タグ

スライドに関するfancj202のブックマーク (2)

  • 第7回 R Markdownでスライドづくり ~目指せ☆プレゼンの星~ | gihyo.jp

    プレゼン、愛してますか? プレゼン準備、進捗出てますか? はじめに 読者が自分でパラパラめくって読んでいくレポートとは違い、プレゼンにおける情報伝達は演者のペースで進んで行きます。ですから、プレゼンには聴衆の理解度や注意を操作する、聴衆の反応によってプレゼンの内容をリアルタイムに変更する、等々の特殊な技術が求められます。プレゼンがうまくいった時は、全てを忘れてビールでも飲みたい気持ちになりますね。うまくいかなかった時も、別の意味で全てを忘れてビールでも飲みたい気持ちになります。 それはさておき、プレゼンを行うためにはプレゼン用のスライドを作成する必要があります。スライドを作成するのは、正直メンドウです。パワポを立ち上げ、図表をコピペ、ダイアグラムを作って、テキスト注釈つけて……、オートメーション化とは程遠い世界です。このようなタスクの弊害は連載第1回を読んでもらえば実感できることでしょう。

    第7回 R Markdownでスライドづくり ~目指せ☆プレゼンの星~ | gihyo.jp
  • Markdownでスライドを作る決定版!「Deckset」が非常に良かった話 - 5.1さらうどん

    スライドを作りたい photo by James Jordan 勉強会に出席するような意識の高い読者諸賢であれば、各々様々な方法でスライドを作っているかと思います。 僕は、markdownを使って楽にカッコイイスライドを作ろうと、今までいろいろ試行錯誤してきたのですが、どれも僕の要求を満たすような感じではなくて、結局Keynoteを使ってせっせとスライドを作っていました。 Decksetが凄く良い Markdownからスライドショーを生成してくれる「Deckset」というMac用のアプリを2000円も出して買ってみたのですが、凄く良かったのでご紹介します。 https://itunes.apple.com/jp/app/deckset-turn-your-notes-into/id847496013?mt=12&uo=4&at=10l8JW&ct=hatenablog Deckset fo

    Markdownでスライドを作る決定版!「Deckset」が非常に良かった話 - 5.1さらうどん
  • 1