくれる新感覚RSSリーダー『Feed a Fever』 | 100SHIKI 自鯖設置型RSSリーダー Fever°を試す « つれづれなるまま日記 Webアプリケーショ

    Reeder3.0が対応したFever°はフィード購読のあり方を変えるかもしれないサービス
    famyuu
    famyuu 2012/06/19
    Reeder3.0が対応したFever°はフィード購読のあり方を変えるかもしれないサービス
  • Tweetlogix for iPhoneがいい感じ

    大規模なiPhoneTwitterクライアントアンケートが実施されました。@hitoriblog さんのブログ( 【iPhone部門】第2回iOS用Twitterクライアント選抜総選挙投票結果発表 #twcpoll2 | ひとりぶろぐ )で【iPhone部門】の結果が公開されています。 わたしはメインのクライアントがTwittelator → Echofon → Twitter公式 → Tweetbot へという変遷をたどっており、このアンケートにはTweetbotで投票しました。 結果が出る前に中間状況を見てみると、既にTweetbotが圧倒的な人気でしたが、そのとき第3位のTweetlogixが目にとまりました。実は既に購入済みでしたが、ほとんど使用せずにフォルダの奥の方で眠っていたままでしたので、これをキッカケにちょっと使ってみました。 Tweetlogix for Twitter

    Tweetlogix for iPhoneがいい感じ
    famyuu
    famyuu 2012/06/16
    Tweetlogix for iPhoneがいい感じ
  • 生まれ変わったReeder3.0はこれからのアプリ

    バージョン2.5.4から3.0へとアップデートされ、設定画面がアプリ内に移動したことや、マルチアカウント対応、あらたな外部サービスとの連携追加、ジェスチャー操作などはあるものの、開発元が記すように完全に書き直されたアプリです。 記事表示の範囲選択からシェア Readability機能またはWebViewで表示中の記事について範囲選択した部分をシェア出来るようになりました。連携可能な外部サービスは増えたものの、Twitterではソースが取得できなかったり、Evernoteは相変わらず保存しか出来ないようです。 期待が大き過ぎたのか RSSリーダーとして不動の地位を築き上げたReederのメジャーアップデートとあって、私自身がかなり前のめりになっていたためでしょうか、ReederらしいデザインやUI、軽快さは健在であるものの、前回アップデートからの経過した時間と今回の改善・機能追加を比較すると

    生まれ変わったReeder3.0はこれからのアプリ
    famyuu
    famyuu 2012/06/15
    生まれ変わったReeder3.0はこれからのアプリ
  • iPhoneでURLをコピーするだけで安全かどうかをスキャンして結果を表示するスクリプト

    マルウェア配布サイトやブラックリストの有害サイトにはアクセスしたくないものです。特に身に覚えのない送信元から届いたメンションやメールに表示されているURLは注意が必要です。先日のエントリ「Tweetbotから「はてなブックマーク」へ登録する方法」の応用で、URLをコピーするだけでスキャン結果を標準するスクリプトを作ってみました。短縮だけではなく通常のURLもスキャンします。 MyScripts 2.5 仕事効率化, ユーティリティ App Storeで詳細を見る このスクリプトはセキュアな短縮・展開URLサービスのux.nu – 短縮URLサービスが提供するWeb APIの利用をサポートするものです。結果は最近かじり始めたjQuery Mobileを使って表示さました。 もともとはURLをいろんなアプリに渡せるようにするスクリプトを作ろうとしていましたが、途中で短縮URLを展開する必要が出

    iPhoneでURLをコピーするだけで安全かどうかをスキャンして結果を表示するスクリプト
    famyuu
    famyuu 2012/06/14
    iPhoneでURLをコピーするだけで安全かどうかをスキャンして結果を表示するスクリプト
  • 1