タグ

2021年2月11日のブックマーク (3件)

  • ホモデウス図解、要約してみた|nogacchi|note

    こんにちはこんばんは。 今回は、世界的ベストセラー「サピエンス全史」の著者でおなじみ、ユヴァル・ノア・ハラリ氏の新著である「ホモデウス テクノロジーとサピエンスの未来」を図解・要約してみました。 サピエンス全史よりも書いている内容が難しかったせいか、僕のvoicyの相棒であるせーやさんも読んでないとのこと。会社でも誰も読んでない。むしろ誰が読んでるんだろ。。。?? 「ホモデウス テクノロジーとサピエンスの未来」

    ホモデウス図解、要約してみた|nogacchi|note
  • わかめの自由帳|note

    死んでも何も変わらない 苦手なLINEを起動させる パスコードを入力 なまりのように重たい親指で 0000と入力 気付いたらまた表示が変わった 時の流れを感じる一方 取り残されているようにも感じる 35人の友達の中から 職場の先輩を見つける 以前のやり取りは8月だから 4ヶ月ぶりのやりとり 「今日のお通夜行く?」 『行くよ』 「一人で行くのは心細いから」 「一緒に行こうよ」 『いいよ』 『17:30にここね』 地図が送られてくる 「あい」 主事さんが亡くなった

    わかめの自由帳|note
  • 第4の習慣 意思決定を行う

    意思決定はあらゆるレベルで行われ、今日何をどう決定したかによって明日の成果が決まる。成果をあげるべく働いている全てのビジネスマンにとって、意思決定は極めて重要である。意思決定のためには、4つのことを決める必要がある。 意思決定はあらゆるレベルで行われている 今回のテーマは、成果をあげる人の第4の習慣 「意思決定を行う」だ。 私たちは、正解が用意された問題を解くという形態の学習を経験してきた。その経験からか、全ての物事には一つの正解があると思い込んでしまう。正解があるのは問題集だけだ。実際、仕事は日々正解のない問題に直面する。まさに仕事は判断の繰り返しであり、決断の連続だ。正解がないから考えを決めなければならない。考えを決めることを意思決定という。意思決定はトップが行うものであって、管理職や一般社員には関係ないと考える人もいる。当にそうなのだろうか。 ドラッカーはこう言っている。 意思決定

    第4の習慣 意思決定を行う