タグ

softwareとlinuxに関するfanglangのブックマーク (13)

  • Screenletsでデスクトップウィジェットを使う

    デスクトップウィジェットのScreenletsを使うと、デスクトップにさまざまなウィジェットを貼り付けられます。 インストール: $ sudo apt-get install screenlets python-feedparser インストール後はメニューバーの「アプリケーション」→「アクセサリ」→「Screenlets」からScreenletsの設定マネージャーにアクセスできます。 利用したいウィジェットのアイコンを選択して「Launch/Add」ボタンを押すとデスクトップにウィジェットを追加できます。ウィジェットのアイコンをダブルクリックしても追加できますよ。ログイン時に自動的に起動したい場合は「Auto start on login」にチェックを入れましょう。 「Install Screenlet」ボタンを押してその他のウィジェットをインストールできます。その他のウィジェットはSc

    Screenletsでデスクトップウィジェットを使う
  • wxWidgets でクロスプラットフォーム GUIアプリを作ろう

    最終更新日: 2004-10-08 (公開日: 2004-10-08) UNIX USER誌 2004年8月号 に掲載された記事の元の原稿です。 文中の「原稿執筆時点」は「2004年 6月半ば」を指します。 wxWidgets は Linux, Windows, Mac OS X など多くのプラットフォー ムに対応したオープンソースの GUI ツールキットである。稿で は wxWidgets を用いてクロスプラットフォーム対応の GUI アプリ ケーションを開発する方法を紹介する。 はじめに Unix の大きな魅力のひとつに、強力なコマンドライン処理がある。 zsh などのシェルと perl などのワンライナーを組み合せて、大量 のファイルを一気に処理するときなどは、「これぞコマンドライン の醍醐味」と感じる瞬間である。 一方、Unix の大きな不満のひとつに、凶悪なコマンドライン書法

  • http://9876543210.cocolog-nifty.com/blog/2007/04/easytag_id3_ec4c.html

  • Windowsパスワード解析

    今回は、自宅WindowsXPのパスワード解除を検証してみます。 Administratorのパスワード忘れたしまった方、セキュリティーについて考えている方参考にどうぞ。 普段使っているWindowsPCに先ほどのCDを入れて起動させますと・・・ なんとLinux(Ubuntu Linux )がbootするではありませんか!ちなみにCDからブートさせるので WindowsOSは無事です。 しばらくすると、ターミナルが起動し、プログラムが勝手に走ります。 あら、パスワード検索してますよ・・・ すると、5分ぐらいですかね、全ユーザのパスワードが検索されてしまいました。 しかも、それなりに複雑なパスワードだったに・・・。怖いですね〜。 調べてみると、レジストリ内のSAM(Security Account Manager) を総当たりで解析するらしい。 で、対策

  • cafelounge.net

  • Flashのイフェクトをオープンソースで MOONGIFT

    Flashで作られた数々のイフェクトをオープンソースで公開しています。現在、96種類のイフェクトが登録されています。 クールなイフェクトは、各画像をクリックすると、実際の動作サンプルを見る事ができます。 こうした格好いいテクニックをオープンソース化するというのは、オープンナレッジとも言えるかも知れません。 一例 Levitated | Levitated Daily Source, the good source

    Flashのイフェクトをオープンソースで MOONGIFT
  • tvtime: High quality video for Linux

    tvtime is a high quality television application for use with video capture cards on Linux systems. tvtime processes the input from a capture card and displays it on a computer monitor or projector. Click here for reasons why tvtime should be your favorite Linux TV application!

  • TV視聴用ソフトウェアの利用

    xawtvはLinuxではスタンダードなソフトウェアで、多くのディストリビューションでバイナリパッケージが配布されているため、導入も簡単です。 とりわけ扱いやすいというわけではありませんが、FFMpegなどで録画する場合に利用するコマンド(v4lctl)も含まれているため、是非導入してください。 インストールは配布されているパッケージからお手軽です。 起動は、xawtv、ディストリビューションによってはxawtv -noglとする必要があるかも知れません。 無事に起動できたら設定をします。 起動した画面上でマウスの右クリックをすると、設定画面(options)が表示されますので、この画面上で設定します。 ・以下は私が設定の変更をした部分です 1.方式の設定をします。通常はNTSC-JPで良いでしょう。 TV norm : NTSC-JP 2.チャンネルの設定 設定ウイン

  • ソフトウェアRAIDの導入

    この文書の更新履歴 2003/6/14 /etc/raidtabで、「chunk-size」を指定していないとmkraidが正常に実行できない、とdebian-users-jpメーリングリストで指摘された。当時のメモを見直すと、mkraid時には存在したchunk-sizeの記述を、RAID構築後に削除してしまっていたことが判明した。 削除した理由は起動時にカーネルの警告メッセージが出るためだが、無視すれば別段問題ないので「chunk-size」の指定を復活させた。 やりたいこと 耐障害性の要求 自分は、生まれも育ちもWindowsな人間なので、Linuxサーバを使い始めたあとでもしディスク障害なんておきようものなら、絶対に復旧できないと考えた。Windowsならデータのバックアップも再インストールにも慣れてるんだけど、ただでさえよくわかんないLinuxが死んだら困る(ぉ そ

  • 人力検索はてな - GNU screen を使い始めて数ヶ月が経ち、ようやく慣れてきました。それで、screenrc による設定方法などを調べているのですが、「こういうときはこうする」とか「こうすると.

    GNU screen を使い始めて数ヶ月が経ち、ようやく慣れてきました。それで、screenrc による設定方法などを調べているのですが、「こういうときはこうする」とか「こうするとこうなる」というオススメの設定があったら是非教えてください。 今の screenrc はこういう感じです。 escape ^Tt termcap kterm hs@ terminfo kterm hs@ vbell off bind w windowlist -b hardstatus alwayslastline I%wI defhstatus I^En:^EtI shell -$SHELL startup_message off autodetach on いくつかよくわかってないののも混ざってますがw よろしくお願いします。

  • Emacs Beginner's HOWTO

    Jeremy D. Zawodny <jzawodn@wcnet.org>v1.7, 14 October 1999 池田 克巳 <cork@ops.dti.ne.jp>v1.7j, 2 February 2000 この文書は Linux ユーザに Emacs エディタを紹介するものです。 この文書では vi や似たようなエディタについて、 少しは知っていると仮定しています。 この文書の最新版は http://www.wcnet.org/jzawodn/emacs/ から入手可能です。 1. イントロダクション 1.1 著作権 1.2 対象とする読者について 1.3 Emacs とは何か? 2. Emacs の実行 2.1 Emacs の開始 & 終了 2.2 用語 2.3 キーボードの基 2.4 チュートリアル、ヘルプ & Info 3. Emacs のモード 3.1 メジャーモー

  • こんなに簡単! Linuxでロードバランサ (2) : DSAS開発者の部屋

    前回までで、 複数のWebサーバにロードバランスする というところまではできました。 これでリアルサーバへ負荷分散することができたのですが、冗長性がありませんでした。つまり、リアルサーバがダウンしても、ロードバランサはそれを認識できず、ダウンしているリアルサーバなのにパケットを送ってしまっていました。 このとき、クライアントから見ると、たまにサーバから応答がないように見えてしまいます。 というわけで今回は冗長化のお話、 リアルサーバのヘルスチェック を紹介したいと思います。 今回はkeepalivedを使います。 おおざっぱにいうと、keepalivedは2つの機能を提供します。 1. ヘルスチェック機構と連携したIPVSでのリアルサーバの管理 (--check) 前回ipvsadmコマンドを使って行ったような、バーチャルIPアドレス (VIP) やリアルサーバの管理を設定ファイルに記述す

    こんなに簡単! Linuxでロードバランサ (2) : DSAS開発者の部屋
  • DSAS開発者の部屋:こんなに簡単! Linuxでロードバランサ (1)

    DSASのロードバランサは高価なアプライアンス製品ではなく、LinuxのLVS (Linux Virtual Server)を利用しています。 安価、というか、ハードウエア以外は金銭的コストがゼロなので、一般のクライアントからのアクセスを受ける外部ロードバランサのほかに、内部サービス用のロードバランサも配置しています。それぞれactive, backupで2台ずつあるので合計で4台もロードバランサがあることになります。(こんな構成を製品を使って組んだら数千万円すっとびますね) また、ネットワークブートでディスクレスな構成にしているので、ハードディスが壊れてロードバランサがダウンした、なんてこともありません。 ですので「ロードバランサは高くてなかなか導入できない」という話を耳にする度にLVSをお勧めしているのですが、どうも、 なんか難しそう ちゃんと動くか不安 性能が出ないんじゃないか 等々

    DSAS開発者の部屋:こんなに簡単! Linuxでロードバランサ (1)
  • 1