タグ

UIに関するfantasistakedaのブックマーク (11)

  • デザイン初学者がUIトレースを1ヶ月続けてみた|きなこ

    こんにちは、今回がはじめてのnote投稿になります! タイトルにもある通り、今日はTwitterにて8月に行なっていたUIトレースについて感じたことをまとめていきます。 デザインの勉強を始めたばかりで、どうやって勉強しよう?と悩んでいる人や、最近だとCocoda!に登録してUIデザインの勉強をしてみようかな...と思っている人の参考のひとつにでもなれば嬉しいです。 あくまでも自分なりの見解であり初心者目線で書きますので、どうぞ暖かい目でご覧になってください...。(アドバイス随時受け付けてます!) そしてかなり迷ったのですが、この記事ではトレースしたものだけでなく、アウトプットしたものも全部載せます。プロのデザイナーさんが見たらツッコミどころ満載の作品ばかりだと思いますが、同じような境遇の方の励みになればと思って、、、、では目次です。 目次 1.  UIトレースを始めたきっかけ 2.  最

    デザイン初学者がUIトレースを1ヶ月続けてみた|きなこ
    fantasistakeda
    fantasistakeda 2018/09/07
    いろいろと苦労や失敗をしながら、それでもチャレンジした結果ではないかなと!
  • UIデザイナーの能力開発ステップと鍛錬方法|たけてつ

    先日、経済産業省・特許庁の「デザイン経営」宣言もあり、デザインの重要性が話題になることが増えました。具体的には組織だったり、評価・報酬だったり、採用・育成だったり、多岐に渡っていると思います。 一方で「デザイナーがいない。」とよく聞きますし「誰かいない?」と相談も頂きます。そして、僕は、デザイナーの人口が増えて活躍することができれば、より良いプロダクトやサービスが溢れ、世の中はより良い方向に変わっていけるのではないか。と考えるようになりました。 では、デザイナー人口を増やすには、微力ながら自分で何かできないか。と考え、いろいろトライ&エラーした結果、同じ思想を持つCocoda!に出会い共感し、アドバイザーというカタチで力添えさせて頂くことになりました。 今回は、Cocoda!チームへの初アドバイスとして、"UIデザイナーになる、もしくは、より良いUIアウトプットできるようになる為には、何

    UIデザイナーの能力開発ステップと鍛錬方法|たけてつ
    fantasistakeda
    fantasistakeda 2018/09/03
    ・ひとつのスキルアップの順番として ・自分の現在地を知るものさしとして ・チームの役割分担として 何か参考やヒントになれば
  • 【Designer's Passport】Cocoda!正式オープンのお知らせ|ココディー|note

    [追記:9/3:ページ内部の記載を書き換えました。ページ下部に記事紹介を追加しました。                           記事①:https://muro-3.hatenablog.com/entry/2018/09/03/004616   記事②:https://note.mu/taketetsu1982/n/n66d1abd5086b おはようございます、9月になりました。               Cocoda!を運営しているココディーと申します。 この度、5月末よりβ版として運用してきた「デザイナーになれるオンライン学習サービスCocoda!」がβ版から大きくリニューアルした上で 遂に正式にオープンしました!!!!!!!!!!!!🎉🎉🎉 β版は限定公開でしたが、これからはCocoda!を使いたい全ての方にお使い頂ける状態となります。 (*認証も自動で行われ

    【Designer's Passport】Cocoda!正式オープンのお知らせ|ココディー|note
  • UI修行#07:「ジモティー」|ふうと / おぷと|note

    ひさかたぶりのブログ更新になります。夏真っ盛り、UI修行やってます。今回のテーマは「ジモティー」、僕がなりたいのは「ケンティー」です。 タイムスケジュールは例のごとく、こんな感じ。 ・デザイン的観点で考察したことを記述する【10分】 (新鮮だった箇所、疑問に思った箇所、改善できそうな箇所etc) ・改善版UIをつくる(最低1画面でOK)【20分】 ----- もくもく終了 ----- ・シェアとフィードバック【27分】 ・今日の気づき【3分】では、さっそく。 UIの気づきホームから行ってみよ〜〜👊👊👊 全員が気になったのは、カテゴリがとても多いことです。多くのユーザーに届けようと「何でもあり」な印象を受けます。 とはいえ、全員にすべてが刺さるわけではなさそう。例えば、バイトと正社員が存在していて、それを「働く」などのカテゴリに再構築することで、シンプルにできそうだと感じました。すべて

    UI修行#07:「ジモティー」|ふうと / おぷと|note
  • UI修行#06:「polca」|たけてつ

    身近な友だち同士ではじめるフレンドファンディングサービスのアプリですね。早速、見てみましょう! タイムスケジュールはいつものごとく、こんな感じ。 ・デザイン的観点で考察したことを記述する【10分】 (新鮮だった箇所、疑問に思った箇所、改善できそうな箇所etc) ・改善版UIをつくる(最低1画面でOK)【20分】 ----- もくもく終了 ----- ・シェアとフィードバック【27分】・今日の気づき【3分】 UIの気づき機能が比較的シンプルなのもあり、UIがシンプルで学習しやすく初めてでも使いやすい。手軽にファンディングできるのはおもしろい。と感じました。 参加者の意見はこんな感じ(原文ママ) まずはポジティブ ・ピックアップ支援画面はだいたい40弱の企画。企画がピックアップされててついつい目を通しちゃう。 ・発想はとても面白い!手軽に知り合いに援助できることは素敵。 ・使ってる=イケてるっ

    UI修行#06:「polca」|たけてつ
    fantasistakeda
    fantasistakeda 2018/07/02
    先週のUI修行のレポートです!
  • UI修行#05:「NHK 2018 FIFA ワールドカップ」|ふうと / designer

    敬愛する二宮和也と、勝手にライバル視している中島健人が共演する嵐のワクワク学校、サッカー並みに熱いな。ふうとです。 今回のUI修行は特別編。株式会社rootさんをお招きして、総勢11名で開催です。話題の「NHK 2018 FIFA ワールドカップ」のアプリについて見ていきますよー! 特別編ということで少しだけ時間も拡大し、こんな感じでやりました。 ・使ってみて最低1ヶ所以上、デザイン的観点で考察したことを記述する【15分】 (新鮮だった箇所、疑問に思った箇所、改善できそうな箇所etc) ・改善版UIをつくる(最低1画面でOK)【25分】 ----- もくもく終了 ----- ・シェアとフィードバック【45分】 ・今日の気づき【5分】もくもく時間がいつもより増えているのと、単純に参加人数が多いので、個々の気づきと改善案を共有だけで時間ギリギリ。 さて、早速。 UIの気づき各画面ごとに、具体的

    UI修行#05:「NHK 2018 FIFA ワールドカップ」|ふうと / designer
    fantasistakeda
    fantasistakeda 2018/06/25
    ハンバーガーメニューを撲滅してみた。
  • UI修行#04:「LIFULL HOME'S」|たけてつ

    部屋・家探しには欠かせない物件探しサービスで、みなさん使ったことあるのではないでしょうか。早速、見てみましょう! タイムスケジュールはいつものごとく、こんな感じ。 ・デザイン的観点で考察したことを記述する【10分】 (新鮮だった箇所、疑問に思った箇所、改善できそうな箇所etc) ・改善版UIをつくる(最低1画面でOK)【20分】 ----- もくもく終了 ----- ・シェアとフィードバック【27分】・今日の気づき【3分】UIの気づき機能が豊富だけど、きれいに収まっている。というのが最初の印象でした。 参加者の意見はこんな感じ(原文ママ)。 ・やることリストだけちょっとレイヤーが違う感。 ・UIは情報がよく整理されていて、見た目も見やすくてわかりやすい。 ・物件検索の条件変更をする際にリアルタイムで検索結果が出るのは便利。 ・便利な機能が多くて、使い慣れてる人やリテラシーが高い人には非常に

    UI修行#04:「LIFULL HOME'S」|たけてつ
  • UI修行#02:「クックパッド」|ふうと / designer

    美容師さんへのオーダーは「髪長い時の中島健人」、ふうとです。 社内でUI修行を始め、早くも1ヶ月ほどが経ちました。部署関わらず、参加者もだんだんと増えてきており会としての成長を感じます。 人数が増えるにつれて意見が沢山出てきてグッドなのですが、気づきだったりをどうストックしていくべきかが悩みです。 では、今回のまとめ。アプリは「クックパッド」です。実際、日常的に利用している参加者もいて、体験がはっきりと想像できたので時間配分が上手にできました。 例のごとく、スケジュールはこんな感じ。 ・AppStoreの「日のアプリ」から気になったアプリを選ぶ【事前】 ・使ってみて最低1ヶ所以上、デザイン的観点で考察したことを記述する【10分】 (新鮮だった箇所、疑問に思った箇所、改善できそうな箇所etc) ・改善版UIをつくる(最低1画面でOK)【20分】 ----- もくもく終了 ----- ・シェ

    UI修行#02:「クックパッド」|ふうと / designer
  • Goodpatch Designers Meetup Vol.1を開催しました! | Goodpatch Blog

    こんにちは、GoodpatchでUIデザイナーとしてインターンしているスサです!2月9日、Goodpatchにて初のDesigners Meetupが開催されました。 Designers Meetupを開催したワケ デザインに関する色んなイベントがあるけど、所属問わずカジュアルに交流できるイベントって少ないよね、だったらGoodpatchが開催しよう!というのが最初のキッカケでした。もしやるんだったらせっかくキッチンもできたことだし、料理にまつわるイベントにしよう、ということで、2月9日(肉の日)にかけて、肉料理とお酒を楽しみながらデザイナー同士の交流を目的としたイベントを開催しました。 当日は、三人のデザイナーにLTをしてもらったあと、生ハムをその場で切り分けてビールを飲みながら懇談会を行いました。今回は好評だったLTの内容を簡単にご紹介したいと思います! 確度の高いユーザー像をチームで

    Goodpatch Designers Meetup Vol.1を開催しました! | Goodpatch Blog
  • UI Crunch|次回6/26「UI Crunch for Student 学生のうちに聞いておきたい! デザイナーキャリアの実態」開催

    あなたを前進させる発見を。UI Crunchは胸を熱くするようなデザインやデザイナーに出会える場所として、あなたのキッカケを提供するコミュニティです。

    UI Crunch|次回6/26「UI Crunch for Student 学生のうちに聞いておきたい! デザイナーキャリアの実態」開催
  • Webアプリケーションの画面をさくさく作ろう。UIフレームワーク特集 MOONGIFT

    今回はWebアプリケーションの画面作成に関する話です。かつて業務システムというのはエンジニア自身が画面を作ってロジックを実装して提供していました。UIがただコンポーネントを貼付ける程度だったからです。 しかしWebアプリケーションの時代になって、UIの制作が難しくなってきています。デザインの自由度が高いためです。しかし今後さらにWebアプリケーションが活用されていく中ではエンジニアもそれなりの画面を素早く開発できるようになっていかないといけない時代になっています。 そこで今回はUIフレームワーク、多彩なコンポーネントを備えたデザインフレームワークをまとめて紹介します。 iPhone/Android/Windows Phone対応のモバイルWebアプリフレームワーク「ChocolateChip」 モバイルWebサイトをネイティブ風にするUIライブラリは昔から多数存在しますが、今回はその最新版

    Webアプリケーションの画面をさくさく作ろう。UIフレームワーク特集 MOONGIFT
  • 1