2023年11月21日のブックマーク (5件)

  • レース中に照明消え3人落馬、1頭安楽死 金沢競馬場で消灯設定ミス:朝日新聞デジタル

    金沢市の金沢競馬場で19日午後5時10分過ぎ、第8レースの途中でコースの照明が消えた。競馬場を管理する石川県競馬事業局によると、照明が消えた影響で、レース中の騎手3人が落馬し、うち2人が病院に運ばれた。いずれも搬送時、意識はあったという。 同局によると、レースが始まって間もなく照明が消え、出走していた11頭のうち3頭から騎手が転落した。3頭のうち転倒して起き上がれなくなった1頭は、その場で安楽死処分となった。 第8レースは不成立、約4480万円が全額払い戻しになり、第9・10レースも取りやめになった。 同局が原因を確認したところ、レース終了後に消灯するはずのタイマーが、誤った時間に設定されていたことが分かった。 20日のレースは、馬主や調教師らの合意を得て通常通り開催した。この日から照明のタイマーセットを手動にして複数人で確認することにしたという。(大谷秀幸、朝倉義統)

    レース中に照明消え3人落馬、1頭安楽死 金沢競馬場で消灯設定ミス:朝日新聞デジタル
    fatpapa
    fatpapa 2023/11/21
    払い戻し等は当然だけどジョッキーの選手生命とか安楽死になった馬の賠償金とかどうなんやろ。
  • 「歩かないで、両側に立つべき」が多数派なのに…「エスカレーターの片側空け」が終わらない根本原因【2023編集部セレクション】 そもそもは関西の鉄道会社がマナーとして推奨した

    しかし歩行者にぶつけられた、邪魔だと怒鳴られたなど「立ち止まり派」から歩行禁止を求める声は根強く、近年は障害などで左側の手すりにつかまることができない人にとって危険という指摘もあり、歩行論争は具体的な取り組みに発展している。 2021年3月に全国初の「エスカレーター歩行禁止条例」を制定したのが埼玉県だ。これはエスカレーター利用者に「立ち止まった状態でエスカレーターを利用しなければならない」、事業者(管理者)に「利用者に対し、立ち止まった状態でエスカレーターを利用すべきことを周知しなければならない」との努力義務を課す内容で、同年10月1日に施行された。 名古屋市も今年10月から「名古屋市エスカレーターの安全な利用の促進に関する条例」を施行し、「立ち止まっての利用」を義務化。エスカレーター歩行を禁じる流れができつつある。 「歩行はやめたほうがいい」と考える人は年々増加 だが2022年10月3日

    「歩かないで、両側に立つべき」が多数派なのに…「エスカレーターの片側空け」が終わらない根本原因【2023編集部セレクション】 そもそもは関西の鉄道会社がマナーとして推奨した
    fatpapa
    fatpapa 2023/11/21
    根本原因って経緯を調べただけで最後は「急がないと間に合わない利用方法がおかしい」って何の解決にもヒントにもならない記事。階段を模す事なく一段を二段分くらい高くすれば歩かないと思うが構造的に難しかろうね
  • ガザ市民の「自主的移住」支援呼び掛け イスラエル情報相

    パレスチナ自治区ガザ地区南部ラファで破壊された民家(2023年11月7日撮影)。(c)MOHAMMED ABED / AFP 【11月20日 AFP】イスラエルのギラ・ガムリエル(Gila Gamliel)情報相は19日、国際社会はパレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)再建を経済的に援助する代わりに「(同地区の)パレスチナ人に対し、世界各国への自主的な移住」を推進するべきだと主張した。 パレスチナ人の分散移住案は、アラブ諸国の間では大きな論争を呼ぶテーマだ。1948年のイスラエル建国に伴う第1次中東戦争でパレスチナ人76万人が家を追われた出来事は、「ナクバ(Nakba、大惨事)」と呼ばれている。 ガザ地区を実効支配するイスラム組織ハマス(Hamas)の住宅当局によると、今回のイスラエル軍との衝突では、4割以上の民家が損壊もしくは破壊された。 ガムリエル氏は英字紙エルサレム・ポスト

    ガザ市民の「自主的移住」支援呼び掛け イスラエル情報相
    fatpapa
    fatpapa 2023/11/21
    自主的移住=国も土地も捨てろと?ほんまクソやな。庇を貸して母屋を取られるどころか列強から強引に庇を提供させられた上に我が物顔で母屋を乗っ取り庇からも出ていけと。ユダヤ人こそマダガスカルに自主的移住しろ
  • 「悪いことしてないのに…」漏らした首相 最低支持率が与えた衝撃:朝日新聞デジタル

    支持の底が抜けたのか――。岸田文雄内閣の支持率が、2012年末に自民党が政権に返り咲いてから最低の25%にまで下落した。政権内に衝撃が走るも、支持を反転させる妙手はみあたらない。 20日朝から首相官邸や自民党の幹部らの間では、週末の世論調査の話題で持ちきりだった。 前週に懸案だった習近平(シーチンピン)・中国国家主席との首脳会談が実現し、首相肝いりの補正予算案も20日の衆院会議で審議入りする。「内閣支持率の続落に歯止めがかかるかも」。政権内にあった淡い期待が吹き飛ぶ厳しい結果が突きつけられたからだ。 朝日新聞25%、毎日新聞21%、読売新聞24%……。報道各社の調査は軒並み過去最低の支持率を記録。朝日新聞では、自民が政権に復帰してから最低だった菅義偉内閣の2021年8月の28%を下回った。 官邸幹部は「首相がこだわっ…

    「悪いことしてないのに…」漏らした首相 最低支持率が与えた衝撃:朝日新聞デジタル
    fatpapa
    fatpapa 2023/11/21
    業界やら派閥やら利権やらいろんなところにいい顔しようとして国民にいい顔しようとしてないところやろ。ひとつぐらい周りの反対を押し切って国民の為に断行するみたいな施策=悪いことをしないからだよ
  • 「なぜ岸田内閣の支持率が上向かないのか不思議」 経団連・十倉雅和会長は政策を評価:東京新聞 TOKYO Web

    経団連の十倉雅和会長は20日の会見で、岸田内閣の支持率が20%台と低迷する理由を問われたのに対し「一つ一つの施策はいいことをやっている。防衛、GX(脱炭素化)、原子力、デフレからの完全脱却など、きちっとした政策だと私たちは思っている」と述べ、極めて低い支持率に疑問を呈した。 経団連は10月に発表した各政党の政策評価で岸田政権の与党、自民党に対し「大変評価している」と最大限の評価を与え、政治献金の対象にお墨付きを与えた経緯がある。 十倉会長は、自民党幹部が「これ以上、何をやればいいのか」と悩んでいることも挙げて「大きなストーリーを国民に分かってもらう発信の仕方、そういう工夫があればとは思う」と述べた。最後は「外交でも成果があるのに、それが数字に表れないのはどういうことなのか。むしろ皆さんにお聞きしたいぐらいだ」と報道陣に逆質問していた。(久原穏)

    「なぜ岸田内閣の支持率が上向かないのか不思議」 経団連・十倉雅和会長は政策を評価:東京新聞 TOKYO Web
    fatpapa
    fatpapa 2023/11/21
    ほんま経団連の大企業にはメリットばかりの政策だし株価上がってるし消費増税も応援して息もピッタリなのになんで支持率あがらないんやろな?・・・岸田も経団連も同じくらい国民の生活に鈍感で嫌われてるからだよ